マガジンのカバー画像

マロンのおすすめ記事

24
私が素敵だと思った皆さんの記事をまとめてみました
運営しているクリエイター

#日記

楽しみを広げよう

楽しみを広げよう

ちょっとした事でも良いと思います

隣の人が夢中になっている姿を見て

自分も興味持つ事があるかも知れません

西野亮廣さんも言ってました

退屈や何もする事が無い時間が人にとって1番悪い(みたいな事です。正確じゃないかも)😅

そこでおすすめする記事は身近な所から楽しみを見つけ出すそれをお互いに共有して

気持ちの支え合いにする西野亮廣さんに惹かれる1つの理由は

いつも何かに夢中になっている

もっとみる
凄く読みやすく 分かりやすく 基本が大事!

凄く読みやすく 分かりやすく 基本が大事!

西野亮廣さんも時々言っている

同じ事だと思うかも知れないけど大切な事なので何回も言います大切な事は何回も聞いた方が良い

何回も見た方が良い

基本は大切!以前聞いた話や内容でも

今の自分は出来ているか

時々確認した方良いと思い

おすすめ記事を紹介します(*´ω`*)

まず

凄く読みやすいそして

分かりやすいそれから感想も凄く共感できました😆

まだ記事は多く無かったですが

これ

もっとみる
どぶ板営業と洞察力のおすすめ記事

どぶ板営業と洞察力のおすすめ記事

西野亮廣さんが

どぶ板営業は大切だと言ってます

頭では重要性を理解しているつもりですが

直ぐ行動に移せるほど

心に染み渡っていない気がしてました

そんな時出会った記事が

こちらです

直接どぶ板営業の事を書かれている訳では無いですが

こらこそどぶ板営業の意味であり

真髄だと思いました

西野亮廣さんは

皆んなを絶対助ける全ての人を勝たせるとても素晴らしい人です

それと同時に

もっとみる
ゴッホとギバーと感動の記事

ゴッホとギバーと感動の記事

すっごく面白い記事を見つけました🤣

西野亮廣さんが伝えていた

テイカーとギバーについてです

むちゃくちゃ面白いですよ😆

というか感動しました😭

ゴッホと太宰治の心情才能があっても成功しない理由

ただただ読み物としても

面白かったです👍

是非一度見てみて下さい

物語が人生の教訓になる事がありますが

間違いなくこの記事は生涯忘れません

それではここまで読んでくださった方

もっとみる
集中力と内なるエネルギー

集中力と内なるエネルギー

とても面白い記事に出会いました😆

集中力についてです

左利きのエレンを題材に書かれていました

私は自己分析やタイプ別診断が

好きな方なので

とても読みがいがありました

私の集中力のタイプは

早い✖️普通✖️普通かな?

興味がある物には、直ぐに没頭しますが

ある程度周りを意識したり

それなりにやめる事ができます

そんな事を考えていたら

最近考えていた

内なるエネルギーと繋

もっとみる