マガジンのカバー画像

ゆりズ宝石箱

65
寄せていただいた記事、コラボレーションしていただいた作品…私の宝箱!
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

壁があったら ー詩ー 【動画byさわきゆり】

壁があったら

ぶち壊してもいい
もたれるのもいい
絵を描くのもいい
なんだったら

叫んでもいい

✴︎✴︎✴︎

以前書いたものをTwitterに投稿したんですが、なんと、ゆりっぺが動画を作ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
もぉーびっくりしたよ!!
小説を書くだけじゃなかった!
どーやら色々挑戦してるようなので、これからもめちゃ楽しみ☺️
#詩 #poetry #lyric #動画 #さわきゆ
もっとみる

すまスパ宣伝用動画が!

さわきゆりさんが作ってくれました!

さわやかで洗練された動画です。
ゆりさんの才能は小説だけじゃないのね。

これからもさらに頑張っていくぞー!

今日のすまいるスパイスは☆

今日のすまいるスパイスは☆

ピリカ文庫より「 卒業 」朗読回をお送りします。



とどさん 「卒業」 朗読 こーたあやしもさん 「サボテンの花が咲くころ」 朗読 ピリカさわきゆりさん 「卒業式の後で」朗読ピリカとこーた三作品の魅力をすこしでも伝えられたかな?

聴いてくださいね!

うたいびと:いぬいさんに朗読していただきました:)

うたいびと:いぬいさんに朗読していただきました:)

先日、私の「拝啓」と「三角屋根のてっぺん星」をいぬいゆうたさんが朗読してくださいました。

朗読は単に声に出して読み上げる事ではない…いぬいさんの作品をお聞きになれば分かると思います。

朗読者とは歌人だと思うんです。語り唄。
音楽をされている方だったら分かるはず。
音色…朗読もまた音色なのだと感じます。
声で表情をだし、心を表現する。速度や間の取り方で、クラッシクにもロックにも変えてゆく。
いぬ

もっとみる