みんなで一緒に呑みながら書きました。酔っ払いたちの酔いnote。 呑み書きは3月、6月、9月、12月。3の倍数月に開催します。
サトウ カエデ
娘のかわいい日常をお届けします。日めくりカレンダーの絵柄のように、くるくる変わる子どもの世界を、少しでも書き留めておけたら。
海外在住の7人による、フォトエッセイマガジン。アメリカ西海岸、東海岸、ソルトレイクシティ、スペイン、アゼルバイジャン、ニュージーランドの「日常」を切り取ってお届けします。距離を飛び越えて味わえる、旅気分をどうぞ。
ふみぐら社さんに届ける「#寄せ文庫」企画に寄せられたnoteマガジンです。https://note.com/nekonosara/n/n1b9e159e6140 (告知や読書感想文など関連noteも収録)
書いた小説・創作・詩はこちらに
ご自愛なんてほど遠い毎日でも、発泡酒とからあげクンはやさしい。 東京の終電に揺られるのが日常だったある日、コンビニ袋をぶら下げて帰宅すると部屋の前に男がうずくま…
昨日の夕飯に麻婆豆腐とワサビの醤油漬けを食べた。ビールも飲んだ。なんなら今日も飲んでいる。ご飯のメニューにまったく気兼ねがない。 娘が学校のキャンプで家を空けて…
うさぎのしっぽは丸じゃない。どちらかといえば、トトロのしっぽに似ている。短い、楕円形の毛玉がお尻についている。 うさぎを飼い始めてから、見つけた「発見」はいくつ…
あ、あのCMなんだったかな、ポカリスエットだったかなと思って検索したらアクエリアスでした。日本コカ・コーラさんごめんなさい。 2019年だったかしら。「見えない”がん…
筋肉は裏切らない、と人は言う。筋肉は裏切りはしないが、嘘もつかないので去るのも早い、と己の身体を見て思う。裏切らない系の仲間でいえば、掃除。アイツも随分と裏切ら…
月を飲み込んだ。だから来てよ。 久々にかかってきた通話は、そこで切れてしまった。彼女はいつも、タイミングが悪い。連絡を寄越すのはだいたい深夜だし、ゼミに顔を出す…