見出し画像

ありがとうnoteの人たち❤️ 今日はお礼を言わせて下さい✨


今日は皆さんにお礼を言わせてください。 
本当にいつも読んで頂いてありがとうございます。
SNSに疲れて嫌になって辿り着いたのがnoteでした。
1年半くらいになるかと思います。

何かの折につけ、
書いていたかと思うので
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、
我が家にはパソコンがありません(;'∀') 

いや、正しくは”ある”のですが
もうPowerPointすらバグる、
いつの時代のものか分からないものがあります。学校のPTAの書類なんかはWordやExcelがあればいいので、年に数回取り出しては使う程度です。


タブレットはipadとandroidと2つあります。
これは子ども達の勉強用と動画等で使っていて、私は毎回noteを書くときは
携帯から書いています。

長文になると手首がおかしくなって、指が鍛われるのです(;^ω^)

ずっと携帯からポチポチと
入力し変換し投稿しておりましたが
皆様からのサポートで、
この度、キーボードを買いました( *´艸`)💓💓


Bluetoothで3台まで登録出来るので、
私の携帯と2つのタブレットを繋げて使えるようになりました。

これはもう本当に泣けるくらい嬉しいです🌟🌟 もう手首も指も痛くありません!

長文だってパチパチっと(´;ω;`)ウゥゥ 
世の中って便利だぁああ❤️❤️

今までにサポートして下さった皆さん、
本当にありがとうございます💓

順不同ですが、ご紹介させてください(*^^*)❤️

子育ての記事、料理、小説、アート、
写真・・・。

いろいろな方のnoteを読むうちに、
自分も小説を書いてみたくなったり、
こんな子どもとの向き合い方があるんだとか、
英語頑張んなきゃなとか
働き方も色々あるよねとか
家族っていいなぁとか。

この1年半で
沢山の方とnoteを通してご縁がありました事に
本当に感謝でいっぱいです。

皆さんのおかげで手首の腱鞘炎から卒業出来ました💓

サポートして下さった方々、
本当にありがとうございます。

そしていつも読んでくださっている方々、本当にありがとうございます。

ポンコツでも
毎日こうやってnoteに向かう事が出来ている事が楽しい私です。

いつも読んでくださっている皆さんに、
なにか還元出来ないかなぁと考えていますが、
カラカラツルルン脳なので
思いつくものがありません(;'∀')💦

何かあれば教えて下さい(*'▽')

画像1

あ、これを買いました!!

本当に助かってます✨✨



#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク




良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨