見出し画像

モヤモヤと不安感でいっぱいいっぱいな日々‥

今日で1月も終わり。
明日から2月か‥。直ぐに1月も終わったのか‥。  この先どうなるのか分からない不安感と焦り感がいっぱいだ‥.親達とも色々‥口喧嘩したりが頻繁だが‥。

今日は、管轄である某ハローワークに早くに出掛けた。認定日の日でもあった為‥。

嫌な支援員達に逢ったら嫌だなとか、声が聴こえたりしたら嫌だなと思い、早くに家を出た。 逢わなかったのは良かったが。

後は‥、ストレスが溜まると言えば、某ハローワーク職員から色々、言われる事に毎度の事だがストレス溜まる。

一応、「某サポートセンターに相談をしたり、某サポステでトレーニングしたりとしています。でも、私は諦めてはいません」みたいな事を伝えた‥。めちゃくちゃな伝え方かもしれないが‥。

 モヤモヤ、真っ暗闇のトンネルからいつ抜け出せるのか分からない日々‥。去年もそう思っていた。泣きたくなるくらい辛い。

今日の夜は前髪をクリップピンで止めて、やれる所まで一般常識問題とパソコン学習をやろうと思っている。朝は出来るだけ早く起きて。  今の所、体調が悪いのもあり、薬を飲んでいるのもあるが、プチ断酒もしている。

2月4日には、髪を切りにも行き、髪色も落ち着いた色に仕上げようと思っている。てっぺんがプリンのように目立ってきたのだ‥。

 綺麗に髪が整ったら証明写真を撮ると決めた。 某障害者職業センター時代、実習もあった為、一応、そこの職員達に振り回されながら証明写真を撮ったのだけど表情がくらい感じに仕上がってしまったので無駄になった。
母親とも、ワーワー口喧嘩していたし。
変な仕上がりになった。半年くらい前は。

学生の頃より結構、太っていたのでスーツも合わなかったりして最悪だった‥。

でも、現在は、半年前より、4キロ〜5キロ痩せてきたし、スーツも合うようになって来ている。今日、試しに着てみたら。

10年前(2013年)の短大の頃は、たとえ、少し太っていても気にしないでスーツが着れたりしていたのだけど‥。

流石に、アラサーになってくると、そうはいかなくなってくるということが今更ながら分かってきた。

上手い事いくと良いなと‥願うばかりだけどそうはいかない。

今日、認定日が終わって、家に帰宅したら、父親が仕事中に躓いて転んで、手や、脚や、顔を怪我したという事を母親から聴いてびっくりした。 母親が、父親を手当てしてあげたみたいだ。

父親は、某大学で警備員の仕事をしている。
 夜に道端で躓いて転んで怪我をしたみたいだ。

なので、今晩食べるすき焼きの具材の用意や野菜等を切らなければいけなくなったので、全く自信なんてないのだけど、早めに切って用意した。図書館から帰ってきてから。

こんなハプニングとか‥、色々あり過ぎるから‥、本当に分からない。焦るし‥。

今日、1月最後の日に見た夢は変な夢じゃなくて良かったなと思った日だ。

 中学の時、一目惚れした2歳年上のA先輩が夢の中に出て来てくれた。何か、私が疲れている時に出て来てくれる気がする‥。

かつて本気で好きになった15歳年上男性Kさんみたいに‥。夢で‥。