見出し画像

あなたに寄り添い同調する、自分だけのシンクロツリー

あなたのハートとシンクロして動くツリー

自分を知り、心を静める。一日のうちほんの数秒、数分、あなたのツリーにそっと触れるだけ。

以前書いた記事↓で、蠢くツリーを作りたい!と、この企画のベースとなるアイデアを書きました。

https://note.com/7endo/n/n917fcb987a98

今回は、これをもっと具体的な企画に落とし込んで書きたいと思います。

背景

人間と植物が関係を感じられる作品を作りたかった

物理のお話になっちゃいますが、分解すれば私たち人間も他の動物も植物も、すべてはただの粒子。
もちろん人間と植物にたくさん違いはもちろんあるけれど、私は人間と植物に生命体としての境目をあまり感じていなかった。
「自分たちとは全く別なモノ」と思いながらも、それでも私たち人間は植物たちが「ただ在る」その姿になぜか引き寄せられ、癒され、わざわざお金を出して花を買い、山に登り、遠くまで足を運ぶ。
実際私は、人間仕様になった都内の自然でなく、本能的で圧倒的な「自然」を感じたくて、それだけのためにニュージーランドに一か月間一人旅をしたことがある。

この、私たちが植物に感じる”存在感”を、より人間が感じやすいように、そして人間の日常に取り込めるような形にしたい

シンクロツリーって何?

まるで生きているような、あなたの状態と同調して動くシンクロツリー

「シンクロツリー」イメージイラスト

この「シンクロツリー」は、高さ20‐30㎝のテーブルサイズのツリーです。
ハードな仕事を終えて家に帰ったあなたが、デスクのシンクロツリーに触るもしくは近づくと、シンクロツリーはゆっくりと動き出します。

一見ただの無機質な「人工の木」ですが、センサーがあちこちに内蔵されており、あなたの鼓動や発する電磁を検知し、あなたのその時の状態によって振る舞いを変えます。
少し悲しい時は、そっと手の平を合わせるように。
イライラしている時は、包み込むように。
はしゃいでいる時は、一緒にバンザイするように。
いつもあなたに寄り添い、共にただ在るこのツリーの存在が、心の静寂と安堵を取り戻せるように。

シンクロツリーの仕組み案

ハードウェアを作ったことも動かしたこともない今の私が、「きっとこれでできるだろう!」と考えた仕組み。
それぞれのブロックは成立すると思うんだけど、これが綺麗につながるのか・・・?Arduino、一回だけ触ったことあるけど。

調べていたら出会った色んなセンサー情報

↓まあ、MITの装置だから買えるわけないんだけど。まだ売ってないぽいし。

↓いやこれすごい。非接触の中でも特に興味をそそられた。

いやー色んな人たちが色んなことやってくれてる・・・ありがたい

「シンクロツリー」30秒プレゼン動画

私のこの企画を、プレゼン動画にしました。ではどうぞ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?