20240112_日記

おそらく12時をすぎて寝て、5時に起きた。カーテンから射す光量によって、なんとなくの時間が分かる。寝不足だと、少し胃の調子が悪い。気持ち悪い感じが残っている。昨日考えていた事が、消化不良でお腹の中に残っているような。寝る前に、結構PCをつかっていたから、目が活性化していたのだろう。極力早めに寝る習慣をつけたい。21時~22時には寝て、そこから7時間睡眠はしたい。たぶん、僕は夜型のような気がする。頭が一番働く時間が、1時とか2時とかだ。だけど、活性化しすぎて、しんどいなと感じる事が多々ある。たぶん過集中モードに入りやすい。周りの音も少ないし、皆が休み始めている時間に、何かをするという背徳感味わっているというのもある。ただ、睡眠不足になると、体調が崩れるのが分かっているから、早めにPC作業を終わらせるのと、具体的には、7時くらいまでいいかなと。それ以降は、アナログ的な作業、負荷のすくない単調な作業を行おうかなと思う。日光の光は浴びているし、運動も十分だとは思う。あとは、出来る限り、思考を外にだして、ためない事。いいアイディアが浮かぶのはいいけれど、一度生まれると、そこから頭の中がパーティーモードになって、踊り狂ってしまうから。文章を書くのは、いつのタイミングがいいのかなとかも考える。夜にやったことを、まとめる。一日に収めるという考えでもいいし、朝起きてから、脳が整理されている状態で昨日やったことを書くのでもいいし。自分が心地いいと思えるくらいの書く量だけ決めておこうと思う。それも、やりながら、考えていこう。
昨日は、大学の進路先と、賃貸探しと、今後の計画を作っていた。賃貸探しは、サイトを見ながら、良さそうな物件があり、そっこう見学の予定を組んだ。今週の日曜に行う予定。条件は、3万円程度で、家具が付いているところがいいなとおもった。予約確認と条件確認の為、お姉さんから連絡だあった。日程を確定した後、色々と条件を確認した。家具に関しては、「レンタルというのもありますよ」と言われて、「あっ、その手もあるのか」と思った。調べてみると、結構安い値段で、レンタルでき、故障対応付で数千円で出来る事を知った。やっぱり、人から話を聞くのは大事だなと思った。見学までに、色々と候補をピックアップしてくれるみたいだ。僕も、何が必要かなと、なんとなくの目星はつけておこうと思う。
そこから先は、大学について考えていた。書道系の大学を調べていた。比較的、入れる可能性があるのと、難易度は高いけれど、夢がある大学。どちらとも、実技科目がある。問題は、学科試験の方かなと個人的に思ったりする。けど、結局大学に入って、授業についていけないとなると、面白くないので、事前に勉強する事に損はない。僕の、計画的に2年後に設定した方が良いかなと思った。1年は、色々環境の変化もあるし、一人暮らしになれたり、必要な生活費の算出をしたり、将来の設計を本格的にしたりと、準備不足だと思う。僕は、体力がないし、よそ見をする。だから、時間をかけて準備するに越したことはないの尾だと思う。徹底的な準備をすれば、当日の心配がなくなる事は、現場監督をしていた時に学んだ。結構、負荷が高いけど、それくらい準備をしておくに越したことはない。また、長い時間をとる事で、自分の本気度も確かめたい。すぐ、心を折れて諦めるくらいであれば、やめておいた方がいい。だって、大学を卒業したら、もう30代だ。まぁ、いまさら、一般的な事を考えるのはやめておこう。ただ、予防線を別に張っておく作業も、ちゃんとしておく。底辺は、固める。そしたら、安心して作業は出来る。そこが無いと、ただの馬鹿だ。また、そのやり方は、自分の計画の中に入れていた方が、最終的なゴールの際にとてもメリットに働くことが分かっている。だから、そっちの準備をやりつつ進めていく。やりたい事をやりながら、生きていく方法。しかし、魂は売らずにやる。そこがポイントだ。お金を稼ぐシステムなんて、色々ある。だけど、僕は、今後そのやり方では上手くいかない事が目に見えている。コスパと逆の事をして、とにかく土台を形成する。それは、人間関係であり、スキルであり、自分の扱い方でもある。あたりまでが出来ないから、あたりまえを考える思考が生まれた。そこは、昔から考えている事だし、必要なことだと思うから、出来る限り、徹底してやっていこう。
あと、昨日やったことで言うと、収入と支出の関係・2024年の目標設定・カロリー計算(やせ過ぎないように)、あとはピアノくらいかなと。この気分転換の時間をとる事が大事だ。ほんとうに。こっからは、メンタル勝負だ。それを、やる気とかで乗り越えない事。ちゃんと、ゴミ箱をつくる事を考えながらやる事だ。とりあえず、6時までやって、このくらいの文の量か。文章を書くこともしていきたいかから、基礎体力の為に、これくらい書くという分量を設定しておきたい。あと、昨日考えていた事でいうと、髪の毛どうしような問題がある。正直、坊主にしたら楽だよなと。そこに、時間かけてももったいないし。あと、ストレスで禿ちらかしても、最初から坊主だったら、まわりからもなんも言われないだろうしなと。youtubeで、坊主にした人の話で、自信に満ちあふれたとか、人の目を気にしなくなったとか言っていて、それも重要だよなって。僕も、モテたいという気持ちはある。けど、それが邪魔だなーと思ってたし、カッコつける事の無意味さを十分なくらいしっている。だから、そーいう事気にせず、物事に集中したいという事であれば、坊主でもいいかなと思う。友達で、ものすごく合理的な人間がいる。学生時代は、髪が生えていたが、数年前から、坊主になった。けど、彼の場合、最初からモテなかったし、自信もあったから、単にめんどくさいから坊主にしたんだろう。失礼だなこれ。けど、すぐ見慣れた。寒そうなくらいかな、気になるのは。まぁ、書道してるから、僧侶になりますと言っていればいいかな。形から入るタイプなのでって。ちょっと、考えておこう。
午前中は、どうしようかなと考えた。図書館のカード作りにいきたいし、ストレス発散の場所として、安い朝カラでもいこうかなとか。けど、ゆっくり休むころを選んだ。ここ最近、行動するときと、自分なりに勇気いがいる回数が続いている。明らかに、すぐ燃え尽きるようなきがする。明日は、バイトの研修で1日つぶれるし、次の日は、午後から住宅の見学だ。人と毎日会うのは、まずい。確実に、ダウンすると思ったので、休むことにした。すこし罪悪感を感じていたけど、いい選択だったと思っている。パソコンで、大学について自分なりに調べて、まとめることにした。僕は、アイディアが生まれすぎる。それを制限する方法字は分からない。だから、途中で投げ出すことがおおい。だから、あえてゆっくり進める。それで、ほんとに自分がやりたい事なのか、それとも、ぱっと思いついたことなのか精査する。大体は、空想なのだけど。現実との区別がつかないらしい。大学を検討する上で、具体的に考えを進めると、明らかに、1年ではどうにもならない、もしくは、精神的におかしくなることが予想された。考えながら、怖くなっていった。意外と、こーやって計画して動くのは、珍しいかもしれない。計画は好きだけど、その計画をぶち壊すのがもっと好きなのだ。今回の場合、最短で2年・最長で3年で計画しようと思う。おそらく3年になると思う。というのも、環境の変化によって、新しい人・物事が変わり、刺激のキャパがオーバーしている。一人暮らしをしながら、仕事(バイト)をするのも始めてだ。たぶん、慣れるのに1年くらいかかると思う。仮に、この練習なしに大学に言ったら、たぶん精神崩壊して、退学の未来が見えている。それはなんとしてもさけたい。となると、とりあえず、どんな感じになるのかのシミュレーションはしていた方が良いだろうと思い。2~3年で目指すことにした。話が具体的になると、不安がやっぱり強くなる。それなりのリスクがある行為だよなという視点もあるし、やっぱり周りの人の事を考えると、孤独だよなーと思う。メンタル面が怖い。何よりも。だから、3年くらい猶予があった方が、精神的にも安心できるし、また自分の空想かもしれないから本気度も分かるし、それなりに努力は続けるから、力はつく。また、自分の場合、障碍児の対応を考えているから、この負の遺産も役立つ。だから、ものすごい用意周到で、落ちたとしても別の方向ができるような準備は下で進めておく。窮屈感をかんじたら、続かない。暇すぎても、続かない。適量を知る事。また、それを楽しめるようにすること。だから、しっかり計画をする。それは、自分の考えだけではなくて、いろんな人に意見を聞いてみよう。まぁ、どのみちコスパの悪いことしかやらない事に決めている。簡単に得た知識なんて、なにも役に立たないし。自分的には、3年でも、短いと思うくらいだ。けど、まぁやってみる価値はあるんじゃないかなと思って、頑張ってみる。底辺を固めよう。
昼ごはんは、自炊をした。和風パスタを作った。水分量が多くて、スープパスタになったけど、おいしくできたので満足。
食べた後は、書道教室へ。自宅から、通うのには遠い。1時間くらいかかる。ひっこしたら、数分なのだけど。今日は、比較的ちょうどいい天気だった。薄手の服でも十分だった。
そーいえば、駐輪場あったかなと思って、電話してみたけど、出なかった。この電話にも、勇気がいるのがつらい。別にお客さんなのだから、なにも思わなくてもよい。だいじょうぶ。だいじょうぶ。
なので、直接向かって、おけるスペースがないか確認した。そしたら、大丈夫そうだったので、置いた。扉を開けると、階段があった。あれ、こんな感じだったけとおもって、隣をみると、看板があった。2分の1をまじがえた。中に入ると、今日も奥に女性が二人いた。利用者は、今日も自分一人だった。道具を一式借りた。そこからの指示は特になかったので、この前の続きを書いた。そーいえば、芸術って、なにか指示しまくるとかないよなと。高校の時の先生も自分でやりたい事をやらせてくれたし、油絵の先生も、準備だけして、あとはフリーだった。教育が、難しい分野だよなとつくづく思う。以前、絵の指導員をしていたが、利用者って、こんな気分だったんだなと思った。そして、反省をした。もっと、自分から話しかけてあげなくてはいけなかったなと。この場で、お詫び申し上げます。
書き進めていたら、おじいさん先生がやってきた。今後の方向性を話した。自分が、昨日の夜と、朝に考えたことについてだ。なんとなくのプランをおじいさん先生がいった。僕は、相手の考えと、自分の考えが食い違う時、一歩引いてしまう。なんか、傲慢感かなとか考えてしまう。嫌われたくない勇気が人一倍あるらしい。けど、今回はちゃんと言った。すると、納得してくれた。いえてよかった。
そのあとは、書をかいたり、進路の話をしたり、自分の引っ越しの相談をしたりした。ほんとに感じのいいおじいさん先生だ。少しずつここにも慣れていこう。2・3時間したので、疲れた。時計を見ると、16時だったので、道具を洗って、戻した。じゃあ、帰ります。なんて、出ていけばいいのか分からなかたので、そう伝えて、あとにした。外は、着た時よりも寒くなっていた。自転車も盗まれてないし、良かった。
帰りに、ショッピングモールによった。サブウェイで、チリチキンサンドを食べた。人生3回目くらいのサブウェイは、おいしかった。多分、家帰ったら、小腹がすきそうだったので、巻きずしをかって帰った。安くなっていたので、ラッキーだった。とりあえず、今日あったことはこんなところかなと。明日はの朝ははやい。やる事やって、早めにねようかな。すこし将来の事を考えたら、不安になったけど、計画的に、窮屈にならないようなペースで進めていけたらいいかなと思う。よし、あしたもがんばろう。本日もお疲れさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?