見出し画像

【有料だけど最後まで読めます。納得できる内容だったら購入かサポをおなしゃす】豊かになったのになぜ貧しいままなの?

|ω・`)ノ ヤァ


個人資産額も過去最高、企業内部留保額もバブル越えで経済は回復しているようです。

でも地方ではあまり景気のいい話は聞きません。大企業の御膝元なら潤っているのでしょうが、下請けのモノづくりなどは仕事は増えているけど、コストカットも求められるので微増止まり・・・・みたいな感じで。

地元だとパラシュートの生地を収めている企業はなかなかです。そこは賃金もいいようです。自衛隊は値切りませんからね。


たしかにみんなスマホを使っているし、車も走っているし、ゲームに課金してガチャを引いたりしている。そんなに貧乏ではないと言う意見もわかる。

でも『結婚して家を建て子供を産み育てレジャーや外食にそこそこ出かける』

という典型的な家族像は減っているような気がします。

その代り独身や子無しだからそのぶん趣味に使えてるだけみたいな。

もらっている金額の中央値って変化してないと思うんです、地方は。

車だって趣味じゃなくて移動手段として必要だからなだけで、世界一重税の日本では「若者の車離れ」とか言われてもアホやろ?としか答えようがない。

スマホもPCより手っ取り早いだけで麻痺しているんじゃないかな?やっぱり高すぎる。


本当ならこういう好景気の時は若者は貧乏でもバリバリ働けばなんとかなるって成長に向かって生きるし、

40代が一番子供とお出かけでガッシリ日本を回して、

50代が支え

60代が控える・・・・

はずなんだけど、バブル崩壊の時に当時の高卒大卒の新社会人を「圧殺」したもんだから生き残ったラッキー&有能な人と普通&運が無かった人の差が激しすぎてまったく日本社会に参加できていないんですよね。


で、あの時「自己責任!」って氷河期世代を産みだした世代が

「年金よこせ~介護しろ~年寄りを敬え~最近の若い者は~プリウス誤発進でエクストリーム入店~」ってやってるわけですね(´Д`)


さあ、氷河期世代が介護される年代になったらどうなるんでしょう?

きっと年金はもらえないはず。

ゆとり世代は氷河期世代がなんで産まれたかよくわかってない(;´Д`)

だからお荷物として片づけられる。


その始まりが今の『好景気なのに金が回ってない』状態なんじゃないかな?と思います。

経済学はまったく素人なのでわかりませんが、社会学方面から見ればいわゆる働き盛りのゾーンがそのまま棄民された世代、そして高齢者が数も多いし、求める事も複雑高度化しているため負担が増している。


そのための消費税増税なのに公務員の給料が上がって、医療関係は予算削減。

財務省はバブル崩壊時に『緊縮財政』という絶対にやってはいけない舵取りをして日本をぶっ殺した張本人。

増税しないと!と叫んでいるのは財務省で、それを認めるかどうかは議会(実質は内閣で)決まるわけで、反対している首相や麻生大臣に「増税しないといけない絵」を描いた官僚が納得させたのでしょう。


選挙で消去法だと自民しかないと思うのですが、入れても何も変わらないんです。官僚は一部以外入れ替わらないので。

だから選挙事に内閣直結の人間と通常業務の人間の入れ替えを行って澱みを取るのが必要かと思いますね。あとは官僚こそ高給にしながら契約期間設けたほうがいいかと。


それでも地方に金が回るまでは50年はかかるでしょうね。

その間に飛行機・高速道路・ロードサイドのチェーン店で『青春18きっぷのポスター』のような日本は失われていくんです。

懐も心も貧しくなりきったその時、日本は恥ずかしくて泣きたくなる情けない国になるんじゃないでしょうか

ここから先は

0字

¥ 500

投げ銭を旅費にして旅をしてレポートしたり、リクエストを受け付けて作曲をしたりしています。