見出し画像

"積み重ね"の先に何があるのか?



読書と勉強の記録(1243冊+150?冊)

昨晩、エクセルで管理している『読んだ本リスト』を6年ぶりに更新した。今年分まで記載するのに4時間かかってしまった。

2004年から記録している。

漫画はカウントしない

カウント出来たものは、1243冊。
高校の3年間も文学を中心に150冊以上は読んでいたが、タイトルをメモしなかったので、実際は1400冊以上は読んでいるだろう。

各シートの中身は、こんな感じ。

心理学、心理療法の本
整体や呼吸法やヘルスケアの本
哲学や宗教学。
難しいけど、随分読んでいたな。


特に2007年から2010年が充実していた。
スマホが普及する以前に、紙の本を集中して読めたのは幸いだった。

リスキリングの積み重ね

資格、勉強。リスキリング関連
貰い物の本もあったため、
多角的に勉強したなあ


中小企業診断士の勉強はしたけど、家庭内のトラブルで、試験の申し込みをする直前で取りやめとなった。

二次試験は独学では難しいので、20万円くらいかけて夜間や土日の専門学校も通っていたのに・・・。

一度消えた情熱の炎は、なかなか再発火せず。
土日や夜間、専門学校に通うバイタリティは、今はもう無い。燃え尽き症候群だな。


講演会、ワークショップ、勉強会の参加(約80回)


あらゆる分野の集まりに参加してきたが、これに関してはキチンと記録を残していない。少なくとも80回は参加している。

今の友達は、そういうところで出会った人ばかりなので、参加した意義は大きい。


働いた会社数の積み重ね(519社)


就業の記録もしている。

こんな感じで、業種別にシート分けしている

積もり積もって、519社。


寺の勤行、神社のお祓いの積み重ね(240回)


修行とまではいかないけれど、近くのお寺で読経をすること213回。その他、祈祷27回。計240回。

【真言宗の不動護摩】合計16回
川越成田山 4回、川崎大師 4回、高幡不動 2回
高尾山薬王院、目黒不動尊、他・・・

【天台宗】
川越喜多院 3回、日光 輪王寺

【お祓い】7回
大国魂神社、阿佐ヶ谷神明宮、千葉神社 2回、寒川神社
箱根神社、武蔵一宮 氷川神社


20年の積み重ねで気がついたこと


20年間、いろいろな事を積み重ねてきた成果は出たか?


心理学の学習については、私なりに目標としていたゴールに辿り着けたので満足している。

しかし「その結果、どうなる」というのは、未だに見えてこない。理論上は「人生が良くなるに決まってる」らしいんだけど。心理、哲学、宗教、精神世界の"理論上"では。


勤行、お祓いは240回しても、爆発的に開運するようなものではない
ことはわかった。霊感体質の私は、定期的にお祓いしないとダメだから行ってるんだけどね。しかし、極限の死ぬほどの悪運に襲われてないのが成果なのかもしれない。悪運には襲われまくったけど乗り切ったし。
こちらも理論上は、やればやるほど「神仏の加護が厚くなる」そうなんだ。


リスキリングは道半ばだが、年齢&女性に対する社会の壁は厚いと感じる。私以上の能力の人ですら活躍出来ていない。海外なら違ったかも・・・と、嘆く。

そんな中でも、最近「英会話だけはやっておいて損はなさそう」という、やる気の芽が出てきた。
3.11に散々勉強を邪魔されたTOEIC。
またチャレンジしようかなあ。

今はインバウンドもあって、店頭で外国人に話しかけられるしね。
先日も外国人のお婆さんと、カタコトで英会話したし。
海外に行かなくても、観光地にいれば話せちゃうチャンスが増えている。


もし20年間、何もしていなかったら・・・?


20年の積み重ねの結果は
「今のところ、どれもこれも中途半端」である。
達成感がない。不完全燃焼、とほほ・・・って心境。

しかし、逆説的にこう考えてみた。
「もし、この20年間、何もしてなかったら?」

私は確実に、"スッカラカンな人間"になっていたと思う。



中身が無さすぎる人間所以

・他人のことを妬んだり
・リア充が許せなかったり
・悪口ばかり言って
・やり場の無い怒りを抱え
・賃金も上げられず貧乏なままで
・苦手は苦手なままで出来ないことが多く
・柔軟に動けない

このサイクルを「積み重ね」て、不満を溜めていく・・・

結果、ネガティブの塊みたいになっていたかもしれない。
以前書いた、ネガティブ超人という人種は、まさに「何もしなさすぎた」ことによって形成されたのかもしれない。


空虚なところに、魔が入る
のだろうか?

「空っぽだけど、私、幸せよ」という台詞は、
どんな小説や劇や映画でも、聞いた試しがない。


成果が出なくても「何かする」


どんな些細なことでも、地味な趣味でも
「何かしていれば、何も無い人にはならない」

料理や写真や絵、スポーツ、もちろんnoteも。
やればやるだけ「目に見えない良いもの」が、積み重ねられているのかもしれない。

ある種、徳みたいな性質のものなのかな?


「何もしないをする」のが正解な時期もある


鬱傾向の人は、私がここまで書いてきたことを読むと凹むかもしれない、と気になった。

鬱な時は「何もしないをする」べき時期だ。
以前、鬱になって体が動かない時期があった私は、そう思う。

今の私は鬱ではないけど、どうにも動き出せない。
わずかなやる気は芽吹いたけど、行動に移す気力がゼロだ。正直困っているけど、どうにもならない。
ストップをかけられているかのように、心も体も、やりたい方向に動き出せない。



人生には「休むべき時」があるようだ。

休むべき時は「徹底的に"休む"をする!」と、開き直る!
それが正解!!


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

不運な人を助けるための活動をしています。フィールドワークで現地を訪ね、取材して記事にします。クオリティの高い記事を提供出来るように心がけています。