葉大

FilmDirector CMやMVなど。時々VJ。 http://youdai.tv/

葉大

FilmDirector CMやMVなど。時々VJ。 http://youdai.tv/

記事一覧

小学生の頃の「僕の名前の由来」

名前の由来と言われると僕はいつも思い出すことがある。 小学生のある時。国語の授業で、名前の意味を作文にしようという宿題が出た。 "輝"ならみんなを照らす存在になって…

葉大
4年前
2

10代

日々、月日を重ねていくたびに、過去の日常が薄れていくのを感じる。 日常が断片的になり、情景は思い浮かぶが、あの時自分が何を感じ、何を考え、何だけを選んで行動して…

葉大
4年前

僕が今回も選挙に行って思ったこと。

「投票する以上、責任をもって投票したい」 きっと誰もがそう思っていることだろう。 僕は選挙に関わる気が全くないわけではない。 しかし、どこどこを支持しているとか、…

葉大
5年前

大人製造機

街角に、本当に街角に”ソレ”はぽつんとある。 雨風に吹かれ、錆び付いた筐体がわたしをじっと見つめている気がして、 自然と眉間にシワがよった。 ダメだ、ダメだ。かわ…

葉大
5年前
1

嘘の多い人生でも
楽しく生きたいと
嘘を書く

葉大
5年前

小学生の頃の「僕の名前の由来」

名前の由来と言われると僕はいつも思い出すことがある。
小学生のある時。国語の授業で、名前の意味を作文にしようという宿題が出た。
"輝"ならみんなを照らす存在になってほしいとか、"健"なら健康に育ってほしいという願いを込めたとか、そういうことをヒアリングし、作文にしてみんなの前で発表する。そんな宿題だった。
当時、絵に描いたような優等生だった私は、真摯にその宿題に取り組もうと自分の名付け親である母に

もっとみる

10代

日々、月日を重ねていくたびに、過去の日常が薄れていくのを感じる。
日常が断片的になり、情景は思い浮かぶが、あの時自分が何を感じ、何を考え、何だけを選んで行動していたのか。その心が思い出せない。
歳を重ねましたねと言ってしまえば、多分それだけなんだろうけど、
当時の自分の存在が主観ではなく、俯瞰となって自分の思い出になっている。自分の後頭部の斜め45度あたりをから、自分を含めて眺めているドローンのよ

もっとみる

僕が今回も選挙に行って思ったこと。

「投票する以上、責任をもって投票したい」
きっと誰もがそう思っていることだろう。

僕は選挙に関わる気が全くないわけではない。
しかし、どこどこを支持しているとか、だれだれを崇拝しているとか
特段そんな熱心な人間でもない。

なんとなく、選挙に行かないで結果を眺めるのはよくないと思っているからなるべくいかなくちゃいけない。そう思っているだけである。
「選挙に興味ないわけではない」
きっとそう思って

もっとみる

大人製造機

街角に、本当に街角に”ソレ”はぽつんとある。
雨風に吹かれ、錆び付いた筐体がわたしをじっと見つめている気がして、
自然と眉間にシワがよった。
ダメだ、ダメだ。かわいくない。
”ソレ”がずっとそこにあるのをわたしは知っていたけど、
わたしには関係ないものだとずっと思っていた。
ずっとある”ソレ”をわたしが使う日がくるなんて思っていなかった。
悟られないようにゆっくりと当たりを見回す。
こんなところ、

もっとみる

嘘の多い人生でも
楽しく生きたいと
嘘を書く