見出し画像

3点のF8、その後。

こちらの続きです。

本日、3点ともエントリーしました。

忘れないように、メモしておきます。

画像1

リキテックスリキッドをぽたぽた垂らして、グラデーションの実験をしました。絵具の大脱走が起こったり、色々ありましたが、ついに葉っぱを茂らせることができました。
最初、葉っぱだけの予定でしたが、実も描いてみました。その後、Casieさんが今、お花推しのようだったので、お花に変更(これも果実と思う方もいらっしゃるかもしれません)。自分なりのお花の描き方を見つけられた思い出深い作品です。クルクルしていたらお花が楽しくなってきたので、調子に乗ってたくさん描きました。
背景は、かつて描いたSM(という大きさ)の猫の絵の背景を再現してみました。

最初に塗った背景色、好きだったのに、試行錯誤の末、厚く塗り重ねて見えなくなってしまったので、復刻版です。ジェッソは無しにしてみました。木の根元(地面の側)は背景と同じ色を何度も色を重ねて少しずつ濃くしました。最後に金色を再度加えました。木と地面の境目が、最初しっくり来ませんでしたが、最終的に好きな感じにできました。
この絵で、私は透明絵具を初めて透明絵具として使用しました(それまでは透明感を意識し、活用して描くことをしていませんでした)。

そして、感動しました。薄く緑を重ねられ、下は透けて見える状態になりました。絵具は透明、半透明、不透明にわけて収納することにしました。


画像2

「おじいちゃんのき」と呼んでいる枝垂桜を描きました。祖父が入学祝か何かにくれた桜です。もう、祖父もこの桜もこの世にいません。想い出の中でメジロさんたちのレストランになっています。今日も大盛況!朝、特にたくさん来ていました。その他の時間帯もちらほら。
最初、ピンク色の背景をつくったのですが、こちらもグラデーションの実験でした。そのとき桜のてっぺんみたいな跡と花びらが舞うような跡が上下に現われて、「おじいちゃんのき」を想い出しました。この水墨画みたいな時も好きだったのですが、それを塗りつぶしてしまって良かったと思える作品にしようと試行錯誤しました。
自分なりの火焔の描き方などを見つけました。最初は桜の花の部分は楕円形っぽいのを敷き詰めていたのですが、しっくり来なかったので、最終的に火焔っぽい感じにしました。桜が命を燃やしているところです。巧い桜はもうあると思った(クオリティが高くても既に同じようなのがある場合は不採用です)のと、巧い絵は描けないと思ったので、自分なりの表現を模索しました。
メジロさんたちは、飛んで来ているところを表現しようとしたのですが、飛行中の軌跡を調べたところよくわからなくて、自分なりに描きました。


画像3

リキテックスリキッドを垂らす実験をしました。最初、リキッドだけで描く春の抽象画にしようと思ったのですが、結局、チューブ入りのも使用しました。スパッタリングにも挑戦し、なかなか綺麗にできませんでしたが、自分なりの跡ができました。その上から絵具をさらに塗ったら、おもしろいゴツゴツができて、今後に活かせそうです。でももうスパッタリングはしばらくしたくありません。実は、リキッドの跡を塗りつぶさなかったところにテントウムシが潜んでいます。


さて、どうなることやら・・・。それぞれ、接写もしたかったのですが、文字だけでも少し書けて良かったです。

次回はM6に描くことにしました。F8を5枚というのは、色んな意味で今の私の限界に挑戦できた感じがしました。しばらくはM6までにしておきます。6号は、F、P、Sは止しておきます。さらに小さいのは色々な縦横比のに描いてみたいです。
今の私は、どんどん描いてどんどんエントリーというのが大事な気がしました。次はお花を描きます。1週間以内のエントリーを目指します。なるべく早く乾く描き方にします。せめて、傾けても垂れないような・・・。

そして、みんフォト!

今日は、トラックのつもりです。ちょうどBtoBのラブレターのゴーストライターの案件で運輸業のお手紙を書くことになったので、描いてみました。それから、自分の作品が審査を通過してCasieさんの倉庫に届けていただけるようになるという願いも込めて描きました。

ブラシは「ペイント」から「ラフィンブラシ」です。

ありがとうございます。それでは、また。