マガジンのカバー画像

たけのこ掘りホリデー

21
ひたすら掘ったたけのこを上げるだけのマガジン
運営しているクリエイター

#みんなでつくる春アルバム

たけのこ掘りデー0411(たけのこ鍋)

たけのこ掘りデー0411(たけのこ鍋)

毎日早起きして掘っては茹でて、
こつこつ貯竹しています。

いつものうどんだしで、
たけのこ鍋をしました。

鶏もも(だし)
小松菜(色)
たけのこ(食感)
エノキ(とろみ)
うどん(満足感)
※( )内は、鍋内での味や香り、栄養以外の主な役割

さて、
フォローいたしております、さいなのさんのたけのこご飯がおいしそうで、コメント欄でレシピを伺いました。

つねた家のたけのこご飯は、
米1合に対し

もっとみる
たけのこ掘りデー0409(筑前煮)

たけのこ掘りデー0409(筑前煮)

筑前煮は味が濃いので、
新鮮なたけのこがもったいない気もしつつ、食べたくなっちゃったものは仕方がない。

んで、
次の日は、余った汁にエノキとしいたけを入れてぐつぐつするわけです。

いよいよ最盛期です。

明日も、朝からいってきます!
来年は、注文受け付けましょうか。午前中クロネコさんに頼めば大概、次の日には届くらしいです。

いや、しかし。趣味なんだから商売抜きがオシャレだな。

たけのこ掘りホリデー0330

たけのこ掘りホリデー0330

今日は5時起きで、山へ掘りに行きました。
山はやや寒く、たけのこはまだ少し早いかな。
3つだけ掘って、
ひとり腰掛けて桜を見ていました。
今日は娘も春休みです。
こりゃあ、一旦帰って二人で散策だ!

たけのこを茹でるのに、米の研ぎ汁が必要。
ついでに炊きました。
おにぎりにして、出発しよう。

昼寝してから、
ぼちぼち晩ごはんのしたくかな。
娘は天ぷらがいいそうです。(ぜいたく)