見出し画像

ハローワークでは事務職で募集されていたはずなのに、支援員として4回目の春を迎えます。


実は
私は今の障害者福祉の法人に入ったのは
ハローワークで事務職募集を見たからです。


ヘルパーの資格は祖母の介助で取ったけれど
仕事にしたことは無いし
事務もそんなに出来るか分からないけれど
基本的なことなら出来るかなぁと
そんな気持ちで受けました。


それが何処をどうして、こうなったのか
事務なんかサッパリせずに
支援員として4回目の春を迎えます( ´ ▽ ` )

その話をすると
笑われるか
福祉のブラックさだねぇと言われるのですが
私的には言われるまで不思議とさえ
思っていなかったのです💦

そこらへん、
ぼんやりしてるのが私なのでしょう。

1年間は福祉の基礎となる介助を
とことんやりました.
一緒に風呂にも入りましたし
トイレ介助も数えきれない。

ここで事務要素が無いと知るべきでしょうね笑笑
実際、私ともう1人採用された人は
働き出して3日目で辞めたらしいです💦

法人は絶対、同性介助なので
抵抗は全くありませんでした。
それにご本人の主体性が1番なので
嫌いな人からの食事介助も拒否と言う徹底ぶり。

でもそれが我儘とかでなく
そうだよね
嫌いな人とは食事したく無いよね〜と
そんな雰囲気だったのです。


私は福祉にしても、どこの世界でも
その道の専門家って凄いと思っていました。
特に資格とか
特別に勉強した人や事って
特別重要に思っていたのですが、
今の法人で働く様になって
確かに知識も専門性も大切だけれど
それと同じくらい経験値も大切だなと思います。


今、私が上から言われるのは
専門家じゃない目線や視点が大切だ、と言う事です。
最初は、はぁ?と思っていました。
私なんか福祉やら障害やら
全く知らない世界を生きていたのですが
そこからの意見が欲しいと言われるのです。

実際、2021年度は
提案した2つの取り組みが
施設で採用されました。
IllustratorやPhotoshopなどの
基本的な操作を学びながら
デザイン思考を学ぶ講座と
社会性を身に付けるソサエティ講座。

初めは手探りでしたが、
以前からご縁があったデザイナーさんに
講師を快諾していただき
本当にこの1年講座を実施して頂きました。
おかげさまで人気講座となり
来年度も継続してくださる事が決まっています。

自分が言い出したことなので
ソサエティ講座は私が講師となり
コンセンサス的な要素があるものを取り入れたり
買い物に行ったり金銭管理をしたりと
これまた自由にやらせてもらっています。

皆さんに人気だったのはビブリオバトルや
ちょっとおしゃれなカフェに行く事。
またやりたいと言われています( ´ ▽ ` )
1人じゃ出来ないけど
皆んなとなら出来るって事。

時には
『おいおい、事務職じゃなかったのかよーーー』とオラオラ口調で言いたい時もあります。
でも何だかんだで嫌いでは無いのでしょう。


ロッカーの使い方を20分も掛かって
あれやこれやと手順を見せて
やっと分かってもらえたーと思って喜んでいたら
次の日には全くロッカーを
使ってすらなかったとか、もう日常にあります。

それ、さっきも言いましたし、
なんなら昨日も言いましたけど・・・って事も
ゴロゴロ落ちてます。

毎日ハプニングは尽きませんが
やっぱり人と関わる事が好きなのでしょう。
何かなぁ、問題はあっても
課題が大きくてどうしようもなくても
人と関わる事が魅力なのかなぁ。

ずっと以前の記事で書いた
連れションの姉さんが利用したヘルパーさんが
陽性だったとかで
彼女も自宅待機になっていた様です。
基礎疾患が色々とあるので気になっていましたが
今日、事務所に
『100%元気なので遊びに来るように』と
連絡をもらいました( ´ ▽ ` )笑笑

相変わらず入院しては
そこの介護助手さんに恋している様です✨

明日は天皇誕生日でお休みですが
『高次脳機能障害』についての宿題を貰ったので
それに取り組みます。


・・・って私、事務で採用だったんですよね??
笑笑( ´ ▽ ` )笑笑



#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク#保護犬のいる生活




この記事が参加している募集

#業界あるある

8,633件

良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨