見出し画像

チャリティープロジェクトご報告🐱

アポロをお待ちの皆様✨
こんばんはー(*>∀<)ノ))
ご報告ありnoteへちょっぴりただいまです!

1月15日に、ネコリパブリック心斎橋店様を訪問しました。
中岡はじめさんは職場同僚が急病で来れなくなってしまい、アポロが寄付金を届けました次第。

前々回、一万円。
前回、一万円。
そして今回が句集プロジェクトの残高全額です。
(企画としての)最後の寄付額の発表は・・・

企画主・中岡はじめ氏の収支報告記事を楽しみにお待ちください😆😆😆


さて当日のこと。
同行してくれたゲストがおられました。
はらつくねさんです🙌
積もる話もありあり、当日の模様はいずれつくねさんの記事に…

書かれました(2023-01-18)(∩´∀`)∩ワーイ


この日も元気を分けに来てくれたつくねさん、ありがとね〜(ΦωΦ)フフフ…



今回も企画記事へのサポートとプロジェクトへの入金額に関し問題はありませんでした。
端末の画面を撮影し、14日にはじめさん並びに監査協力を引き受けてくれたひろ生さんと共有しております。寄付を円滑にお届けするため、ひとまずリモートで仮確認した次第です。(後述参照)

ぼくがプロジェクト入金対象とした
2022年09月〜12月分のサポートは

〇計4980円
(原則個人宛のサポートを含まない。ただし自己の判断で個人宛も一部寄付として入金する。その内訳は監査係に申告し同意を得た)

上記金額より

・note事務手数料15%
・noteプラットフォーム利用料10%
・振込手数料270円

これらを差し引いた金額が、下記通りです。
1月15日に入金しました。

◎合計3465円

なお、2022年8月以前のサポートは精算済みです。
また、はじめさんからの9月〜12月分の入金も確認しました。(はじめさん記事に掲載されます)

補足①
※事務手数料について〜

note手数料システムの性質上、サポートいただいた方々の手数料の料率はそれぞれ決済方法により異なるため算出不可能です。
個別誤差はあると考えられますが、全てのサポートを対象に最も高額の手数料が差し引かれるキャリア決済を基準として一括算出しました。
そのため実際の収益よりもプロジェクトへの入金計算額はわずかに安値となっています。
予測される誤差については、誤差の範囲以上に別途自費より寄付金を納入している観点から調整済みと承認されたい旨、企画主中岡はじめ氏へ申し出ました。

補足②
※仮監査・本監査について

企画記事へのサポートを適切に活用した証明として、アポロと中岡はじめ氏はデバイス(noteアカウント)に残るサポート履歴画面を1月15日に相互確認する予定でした。
が、スケジュールの問題が生じ変更。

はじめさんとの直接会合は22日に延期です。
この日に、明細を念押し確認いたします。

直接会合を後日とする相談中、寄付金を届ける予定日については変更しない方が良いと意見し、リモートで仮監査を行う合意に至りました。

このような経緯から1月14日、中岡はじめ氏並びに、監査協力を呼びかけたところ応じてくれた企画賛同者・ひろ生氏へ撮影した画面をシェアしています。
ひろ生氏はチャリティープロジェクトの草案期からバックアップしてくれています。

補足③
※情報公開について

三者共有した画像データ等は、個人情報保護及びnote規約遵守のため公開しかねます。
企画中の全帳簿は、最終的に中岡はじめ氏のnoteにて公開されますが、日付と紐づくサポーターの個人名は記載されません。
企画へサポートしてくださった方々のお名前は同投稿記事内でクレジット掲載することを同意しました。

企画は表向きに終了するものの、我々の作業完了は22日の直接会合時となります。
(☝29日に再調整となりました😂)

今夜のアポロのお知らせはここまでです。

企画ご賛同者皆様のご理解を賜れますれば幸いです。

🍀広告🍀

句集企画のご縁が新しい本に繋がっています✨


これからもネコリパブリックをよろしくお願いします!!🐱ご近所にあれば覗いてみてね🎶


2023年1月21日追記・収支報告でました!🤗


ありがとう😘

ラブあんどピース!

幸せな気持ちは、コメント欄に書きます(笑)

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

#猫のいるしあわせ

21,776件

応援よろしくお願いします😆🙌