見出し画像

灯台下暗しならぬ 「屋根の上暗し」なDIY

 当たり前にあって気にもしないものってありますよね。その恩恵に預かっていることにも気づいていなかったりします。見えないところで我々をしっかりと支えてくれるものがこの世には多く存在しています。「屋根の上」にも。今回はそんな普段スポットが当たらないが「秀逸なあるもの」を使ってDIYしていきます。

屋の頂点を4本足でまたぎ、ワイヤーで四方から引っ張ることで安定する屋根馬。

ダークホースなアイテム

 その秀逸なあるものとは、ずばり「屋根馬」です。名前を聞いて「はいはい知ってます」って人は少ないかもしれませんが、恐らく見たことがあるかと思います。「屋根馬」とは屋根の上に設置するアンテナを支える「土台」のところになります。
 
 なかなか、そばに寄って見ることができないので「素材」や「造り」がどのようになっているのかと不思議に思うかもしれません。かくゆう僕もその一人で、ホームセンターで実物を見るまでは気づきませんでした。実はこれ、脚が「折りたたみ式」でした。売り場ではかなりコンパクトにまとまっているので、屋根の上でのあの存在感はまるでありません。DIYのネタ探しの為に頻繁にホームセンターを物色をしている僕でも、棚の上で横たわる「屋根馬」に気づきませんでした。まさに「ダークホース」的なこのアイテムを使って今回は簡単「組み立てテーブル」をDIYします。

材料

屋根馬は¥1,500前後と、頑丈な造りの割にリーズナブル。
  • 針葉合板(天板用)T24mm x  580mm × 580mm 

  • 丸棒(天板脚)Φ35mm x 910mm

  • 屋根馬高さ540x幅360x対角500mm

  • 丸プレート(座金) M8x Φ110

  • 蝶ネジ M8×25mm

  • ボルト M8

  • オニメナット M8用

作り方

天板づくり

天板は「丸」でも「四角」でもお好きな形にカット。

中央にビスを打って紐でペンをつないだDIYコンパス。
今回は直径55センチほどの天板です。これ以上大きいと不安定になるかもしれません。
紙ヤスリで全体を研いで、ウレタン塗料でコーティングしておきます。
汚れが付きづらくなりお手入れが楽になります。

天板の裏に丸プレートをつける

天板の裏に丸プレーを仕込みます。これによって天板の着脱が可能になります。

丸プレートの中央にはボルトの穴があるのでボルトを取り付けて起きます。
天板に設置する際にボルト頭が入る穴を開けて置くことでフラットに仕上がります。
穴はΦ18mmほどで、深さはピタリと納まる深さで掘ってください。
しっかりとビス止めします。

丸棒の加工

丸棒の天板側、屋根馬側それぞれを加工して行きます。

屋根馬側
 
屋根馬の穴に差し込むための加工をしていきます。

屋根馬の差し込み口を覗くと内側に突起があります。
このまま丸棒を差したいところですが、この突起にあたって入りません。
穴の底には十字のストッパーがあり、これ以上深くには丸棒は入らないようになっています
ストッパーまでの距離を測りマークしておきます。
内側の突起に当たる部分を削ります。
差した時にゆるすぎないちょうどよい塩梅を目指してください。
差し込むことができたら、希望の高さになるところでカットします。

天板側
天板を取り付けるためのボルト穴を仕込みます。

屋根馬に差した状態で、鬼目ナットようの下穴を空けます。 
鬼目ナットの穴の深さやサイズは商品説明にしたがって穴あけをしてください。
穴が曲がると天板との接続がわるくなるので慎重に
鬼目ナットを仕込む際も曲がって入らないよう、ゆっくりと慎重に入れてください。

組み立て 

天板ボルトと鬼目ナットを仕込んだ丸棒をドッキング。
穴の中にあった突起はボルト用の穴でした。
こちらのボルト穴に「蝶ナット」を入れて締めれば、たとえ棒が緩かったとしても固定できます。

完成

今回の屋根馬は「亜鉛メッキ」ですが、黒の塗装バージョンもインターネットにあるようです。
サイドテーブルとして良いサイズ感
バラバラにすれば3つのパーツだけに
屋根馬はパイプで軽量なので持ち運びしやすいです。
バーカウンターバージョン。
ここまで高いとちょっと不安定でした。

まとめ

 今回の「屋根馬」然り、以前に書いた「本来の使い方ではないですが」で登場する「ケーブル支持金具」は共にホームセンターの「電材」コーナーで見つかりました。可能性を秘めたアイテムが見つかる「電材」コーナー、普段あまり足を踏み入れない方が多いかと思います。まだまだ秀逸なアイテムが眠っているかもしれません。今度ホームセンターに行くときにはちょっと覗いてみたら新しいアイディアが思いつくかもしれません。

 作り方はこちらからも

写真:薮内 努 https://www.instagram.com/yaboo/



この記事が参加している募集

我が家のDIY

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?