見出し画像

たべつかれる

おいしい!おなかいっぱい!
満足感はあるけど、食事中から疲れてくる。
これって身体に合ってないものを食べてるってこと。

ジャンキーなものが大好きだった頃、いつもそうでした。当時は毎日ストレス生活だったので、満腹感による満足感が先行して、特に気にしていませんでした。

ストレス生活をやめてから、立て続けにおこった2件でようやく違和感を感じることができました。
・チキン(有名チェーン店K)の食事中から疲れ始め、おなかをこわした
・ハンバーガー(有名チェーン店M)を食べた後、動けなくなるほどの異常な疲れ

無添加生活、お肉を食べない生活を始めたら、”食べ疲れる”ってことがなくなりました◎

昨日、野菜だけだと思ってオーダーしたごはんにチキンが入っていました。
ガチガチにお肉を拒否するのもイヤだなと思って、ごはんの材料やつくってくれた人に感謝しながら、久々にお肉を食べてみた。おいしかった!
でも疲れた。今日もだるい。

んー。もうわたしの身体には合わないんだなー。
ごめんね。ありがとう。( ᵕᴗᵕ )

身体の声をきく、心の声をきくことって大事だなー◎
自分にやさしく心地よい日々を過ごすために*。゚


追記
だるくて寝ていたら、こわい夢をみた。だれかに”ハートに気をつけて”って忠告された。
心の声大切にしよう♡*。゚

サポートしていただけると幸いです♩活動費にさせていただきます*。゚