見出し画像

Youtube使用機材紹介!

まず知っていてほしいのが私の撮影環境は6畳の部屋の中です。今まで使っていたのは、↓↓↓コチラ↓↓↓

このカメラを使って毎日トレーニング動画をインスタグラムにあげていました。すごくズームがきいて動画の他に子ども運動会や文化祭などでも使えて良かったんですが、Youtubeの動画をとるのには様々な課題が出てきましたので新たに購入することを決めました!

それが、コレ!Panasonic LUMIX G99。

これはLUMIX シリーズの中でも中堅クラスですね。ユーチューバーが使っている主なカメラの中で最も有名なものと言っても過言でありません。GH5、GH5Sというモデルがあるんですが、これらが動画用のフラッグシップ機になります。それともう一つG9proというのが静止画の方のフラッグシップ機になります。その下位モデルG8があるんですが、それの後継として2019年5月ごろに発売されたモデルになります。

このカメラの選んだ基準

・Youtube自撮りするにあたってバリアングルモニタがついていること

・外部マイクRode VideoMicro(キレイに音が取れます)を接続できるマイク端子がついていること

このマイクはよくVログなどで使われていてコンデンサーマイクですが神経質なタイプではないです。ステレオタイプではなくてモノラルマイクですがすごく音もよいです。

実はカメラのレンズから選びました

カメラレンズが8㎜-18㎜ということで画角がフルサイズ換算すると16㎜-36㎜の画角になります。これまで使っていたコンデジよりさらに広い画角ですね。これが付けれるボディを選びました。今まではスクワットとかランジとかする時に肝心なところ(膝から下)がどうしても撮れなかったですが、このカメラになると全身は入るんですよ。

やっぱりYoutubeをやってみて気付いたのは私にとってコンデジで撮影するのはとても難しかったです。室内で、しかもトレーニング動画を撮るとなると、全体を映さなきゃいけないんですが範囲がすごく狭くなってしまいます。なので広角ズームレンズじゃないといけないんですよね。

普通にカメラを買ってキットレンズもついてるからと、それを選んでしまうとそのレンズは使わなかったり役に立たなったりします。撮影条件がある方はそれをきちんと整理してどんな映り方が必要か考えてみてまずはレンズから探してみてください。また、声を入れなきゃいけないなら必ずマイク端子がついているカメラを選ばなきゃいけないことも覚えておいてください。

今では4K動画やフルサイズなどよく聞くと思います。Youtubeの始め方としてオススメのカメラに出てきますが、現段階ではそれほど4K動画やフルサイズは求められていません。もちろん4Kで撮影した動画はきれいです。しかし、フルHDで撮影して60フレームが標準的な画質ですが、それで撮ればよほど画質にこだわった動画を売りにしていなければ、十分なクオリティが保てます。そう考えると、そうゆう要求事項を満たしていて尚且つ、レンズ性のが高くて音がしっかりとれる、マイクロフォーサーズのGH5だったりGH5Sがユーチューバーから最も支持されているカメラなんですね。

ほぼそれと同じような性能をもったユーチューバーの要求にしっかり応えてくれているカメラが今回私が購入したPanasonicのG99なんです。でも、なぜかあんまり評価されてないんですよね。それは名前によるんですよね。GH~とか付けた方がウケが良かったんじゃないかと思います。G99はよくわからないのと海外名と日本名が違うというのがありますね。

また最近評価が上がってきたカメラがあって、α6400の上位機種にα6600というのが出たんですが、これに手振れ補正等がついていて今後ユーチューバーが使う機種で上位に入ってくるんじゃないかなと思います。

α6600で同じようなのを組むとなると今回購入した1.5倍くらいなりそうです(涙)

ということで、もしホームジムでYouTubeを始めようと思っている方は参考にしてみてください。

twitter:https://twitter.com/6johT

よろしくお願いします!

#ホームジム #Youtube #副業 #毎日更新 #毎日note #筋トレ #宅トレ #ダイエット #G99 #GH5 #GH5S #Youtube始め方 #Youtube機材 #カメラ #マイク #レンズ

サポートよろしくお願いいたします。英語圏のトレーナーやトレーニーのブログを翻訳して有益な情報を届けていきます!