雨宮ミヅキ

主にTwitterで子どもの本や人権について呟いている児童書編集者。 2020年に転社…

雨宮ミヅキ

主にTwitterで子どもの本や人権について呟いている児童書編集者。 2020年に転社しました。とはいえ、あいかわらず児童書を作っています。 考えをまとめたり、暇なときは日記をつけたりもします。 紺色と夏と、人と話すことが好き。

最近の記事

「子ども扱い」ってなんだろう?

私の母はちょっと変わった人だった。 母は存命だけど、最近は母の変わった人具合に慣れてしまったのか、「変わった人だ」と言い切れないのが不思議だ。 もしかしたら、年に数回しか実家に帰らないから「母」という存在が少し遠くにあるのかも。LINEはしているんだけどな。 それはさておき、先日こんなツイートをした。 すると、「素敵なお母様ですね。あなたをちゃんと1人の人間と認めてお話しされてる。子供を子供扱いする必要はないんだそうです。守ってあげなくてはいけないですが、囲ってはいけない

    • そういえば、最新の記事のヘッダーはさすがにIVOの毛ではありません。昨年美容室で髪を切った時の毛です。バッサリ切ると「撮っておく?」と聞いてくれる美容師さん、好きだ。。

      • 給付金でVIO脱毛をする? いいね!

        某ヴィジュアル系バンドを追いかけるバンギャの友人からLINEがきた。 「給付金で余裕ができたからVIO脱毛をしようと思うんだよね。自分のためにお金つかいたい」とのこと。文面を見た瞬間、最高の使い道だと思った。 友人はコロナの影響で給与が7割以上減っているとか、引っ越しの資金を貯めていたのではないかとか、いろいろな考えが頭をよぎったが、それでもやっぱり最高だと思ったのだ。 まず、友人の手元にお金があること。これがとっても良い。 なかにはたった10万円という方もいるだろうが、

        • 私のバレンタイン 2020.03.03

           今年のバレンタインは恋人からチョコレートをもらった。恋人は男性だから、世間で言う「逆チョコ」にあたる。  私は昨年の11月から(!)転職活動をしていて、今年の2月14日前後は本命企業の最終面接の時期とかぶりそうだったので、チョコレートやメッセージカードの用意がむずかしかったのだ。  恋人にこのことを伝えると、「あ、そうなんだ。じゃあ私が(わたす側を)やりますよ」とあっさり逆バレンタインが決まった。  バレンタイン直前の日曜日、恋人はデパートが開く10時に合わせてひとりで

        「子ども扱い」ってなんだろう?

        • そういえば、最新の記事のヘッダーはさすがにIVOの毛ではありません。昨年美容室で髪を切った時の毛です。バッサリ切ると「撮っておく?」と聞いてくれる美容師さん、好きだ。。

        • 給付金でVIO脱毛をする? いいね!

        • 私のバレンタイン 2020.03.03

          「なにもしない」をした日 2020.02.24ー28

           noteはクリエイターが意味ある作品を発表する場だと捉えているため、なんの実りも思想もない日記を掲載するのはなんだかとっても後ろめたい。  ここ数日は本当に何もない日が続いていて、noteにそんな消化試合のような日常を綴るのも気が引けていた。 『8時に起きて、恋人と家で読書をしたりAmazonプライムを見たりして、23時に寝た。』 『朝5時に起きて、本を読んで23時に寝た。』×4日 noteがそんなんでいいはずがない。  とはいえ、そんな毎日が嫌だとか、つまらないと思

          「なにもしない」をした日 2020.02.24ー28

          今日のnote、恋人の反応に対する感想を加筆しました。

          今日のnote、恋人の反応に対する感想を加筆しました。

          味付き豆乳への偏見 2020.02.23

          「味付きの豆乳ってなんかホモっぽくて買えない」 大学入学して間もなく入ったサークルで、同期の男子が言った。  彼によると、単なる豆乳は健康のための飲み物だけど、チョコミント味やバナナ味の豆乳は女性が美容目的に飲むものだから「ホモっぽい」らしい。  ジェンダーという言葉の意味すらおぼつかないようなアンテナしか持たなかった当時の私は(ふ~ん、別に男女関係なく飲むと思うけどなー)としか思わなかった。  というエピソードを、今日コンビニで恋人がバニラアイス味の豆乳を買っている

          味付き豆乳への偏見 2020.02.23

          担当書籍が売れる瞬間を見たい 2020.02.22

          隣の客のコップが割れた  カフェでお茶をしていたら、隣の席の男性がコップを割ってしまった。  軽食と飲み物が乗ったトレーを机に置こうとして失敗したらしい。コップは派手に割れ、ジュースも全部床にこぼれた。  こういうことがあると大学時代のバイトを思い出す。  私のバイト先でも月に何回かはお客さんが飲み物をこぼしていた。  そんなとき店員である我々はすっ飛んでいって、まずお客さんの服や荷物の安否を確認。次に席の移動をお願いし、お客さんが移動したらひとりは掃除をはじめ、もうひとり

          担当書籍が売れる瞬間を見たい 2020.02.22

          さきほど、12月にメッセージをいただいていたことを知りました。すみません。 「また本の世界に戻ってきてくださいね」とコメントをくださった方(お名前は出さないほうが良いと思うので伏せます)、ありがとうございます。 かならず戻ります。

          さきほど、12月にメッセージをいただいていたことを知りました。すみません。 「また本の世界に戻ってきてくださいね」とコメントをくださった方(お名前は出さないほうが良いと思うので伏せます)、ありがとうございます。 かならず戻ります。

          レントゲン写真の骨って作り物みたいだ 2020.2.21

          自分が残した文章や写真って貴重だ。 普通に生活していると自分に関することを文章に残したり、写真を撮ったりすることはないし、記録に残っていないことはさらさらと忘れていってしまう。 その点、文章や写真に残っていると記憶の奥底からそのエピソードを引っ張ってくることができる。 ということで、今日から簡単な日記をつけていく。将来の私がいまの私の考えを引っ張り出したくなったとき、そっと覗いてわくわくしたり恥ずかしくなったり、頭を抱えたりすることがあればいいな。 ・レントゲンを撮った

          レントゲン写真の骨って作り物みたいだ 2020.2.21

          子どもと討論するということ

          はじめに麻雀研究家が15歳のフェミニストに討論を持ちかけて話題になっている。討論の相手にはクレーム研究家をキャスティングしているらしい。 2019年の流行語に選ばれた「 #KuToo 」の発起人であり、BCCの「100人の女性」にも選ばれた石川優実さんと「Twitter論客」なる肩書きの方の討論会※1 は記憶に新しいが、今回の討論会も表現の自由とフェミニズムについてのものらしい。この討論会の開催に多くのフェミニストが苦言を呈している。 それもそのはず。主催者の麻雀研究家は「

          子どもと討論するということ

          Twitterのヘッダーを顔写真にしてみた。「物言う女」が顔出しするのはあまりに危険だけれど、発言に責任を持つためにも顔出ししたい思っていたので。顔出しについては近々ノートにまとめます。

          Twitterのヘッダーを顔写真にしてみた。「物言う女」が顔出しするのはあまりに危険だけれど、発言に責任を持つためにも顔出ししたい思っていたので。顔出しについては近々ノートにまとめます。

          宇崎ちゃんの献血ポスターに思うこと ~「賭けグルイ」に夢中な私の場合~

          宇崎ちゃんの献血ポスターが話題です。このポスターは『宇崎ちゃんは遊びたい』と献血がコラボしたキャンペーンで使用されているもので、ポスターに描かれている少女・宇崎ちゃんのビジュアルが、「環境型セクハラ」の視点で議論されています。 ポスターに描かれた少女・宇崎ちゃんは、かなり胸が強調して描かれていて、現実離れしたプロポーションです。服も大きな胸が目立つように、胸のすぐ下がピッタリと胴に貼りつき、陰影もパキッとついています。 そんなポスターだから、老若男女が訪れる献血ルームには

          宇崎ちゃんの献血ポスターに思うこと ~「賭けグルイ」に夢中な私の場合~