見出し画像

『ゴールデンウイーク終盤と、「自主判断」』。2023.5.6.

 あたたかい空気。
 どちらかといえば、暑いほうに寄っている気温。

気温

 夜遅くから雨らしい。
 風が強いのは、家にいても分かる。

 昨日の夜も、風が強くて、あちこちがガタガタいっていて、誰かが来たのだろうか、と思うくらいだった。

 気温が高くて、布団を減らしたら、夜中にまた気温が下がった。
 眠りにくかった。

人通り

 午前9時前に家を出る。

 人通りは少ない。

 男子高校生が走ってくる。
 早足の二人の女子高生と、すれ違った。

白い犬

 駅のそばの道路に大きめのクルマが来る。

 幅ギリギリだから、小さい交差点のような場所で、待つ。

 そのクルマがゆっくりと近づいてくる。後ろの座席の窓から、大きめの白い犬が、体を乗り出して、外を見ている。あちこちを見渡して、楽しそうな顔なのは分かる。

カジュアル

 駅に着く。ホームには、いつもよりも人が少なくて、10人くらいだった。

 半分くらいマスクをしていない。

 ほぼ全員がカジュアルな格好をしている。

マンガ

 電車が来た。
 乗り込んだら、人が少ない。

 駅に着くたびに、人が乗ってくる。

 座席に座っている中年男性が、日経新聞を読んでいる。
 別の座席の若い男性が、紙のマンガ本を読んでいる。

 今では、珍しい光景になっている、と思う。

広告

 車内には、ベビーカーが多くなってきた。

 終点に着いて、乗り換える。

 次の路線に向かう改札と改札の間で、大谷翔平が大勢、こちらを見ている。

 それは、柱に設置された映像の広告で、次の瞬間には、画面がかわった。

 除菌用アルコールは今日も一人だけで使っている。

遅延

 次の路線に乗る。
 車内には、マスクの人の方が多い。

 カジュアルな服装の中年女性3人が、ドア付近で三角形に配置して、会話を続けている。笑顔で楽しそうだった。

 落ち着いた雰囲気の、夫婦らしき二人が、話を続けている。
 楽しそうだった。

 ドアの上の小さい画面には、少し遠い路線の遅延情報が流れている。

車両

 スーツケースや、キャリーケースは、今日の多い。

 電車が進んで、途中の大きな駅で、人がたくさん降りて、車内は、急に空いてくる。

 車両の真ん中の通路に、誰も立っていない。私も含めて、座席に座っていない人は、ドアのそばに立っているので、やけに見通せる車両になっている。

反射

 目的の駅に着く。降りる。

 階段を登って、改札を出ると、向こうから、大きいスーツケースをそれぞれ持った3人家族が歩いてくる。その家族が通り過ぎると、少し遠いところに、同じように3つのスーツケースを転がす、同じような年齢構成の3人家族(と見える)が駅に向かってくるのが見えた。

 さっきより、風が強くなっている。

 外の道路を歩く。

 日陰のはずなのに変に明るいと思ったら、そばの高いビルに太陽の光が反射して、広く道路を照らしている。

 新幹線も、いつものように走っている。

落ち葉

 道路には、強風で、たくさんの葉っぱが走ったり、舞ったりしている。

 緑色の柔らかそうな葉っぱと、硬そうな茶色葉っぱの両方が、動き続ける。

 最近の落ち葉と、もしかしたら去年の冬の落葉が混じっているのかもしれない。

手洗い

 公衆トイレに寄った。

 石けんを使って、手首も含めて、きちんと洗う人を久しぶりに見た。

自主判断

事業者や個人の感染対策もそれぞれの判断となる。

現在公費で負担している検査費や外来医療費は原則自己負担になる。入院医療費は自己負担を求めるが、高額になる場合は9月末まで月2万円程度を支援する。高額治療薬への補助も同時期まで継続する。

     ゴールデンウイークが明けたら、新型コロナウイルスは「5類移行」になる。

 そうした分類が変わったからといって、ウイルスがなくなるわけでもなければ、「インフルエンザ並み」の特徴になるわけでもない。

 これからも、感染対策は必要なのは変わらないはずなのに、高齢者や基礎疾患がある人にとっては、医療体制が本当に整わない限りは、ずっと感染を恐れる気持ちもそれほど変わらないはずなのに、その恐れ自体を「怖がりすぎ」などと言われそうで、それもこわい。

 自主判断のはずなのに、感染対策緩和を、暗に強要される空気が強まっている気もするが、こうしたことも考え過ぎなどと非難されそうだ。

夕方

 午後4時すぎに用事が終わって、再び、朝降りた駅に向かう。

 日差しは、まだ強めで、風も強い。

 駅に着いて、電車が来る。
 電車に乗ると、車内は空いている。

 自分以外、立っている乗客はいない車両になった。

ニュース

 スポーツニュースが流れ、一般のニュースも始まる。

 大きな駅で、人が多く乗ってきて、急に人口が増える。

 ドアの上の小さな画面で、ニュースが続く。

 W H O 緊急事態宣言を終了
 Uターンラッシュ
 拉致被害者の家族
 騎馬武者行列

  他にもニュースが流れたが、その中で「4年ぶり」という言葉を何度も見た。

活気

 目的の駅に着いて、違う路線に乗り換える。

 車両内は、子どもの声が多く聞こえる。

 泣き声。
 話し声。
 大きな声。

 明らかに活気が増えていると思う。

スーツケース

 ドアのそばに立っていた。

 電車が走って、もうすぐ駅に着く。

「どん」という重めの音が、向かいのドアの辺りから聞こえてくる。

 座席に座った家族3人が持っていたスーツケースが、電車のブレーキがかかったことで、すーっと移動して、曲がって、ドアに当たっていた。

 音で、初めて、その動きに気がついたが、ドアのそばに立っていた若い女性が、そのスーツケースをそっと押し返していた。

 駅に着いて、何事もなく、ドアが開いた。





(他にも、いろいろと書いています↓。よろしかったら、読んでもらえると、うれしいです)。



#今こんな気分    #コロナ禍日記    #新型コロナウイルス
#5類移行   #感染対策   #感染対策緩和   #マスク
#除菌   #毎日投稿   #自主判断   #新型コロナ

この記事が参加している募集

記事を読んでいただき、ありがとうございました。もし、面白かったり、役に立ったのであれば、サポートをお願いできたら、有り難く思います。より良い文章を書こうとする試みを、続けるための力になります。