見出し画像

【埼玉セラピスト祭2018】講師NO.5石井卓也PT

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
参加申し込みは、こちらからお願いいたします。


ポッキーの日に開催される「埼玉セラピスト祭2018」の講師陣をご紹介いたします!!

<講師紹介NO. 5>

<ベーシックセミナー⑤ 15:30〜17:00>
足ベーシック前半(足が悪いんじゃない、足から操作しやすいんだよ)
石井 卓也先生(佐久穂町立千曲病院リハビリテーション科 理学療法士)


講演内容:

足部に苦手意識はありませんか?足部の正しい評価方法を身につけて、上行性運動連鎖に関連づけることで、治療の幅が広がります。足の付く位置ひとつで、近位関節の動きが変わります。本セミナーでは、距骨下関節の評価を理解・実践し、足から操作して、股関節(屈曲/伸展)の動きを変える術を紹介致します。


経歴:

2011年 文京学院大学保険医療技術学部理学療法学科卒業
      関町病院入職
2015年 佐久穂町立千曲病院入職


活動:

2013年〜2015年 勉強会団体「SPTラボ」加入
2016年〜2017年 国体少年サッカー長野県選抜チーム(帯同トレーナー)
2018年〜     SPTラボ長野支部開設(支部長)


<埼玉セラピスト祭2018>

主催:SPTラボ(https://spt-labo.jimdo.com

後援:(五十音順・敬称略)

・APULA(https://apula.tokyo
・合同会社キロアルファ販売(https://kiloalfa.co.jp
・グランメイト株式会社(http://granmate.jp
・株式会社神戸装具製作所(http://mysole.jp
・株式会社富士高圧FUJIKOATSU(http://fuji-koatsu.com

開催日時:平成30年11月11日(日)9:30〜17:30

会場:人間総合科学大学岩槻キャンパス(埼玉県さいたま市)

東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩15分、タクシー・バス5分程度
http://www.human.ac.jp/cm/access-iwatsuki.html

※ 人間総合科学大学には蓮田キャンパスもありますので、間違えないようご注意ください。

タイムテーブル:
9:00〜    受付開始
9:30〜    開会式
9:40〜10:40 ベーシックセミナー①・プラスワンセミナー①
10:50〜11:50 ベーシックセミナー②・プラスワンセミナー②
13:10〜14:10 ベーシックセミナー③・プラスワンセミナー③
14:20〜15:20 ベーシックセミナー④・プラスワンセミナー④
15:30〜17:00 ベーシックセミナー⑤・プラスワンセミナー⑤
17:00〜17:30 閉会式、記念撮影
※ 時間ごとにベーシックセミナーかプラスワンセミナーのどちらかを選んでください。
※ ベーシックセミナーの会場収容人数は150名、プラスワンセミナーの会場収容人数は50名とさせていただきます。会場の収容人数の関係で、ご希望の講演が聞けない場合もあります。あらかじめご了承ください。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
参加申し込みは、こちらからお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?