見出し画像

1週間乗っかってやってみた、ゆるい私の結果と言うほども無い結果報告

3児のパパさんのコチラに乗っかっている今週の私です。

痩せ肥満と言われる私。
なんだそれと言われるでしょうから
説明しますと、痩せてるのだけど、筋力が無い、体内脂肪が多いと言う事です。

拒食症から20年近く、
ろくにご飯等の炭水化物は摂れない、
肉や魚のタンパク質、脂質も少なすぎ、
野菜や果物は食べるけれど極少量。
では何が主食かと言うと、コーヒーにお菓子という生活をしています。

これでは間違いなく
子ども達に迷惑をかける、
ばあちゃんになるので
少しずつ食生活を見直している最中です。

朝は基本的にコーヒーだけで済ませます。 
今週は娘が焼いたクッキーを2、3枚齧って行くことが多かったです。


昼はオートミールをスープに混ぜて食べてます。
ちょっとした離乳食みたいです💦(゚ω゚)
コーンスープが多いのですが、
無印のオニオンスープ、オクラのスープなども
好きです。

5時くらいにパソコンしながらデーツや
黒糖くるみなどのお菓子をつまみながら
コーヒー片手に仕事してます。

帰宅すると子ども達とじいじ←私の父の
夕食を作ります。
私はちょこっと煮物やサラダをつまむ程度。
今週は、林檎と梨のデザートがあったかな。

週末は土曜日が仕事だったので、
昼間はコーヒーとポテチで済ませてしまいました。

今日は朝、子ども達が久しぶりに
『ホットケーキ!!』と言うので
2人に2枚ずつ焼いて
一口ずつくれたので、それを食べ
お昼は2時前くらいに、これまた久しぶりに
ガストへ( ´ ▽ ` )
私はひたすらコーヒーを飲み、
2人はそれぞれ好きなやつを食べて✨

外食っていつぶりだろう(*´꒳`*)
ガストもクーポンで少しお得に済んだので
パフェまでモリッと食べた2人でした❤️

今週は比較的にお菓子が少なめでした。
やっぱり意識してましたね( ´ ▽ ` )笑笑
いつもは、この3倍はお菓子を食しています✨

それで本命の運動ですが、
スクワットと腿上げをやっておりました。

ゆるい\(//∇//)\❤️

実はスクワットは妊娠中からずっと続けていて
歯磨きしながらとか
結構好きでやっています.
歩かない生活なので、まず足が弱るだろうと
スクワット。

腿上げもデスクワークの方にオススメで
①椅子に浅く座ります。
②膝の間にペンでも鉛筆でも良いから挟みます。
③落とさないように挟むだけ

これだけでかなりプルプル来ます。
太腿の内側に力が入るのと
膣も筋肉なので加齢と共に筋力が衰えていきます。
それが所謂尿漏れの原因なのですが、
これはその防止にもなります( ´ ▽ ` )

ゆるいですが雑学も入れてみましたよ✨✨

先に他の方々の結果報告もされていました❤️

今週は0キロカロリーのチョコパイも2つしか
食べてないなーとか
こうやって見ると
私ってば、ずっと同じものを飽きもせず
食べてるな・・・・と判明しました。

11月に職場の健康診断もあるので
個人的にもう少し
食生活を整えてみまーす( ´ ▽ ` )♫

パパZAPに乗ってみた1週間✨✨
ありがとうございました( ̄▽ ̄)

#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク

良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨