しう@株式投資家(毎年プラス!)

20代前半/投資家😄/簿記3級/積立NISA/ふるさと納税/楽天経済圏/ランナー/人生…

しう@株式投資家(毎年プラス!)

20代前半/投資家😄/簿記3級/積立NISA/ふるさと納税/楽天経済圏/ランナー/人生楽しく生きるため金融リテラシーと健康リテラシーをシェアしましょう!😋目指せ不労所得生活⭐️投資歴毎年プラス‼️毎年平均7.2%の成績💰

最近の記事

アメリカの覇権国になる理由(米国株投資家必見)

現在の世界では米国が世界一の大国であることを疑う人はいないでしょう。 その影響力は世界中に及びここ100年の歴史は米国によって動かされたといってもいいでしょう こののnoteを見ている方はおそらく米国株投資を行っている方が多いと思いますが、なぜ、アメリカが世界の覇権を握ったのか、このnoteで地理的に説明していきます アメリカは最初はイギリスの植民地でしたが、米国はまず本土の島国化を進めました 建国当初のアメリカの領土は東海岸にのみ存在しており欧州諸国に囲まれていまし

    • 小学生に話す講話【メモ用】

      皆さんはお金持ちになって見たいですか! 残念がお知らせですが、お金の勉強をしないと賢い人たちが作った仕組みによって一生お金が取られ続ける人生になります。 お金の勉強をするだけで、お金持ちになれるわけではないですが今回はお金の勉強をするだけで限りなく裕福な生活ができる確率を上げることができるということを説明します。 何故経済的に苦しくなりお金持ちになれないのか? お金はありません!とか親から言われたことがあるかと思いますが、結構お金で苦しんでる人や困ってる人が多いです。

      • 人生100年時代にあなたはどうする?

        未来予測は不可能だ。何らかの変化が起こることは明白だが、これだけ世の中が複雑になり、激しく変化していく中で、予測できることには限界がある。とはいえ、人口が減り、一人ひとりが長く働く時代がやってくることはすでに確定している。 その事実を「自分ごと」として捉えられるようになったのは、21歳のときのことだった。今から2年前、自身のキャリアについて考えていた頃である。「ちょっと待てよ。俺は100歳まで生きるかもしれない」と。 「100歳まで生きるのなら、60歳か65歳で定年を迎え

        • 突然ですが、あなたのお金は働いてますか?

          世界でも突出した少子高齢化社会の日本で、将来の社会保障資金を確保することは重要かつ困難なテーマになってかている現在… また、最近のニュースにより年金制度の将来性には不安感も生まれ、自己の資産をどう管理・運用していくかについて考える事は大事な資産を防衛する手段となりました 戦時中から、日本では金融資産を銀行に預金していくのが当たり前になり、いざ運用しよう!といっても何をどうしていいか分からないという人がほとんどになります また、バブル崩壊を経験した世代には投資そのものへの

        アメリカの覇権国になる理由(米国株投資家必見)

          前回の続きの確定申告について

          初回掛金が10月以降の人は、別途確定申告をしないと所得控除が受けられません。 事業主払込を選択している人は、事業主が全てやってくれますので、年末調整の申告書に記載する必要はありません。年末調整の申告書に記載するのは個人払込を選択している人のみです。 年末調整の申告書への記載方法 所得控除を受けるためには、会社からもらう年末調整の申告書(給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告書)に必要事項を記載の上、「小規模企業共済等掛金払込証明書」を添付して会社に提出すればオーケ

          前回の続きの確定申告について

          個人型確定拠出年金(iDeCo)に加入した人は必ず「源泉徴収票」を確認しよう!

          皆さん一月には今年の源泉徴収票は届いていますよね? 以前から加入している人はもちろんのこと、特に昨年から個人型確定拠出年金(iDeCo)に加入した人は、必ず「源泉徴収票」に目を通して、iDeCo分が所得控除されているかを確認しましょう。 10月以降に引き落としが開始した人は、所得控除されていませんので、別途確定申告を行う必要があります。下に書いておきます。 源泉徴収票の社会保険料等の金額を見るだけ チェックする欄は一つだけです。 「社会保険料等の金額」を確認してください

          個人型確定拠出年金(iDeCo)に加入した人は必ず「源泉徴収票」を確認しよう!

          配当金でセミリタイアするなら

          配当金などの不労所得によるアーリーリタイアを目標にされる方が多いと思いますが、その目標の後のことについてのお話です。 意外と考えられてない方が多いのですが、会社を辞めてしまうと会社自身が社会保険料の半分を今まで払っていた分の全てをご自身で負担することになります。 そのため、予想外の出費に耐えられず社会保険料付きの楽な仕事を探して結局就職してしまう方が多いです。 対策として まず法人設立を検討してみてください。法人を作ると、今まで個人で払っていた所得税より5%低い法人税

          配当金でセミリタイアするなら

          お金を守って増やす人の共通点

          noteを書くようになったこの頃、お金に関するブログ・記事を読む機会やTwitterでも投資家のフォロワーさんたちのお金に関するつぶやきを見る機会が増えました。 そして、だんだんお金に詳しい、貯めている人の共通点が見えてきました。 中には資産のレベルや収入規模が凄すぎる方も、また30代でアーリーリタイアをする方もいて、とても真似できない点もありますが、比較的真似できるようなお金に対する考え方や特徴をまとめてみました。 ・株式投資をして、さらに積立nisaとイデコ

          お金を守って増やす人の共通点

          《完全保存版》マネーの増やし方

          まず100万円を貯金して用意します 100万貯金が無いヤツは株できません まず仕事がんばろ! 100万=有休資本という形でいきます 100万貯金があって、生活が安定していること ここが最低条件 資金100万貯まったらネット証券の口座を開く SMBC、SBI、楽天オススメ! 口座画面開いて入金したその100万円が「50万円」になることを想像してみてください、最悪、本当にあり得ることなので 「50万円」になることを想像して ・イヤな気持ちになった ・手が震えた

          《完全保存版》マネーの増やし方

          note始めました

          ▼ ニックネームは? 決まってない ▼主に書くこと 雑学 お得と思ったサービスの情報提供 自分が行っている株式投資 ▼最近知った雑学は? ルパンは描く時間短縮のため長髪から短髪になったこと ちなみに私が短髪になった理由は、話せば長くなります。 しうですよろしく!