見出し画像

7ヶ月、何もない自分に1を足していく。

ここ1週間で急激に寒くなったハノイよりお届けします。
実は先週末、友人の結婚式で週末だけプチ日本帰国してました。
その時の日本が大体平均15度くらい。
で、ハノイに帰ってきたら18度になってました。ちなみにその前の週は30度弱平気であります。
日本では人々の装いが冬仕様になったり、紅葉が見れたり、徐々に季節の移ろいを感じるものですが、
こちらは垂直落下のごとく、一気に10度気温だけ下がるようですね。
ベトナム人スタッフはバイクに乗ってて寒いのだと思うのですが、すでにダウンジャケットを着てます。
私はそこまでではないですが、、心も体もついていけてないですね。
なぜか眠気がひたすらに止まりません。常に眠い。

結婚式、すごく良かったです。
大学生の頃に出会って足掛け6年?か。皆こうして人生のステップを踏んでいく訳ですね。
同じくシンガポールに住む友人と一緒に一時帰国して参列したのですが、
よく考えてみると初めて出会ったのはタイの大学の短期研修だったので、やっぱASEANにご縁があるのかもしれません。
ベトナムから足を伸ばして帰って良かったなと思います。
呼んでくれる友人がいることに感謝しないといけませんね。君に幸せあれェ〜と剛なら高らかに歌うことでしょう。
新郎新婦の意気揚々とした船出をしばし、少し離れた場所から応援するとします。

congratulations

11月の日本の、ちょっと肌寒くなってきて
夜外を歩いてると静かで車のモーター音だけがさーっと流れていくのが聞こえる、あの感じが好きです。

日本って8月に帰った時も思いましたが、静かですよね。
しみじみと季節の移ろいを感じられるのが好きであります。
街中が徐々にクリスマスに向けて飾られていったり、人々の装いが変わっていったり、
そろそろクリスマスソングとケンタッキーが街で盛んになってくる時期かと思います。
寒いのは基本的に嫌いですが、寒い時に暖かい店に入って食べる鍋とか、サウナとか、
冬という季節自体は好きですね。好きになりました。

外苑もいい感じの秋空でした。

そんなこんなでベトナムも7ヶ月目になります。
相変わらず、ベトナム語が伸びません。というか日本から帰ってきてベトナム語力が極端に落ちました。
わずか3日の休暇でもうこのレベルなので、いかに脆い基盤か。。笑

この言葉、難しいのが本当に全く聞き取れません。
運転手やローカルスタッフが気を使って話してくれる
穏やかなベトナム語すら「?」となります。
街中のベトナム人とかタクシーの運転手が話すベトナム語なんて、なおさら。。

声調言語ゆえの難しさですね。
同じ綴りでも声調が6つ=6つの言葉が存在する、ということなので、
誰かが何か話したのを聞いた時に、頭の中のワードバンクと全く結びつかないです。
"Sua chua"は発音によってヨーグルトにも車の修理にもなるし、"buoi"は午前/午後にも巨乳にもなるので、
単語を覚える時に「綴り+意味+発音」で覚える必要があるようです。
瞬時に話してる内容を脳内変換できないのに、目の前の人はペラペラ話し続けるので
全く追いつかず気づいたら「???」と完全に置いてけぼりくらいます。

曲がりなりにも半年以上ベトナム語を勉強してきて、まだ何の使い物にもならないレベルです。
「こんにちは」と「ありがとう」くらいしか言えなかった当初に比べれば、そりゃ進歩ではありますが。。

今までも色々と言語には手を出してくる中で、
英語とか韓国語だと、よくドラマ見てシャドーイングしたりしてましたが、ベトナムのドラマって何かあるのかなあ。
今は幸いYoutubeも色々あるので、日本人がベトナム語でやってるチャンネルとか、
そういう所から始めていくのが馴染みもあっていい、のかもしれません。
ベトナム語、30の手習いというやつですね。

自分なりに勉強したベトナム語を頑張って話そうとしても
そもそも向こうにうまく聞き取ってもらえず、伝わらず、
向こうが何か話してくれる内容にうまくこちらが返答できず「申し訳ない!」となったり、
中々心が折れそうになる場面が多いですが、辛抱ですね、多分。
こういうのは経験則的に、ある日朝目が覚めたら世界が変わったかのように聞き取れてたりする、もんだと思います。
まだ脳内にベトナム語用の回路を建設している最中だと捉えて、粘り強くやっていこうと思います。

逆にベトナム語がビジネスレベルで話せれば、それってものすごく強みになるなあと最近強く思い、
ベトナム語でなくてもいいんですが、英語+もう1言語くらい 集中して習得したいなあと感じます。
タイ語なのか、ヒンディー語なのか、中国語なのか。
大学の頃仲良くしてた留学生の友達は皆3-4ヶ国語話せるのが普通で、それが羨ましく
自分もあれやこれやと言語の勉強を頑張ったものですが、やっぱり今でもそこに対する憧憬はあるみたいです。


最近自分のキャリアを考えることが増えたのは先日も書いた通りです。
今ある自分に何を足し合わせて/組み合わせて、何ができるか?ということを考えます。
40までは悩んでOKと孔子先生もおっしゃっているので、あと10年は準備期間と考えてよし、ということなのでしょう。
そう考えるとあれやこれやと、やりたい事が多いですね。
1日48時間くらいあればいいのに、と思います。と、言ってる間に土日がまた終わっていきます。

某堀江氏も下記のごとくおっしゃってますので。頑張ってきましょう。


この記事が参加している募集

結婚式の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?