見出し画像

【旅】仙台市内 駅の立ち食い寿司が旨かった

早速書いてみよう。
ふりかえり旅メモ1:仙台市内

仙台には何回か行っている。好きな都市だ。とにかく空気が爽やか。
一度訪れると、杜の都と呼ばれる意味が分かる。毎回あの大きな駅を出た瞬間に、爽やかな空気に胸に流れ込む。まっすぐ整備された街と豊かな街路樹。仙台には会社の支店があって、出張で行くことも多いけれど、街を歩いているだけで気分がいい。

この前、母と妹が旅行先を検討しているときも仙台を勧めた。急に思い立って深く考えなくても楽しめる、旅慣れていてもそうでなくても楽しめる旅行先だと思う。
関東に住んでいると仙台ってちょっと遠い気がするけれど、実は新幹線なら東京から1時間半で着いてしまう。北関東の温泉地に行くよりも時間的には近いし、新幹線で一本だから楽チン。
その割には、ちょっと違う場所にやってきたという感じがある。なにより東京よりも少し涼しくて、澄んだ空気がそれを感じさせてくれる。
仙台はビジネス街でもあるから、宿は充実しているし、飲食店も充実している。たぶん、競争も激しいから美味しいお店も多いと思う。
仙台駅から40分電車に乗ると、日本三景の松島海岸に行くことができるし、1時間ほどバスに乗って山の方へ行けば秋保温泉に行くことができる。地理的なコンパクトさと整った交通網のお陰で、仙台駅を起点にいろんな遊びができるのもお気楽旅行にとって超ありがたい要素である。

【仙台市内】
私自身の旅の思い出を書こうと思うけれど、一番印象的なのは、駅の立ち食い寿司が美味しいということ。数年前初めて出張に行ったときに、帰りの新幹線に乗る前に欲張って駆け込み寿司をしたのだった。
特に美味しかったのはサワラ。私はそもそも寿司が好きなんだけど、サワラって、「全然ピンとこないけど食べてみると美味しい寿司ネタ」ランキングでたぶん1位だと思う。駅ビルの中だったので正直あまり期待していなかったけど何を食べても美味しかった。比較するのも変だけど、東京駅の立ち食い寿司より美味しい。北海道も行ったし北陸にも行ったけれど、手軽さと美味しさを考えると今のところ人生ベストと行っても過言ではないくらい。
牛タンはたしかに有名だし美味しいけれど、地のものというわけでもないし東京にも利休はあるから、やっぱり海のものがうれしい。

少々長くなったので、秋保温泉や松島はまた改めて。

行った場所
仙令鮨(せんれいすし) 仙台駅3階店

今度行きたい場所
仙台市朝市
牛たんの一仙(サカナクション山口一郎の御用達)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?