4c6

MTGについて思った事を書いています。

4c6

MTGについて思った事を書いています。

最近の記事

イクサランのカード価格予想(神話)

忘れちゃうのでカード評価をメモしていくよ。 モダン以下の環境はよくわからないので、スタン、パイオニア、EDHで使われそうかで考えます。 ■神話 魂の洞窟(4000~?000円) 再録だけど、全フォーマットで利用解禁になるので供給<需要になる? 下環境以外では、クリーチャーの打ち消しを警戒するような感じではないので、結局あんまり使われない気はしている。 イラスト違いがあるから排出は多いのかも知れないけど、パックが変わってプレイブースターにもなるしで価格は排出量次第。余れば4

    • 【MTG】兄弟戦争 神話の感想メモ

      よさそうなカードを探していくよ。 神話時間の旅人、テフェリー 評価高め。 危険な匂いを感じるカード1号。シングル予約価格も既には4000円オーバー。(2022/10/30時点) ドミテフェがいつの間にか4500円になっていたので、こやつも5000円くらいに落ち着いても違和感ないかも。 こいつのヤバいところは、毎ターン忠誠度が2回復しちゃうところだと思われる。ドミテフェが毎ターン1ドロー+奥義でフィニッシャーになりえているので、新テフェも余裕で活躍できるでしょう。 青が入っ

      • 【MTG】unfinity アトラクションの整理

        unfinityのアトラクションについて情報を整理していきます。 アトラクションに関連したカードを確保したかったのですが、綺麗にまとめられた情報を見つけられなかったので、一覧を作成していきます。 EDHでの採用を前提に有用そうなカードをピックアップしていきます。 参考情報 カード一覧(アトラクションを開くカード) 《Complaints Clerk》〈苦情係〉(くじょうがかり) 《Ride Guide》〈ライド・ガイド〉(らいどがいど) 《Command Perfo

        • 【MTG】スタンダード始めます その1

          去年(2021年)の11月頃から〇十年ぶりくらいにMTGを再開してパイオニアで遊んでいましたが、この度スタンのカードがローテーション落ちするという事で、スタンダードにも進出してみることにしました。 てことで環境について調べつつ気付いた事をメモしていきたいと思います。 とりあえず採用率の高いカードを確認してみる 黒のカードと鏡割りの寓話が流行っている事は何となく知っていましたが、他にどんなカードが流行っているかわからなかったのでとりあえず〇れる屋の採用カードランキングを見て

        イクサランのカード価格予想(神話)

          【MTG】カジュアルEDH対戦記 その1

          店舗のカジュアルEDHイベントに参加してきました。 カジュアルと銘打つEDHイベントで、どんなカード、コンボが使われているのかをゆるく記録していきます。 カジュアルってどんなもん?って事を知りたい人の一助になれば幸いです。 ■ジェトミアの情婦、ジニー・フェイ+エインシャント・カッパー・ドラゴン 3T目にフェイ、4T目にドラゴン着地、5T目アタックみたいな動きで死にかけました。宝物トークンを犬トークンにして、最大60点ダメージ。 豪快! 隣の人がドラゴン除去してくれました。

          【MTG】カジュアルEDH対戦記 その1

          【MTG】団結のドミナリア 株ごっこの結果

          シングルで予約して買ったカード達の買い時が適切だったのか。 価格の推移から確認していこうと思っております。 価格はwisdomを参考にします。確認日は2022年9月23日。 カード名、買った額、枚数、値段推移の考察という具合で反省会をすすめていきます。 購入したカードの思い出は以下の記事に。 以下個別の結果など。 シェオルドレッド 予約:3500円×4 > 結果:6000円 +10000円(+2400円) これは大正解でした。ざっくり6000円を維持しています。 追加で

          【MTG】団結のドミナリア 株ごっこの結果

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め ソーサリー編

          パイオニアプールのカードでEDHのデッキを構築するにあたり、候補になりえそうなカードを探していきます。 ソーサリー以外のものはこちら。 青 巧みな軍略/Strategic Planning 一日のやり直し/Day's Undoing アールンドの天啓/Alrund's Epiphany カーンの経時隔離/Karn's Temporal Sundering 集団強制/Mass Manipulation 方程式の求解/Solve the Equation 時間への

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め ソーサリー編

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め インスタント編

          パイオニアプールのカードでEDHのデッキを構築するにあたり、候補になりえそうなカードを探していきます。 インスタント以外のものはこちら。 青1マナ 断れない提案/An Offer You Can't Refuse 払拭/Dispel 唱え損ね/Miscast 呪文貫き/Spell Pierce 頑固な否認/Stubborn Denial 白鳥の歌/Swan Song 検閲/Censor 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke ドビンの拒否権/Do

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め インスタント編

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め クリーチャー編(3マナ以上)

          パイオニアプールのカードでEDHのデッキを構築するにあたり、候補になりえそうなカードを探していきます。 クリーチャー以外のものはこちら。 3マナ(白、黒、青、マルチの順番) 輝かしい聖戦士、エーデリン/Adeline, Resplendent Cathar エメリアのアルコン/Archon of Emeria エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos 粗暴な聖戦士/Brutal

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め クリーチャー編(3マナ以上)

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め クリーチャー編(1~2マナ)

          パイオニアプールのカードでEDHのデッキを構築するにあたり、候補になりえそうなカードを探していきます。 クリーチャー以外のものはこちら。 パイオニアで、白青黒のクリーチャー数は以下のような感じらしい。 1マナ(0含む)クリーチャーの総数 320種 2マナクリーチャーの総数 634種 3マナクリーチャーの総数 695種 4マナクリーチャーの総数 547種 5マナ以上のクリーチャーの総数 695種 とんでもない量ですわ、、、 1マナ(上から白、黒、青、無色) 全320種 命

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め クリーチャー編(1~2マナ)

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め

          パイオニアプールのカードでEDHのデッキを構築するにあたり、候補になりえそうなカードを探していきます。 禁止カードはEDHの禁止カードに準拠。 パイオニアの禁止カードは候補に取り入れます。 エスパーカラーのデッキを組みたい方も参考にどうぞ。 2022/09/12 団結のドミナリアのカードが候補から抜けています。 エンチャント、アーティファクトはクリーチャーでデッキの枠をほぼ埋められるのでそんなに検討しなくてもいいかなーという感じでした。 デッキは無事完成し、店舗のカジュ

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め マナファクト編

          パイオニアプールのカードでEDHのデッキを構築するにあたり、候補になりえそうなカードを探していきます。 マナファクト以外のものはこちら。 ちなみにマナファクトとはマナを生成できるアーティファクトという意味になります。 パイオニアプールでは、3マナより大きいマナファクトが大半で、2マナ以下のマナファクトが貴重らしいです。ということで2マナ以下のものをピックアップ。 モックス・アンバー/Mox Amber バネ葉の太鼓/Springleaf Drum 秘儀の印鑑/Arca

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め マナファクト編

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め 土地編

          2023/02/08 追加カードに対応 パイオニアプールの統率者デッキを作りたい、ということでカードの候補を探すところから始めていきたいと思います。ついでにカードプールの整理もしてみます。 土地以外のものはこちら。 パイオニアプールの土地について パイオニアの土地プールの基本は、フェッチランド(友好色)、ファストランド(対抗色)、スローランド、ギルドランド、ダメージランド(一部)、小道、チェックランド、シャドウランド、3色土地、神河土地、ボルトランド(ゼンディカーの夜明

          【MTG】PiEDH(策謀の予見者、ラフィーン)のデッキのネタ集め 土地編

          シェオルドレッドの性能について

          もう値上がりも始まったので、今更語る事もないかも知れませんがシェオルドレッドがいかにぶっ壊れているかの理由を整理。 パワータフネスがおかしい 黒のクリーチャーなのに4マナ4/5だそうです。 4マナで4/5って緑でも中々おらんのでは。 しかも接死持ち。謎 デメリットもない。謎 能力がおかしい その1 相手がドローするたびに2点ライフを失うそうです。 似たようなカードで地獄界の夢というカードがありますが、こちら3マナトリプルシンボルのエンチャントで、相手が1枚ドローするた

          シェオルドレッドの性能について

          団結のドミナリア プレリ参加結果(3戦3勝)

          9/3(土)にプレリに参加してきました。 紙の大会に出ること自体が初めてでしたが、対戦相手の皆さん親切で特に問題もなく参加を終える事ができたと思っています。 ただ、デッキ構築中に隣の人に机のスペースを侵攻された点は解せなかった。 サイコロやトークンの準備が不足していたので、プレリといえど次はもうちょい準備して臨みたいと思いました。あとライフ管理は大事。 マジックコンパニオンの画面操作というかUIがよくわからず、結果入力間違えてますか?みたいなやり取りを大量に発生させてしまいま

          団結のドミナリア プレリ参加結果(3戦3勝)

          団結のドミナリア 予約状況観察(9/1 プレリ前夜)

          黙示録、シェオルドレッド どこも値上げした上で売り切れた模様。当然の流れか。 とはいえ今作、セトブの神話封入率がちょい高いっぽく、コレブも相当ばらまかれそうなので、販売直後はお値段がちょっと下がるのではないかと期待しております。ただよほどの過剰供給とならない限りもう4000円切る事もないような。 もし3000円代で見つけたらあと6枚欲しいと思った次第。ただ買い取り額は3,000円以下にならない気がします。 ドローでダメージを受けるのは不快、みたいな理由で禁止にされると思って

          団結のドミナリア 予約状況観察(9/1 プレリ前夜)