マガジンのカバー画像

養蜂3年目

15
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【3-16】世代交代の季節(~831日目)

【3-16】世代交代の季節(~831日目)

タイミングを逃すなかれ

今年も、世代交代の季節がやってきた。
今まで分蜂したいミツバチ達の熱を抑えてはちみつを蓄えてもらってきたけれど、採蜜が終わったので、人工的に分蜂して新しい女王に誕生してもらう。
こんな方法を思いついた先人たちの知恵に感服。

いくら私が素人でも、採れるはちみつは山に咲いた花の味。
でも、ミツバチを育てるには技術が必要。
圧倒的な経験の差と、自分の技術不足を痛感する。

もっとみる
【3-15】自分がやったことが返ってくる(~824日目)

【3-15】自分がやったことが返ってくる(~824日目)

はちみつ販売のその後

先週、はちみつを販売開始し、ありがたいことにたくさんの注文を頂いた。
そして、今週。
ショップぶっ壊れたのかと思うくらい、注文止まった…。

飲食店を開業した時に、来てくれるお客さんへの対応とか、大変なことは色々あるけれど、誰も来てくれない時間をいかに心を折れずに過ごせるかっていう話を聞いて、たしかになぁと思った。

養蜂をしていて、実際にはちみつを搾るのは、年に数日だけ。

もっとみる
【3-14】今まで通ってきた道(~817日目)

【3-14】今まで通ってきた道(~817日目)

はちみつ販売開始

今週、いよいよはちみつの販売を開始しました~。
そりゃもう、ドキドキしかしないっす。
何のドキドキなのかよくわからないけれど、注文してもらえるのか。
ちゃんと発送できるのか、食べてもらって気に入ってもらえるのか、色々な感情がごちゃ混ぜになっていて、頭の中ピーってなっております。

はちみつの発送作業中、ミツバチがお休みしていてくれるわけではなく、梅雨入り前の晴れ間に終わらせたい

もっとみる
【3-13】はちみつの販売に向けて(~810日目)

【3-13】はちみつの販売に向けて(~810日目)

はちみつ販売開始します!

今年もはちみつを販売します。
こちらのページをご覧くださいませ。

はちみつ販売に向けてのすったもんだ

はちみつ販売に向けて、毎日すったもんだしまくっている。
しかも、お天気も雨が降ったりやんだりと不安定極まりなく。
気が付けば、あちこちから草が元気よく生えてきている。

今年も何とかはちみつを採ることができたので、販売に向けて準備を進めている。
いつもなにかとミスを

もっとみる