見出し画像

正月最終日‥。旧暦では12月12日。

たった今‥、さっき、いつものように庭の植物達に水をあげていた時、外の風がひんやりとして冷たく感じたが、夕陽はとても綺麗に見え、後は、水やりしている時に、又、虹が見えて嬉しく感じる瞬間‥。

現在‥、ストーブがついているリビングでnote投稿をしている。やっとストーブをつけても言いという許可が出たので。父親から。
昼間は我慢している。

昼間、ストーブをつけると親達に怒られるから着込んで我慢している‥。
当然だ‥。私はそのお金を払っている訳では無いし‥。

でも、灯油を補充することは、欠かさずにしている‥。これも5年前から‥。

 5年前にお世話になった男性臨床心理士T先生のお陰で‥。

事情があり、北海道に帰って行ったT先生。
T先生と過ごした時間は短い時間だった。共感してくれる所もあり、寄り添ってくれる先生だった。

北海道のニュースとかが出る度、T先生大丈夫かなとか、気になってしまう事が良くある。

きっと‥、T先生は大丈夫な筈だ‥。

今日は、正月最後の日でもあるし、旧暦では12月12日。 亡き姉の誕生日の日でもある。

朝‥、起きた時には、仏壇に手を合わせ、お誕生日おめでとうございますと呟いた今日。

そして、昼からは、約2時間ぐらいウォーキングした。2023年始まって初めて歩いた。
正月太りになっていますので。

明日からは、食べる物も少しずつ減らしておかなければいけない。

又‥、明日からとか考えてしまうと‥、何だか又、頭が痛くなったり左耳が痛くなったり、胃がキリキリしたり‥となってしまう。

もう‥、毎年そうでしたので。

特に去年は相当…、辛い日々でしたので‥。
正月早々から最悪であったこと、正月明けには、辞めた某ケアハウスでは無視され続けたことや、嫌な支援員達から、精神折れることを言われたり、何度も電話が掛かってきたりと精神が折れ、追い詰められ、何度も泣いた日々‥。 

現在でも、泣くことはあるけど‥。

もう‥、こんな事が無い事を祈るばかりだ。胃がキリキリしつつも‥。

明日は、近所の某市役所の中にある某サポートセンターへ行く。担当Tさんと話しをしに。  話しをしてスッキリ迎えれたらな‥。

今日‥、歩いている時に脚休めに神社ヘと行き、1人で御参りをした。

1人で御参りをするなんて初めてだ‥。

5円玉で賽銭した。親達と一緒に行った時も、5円玉で全て賽銭。

良きご縁が訪れてくれると良いな‥。