【Essay】自分の心の満たし方はなんですか?
23年人生を過ごしてきて、どうしたら自分の心は満たされるのか少しずつわかってきたような気がする。
正直、最近まで自分の楽しいや嬉しい感情がよくわからなくて迷走していた。
辿り着いた答えは自分の納得いくラインを立てて達成して行くことで少し自分の心が満たされて行くような気がしてきたのだ。
これまでは、人に褒められたりすること?人に認められる?いわゆる承認欲求で心が満たされるのはないかと思っていたけど、そうではなかった。
小さい時から何かを達成しては人から褒められることはあったけど、それが原動力になっていたのかなと思うけど今思えばそうではない。自分がどの位置にいたら自分のことを許せるのか、いわゆる納得できるラインに達成した時が一番嬉しさを感じる時、自分に癒しを覚える気がする。納得できるラインは自分が手に届きそうでなかなか手に届かなさそうなものを設定する。
この答えに辿り着くまでかなり時間がかかった。
答えを探すまでに時間はかかったけど、この時間は無駄ではない。自分が生きやすいように精神面を保つ上で知る重要性はあると思う。
様々な観点から考えた結果ではあった。
自分の状態から考えると導きやすい。
私は遊んでいる自分の気持ちは楽しいけど、その状態の自分は好きではない。
何かに必死になって他を気にせず取り組んでいる自分の状態が好きである。
その何かはことの大きさ関係なく、なんでも良い。
改めて自分は難しい人間だなと思った。