見出し画像

【20201128のスリーグッドシングス】1.ママのおっぱいが張るタイミングと、赤ちゃんのお腹が減っているタイミングは完全にリンクしている

1.ママのおっぱいが張るタイミングと、赤ちゃんのお腹が減っているタイミングは完全にリンクしている

妻との何気ない会話の中で出た

育児に関する母と子の神秘的な話。

「ママのおっぱいが張るタイミングと、赤ちゃんのお腹が減っているタイミングは完全にリンクしている」

とても興味深いし、

まして男の僕からすると

その感覚自体がわからないので

とても不思議だ。


2.高配当の積立投資を一旦ストップ

11月になれば一度は暴落すると思って設定していたが、

実際の値動きは全く逆になっている。


インデックス投資の場合は、

設定していること自体を忘れて淡々と積み立てるのがベストだと思うけど

高配当投資はあくまでアクティブ運用。

麻痺してはいけない。


自身のリスク許容度と相談しつつ、

タイミングをみながら

残りのNISA枠の使い道を考えよう。



3.定期的に家族3人で本屋に行き、それぞれが満足感を得る

定期的に本屋に行く我が家。


平積みの本のラインナップをみると

何となく世の中の流行りも分かるのが面白い。


僕は『残酷すぎる成功法則』を買い、

妻は「一般常識問題集」を買い

息子は「ベビーブック」を購入。

家に帰って、本を片手にそれぞれの時間を過ごした。



=====

「「あなたが周りから浮いていた理由、
封印しようとしてきた癖、
学校で愚弄されてきた弱点こそが、
いずれは最大の強みに転じるかもしれない。」

#BARKING THE WRONG TREE

#残酷すぎる成功法則 #エリックバーカー #橘玲

#日記 #エッセイ #よかったこと #毎日更新 #スリーグッドシングス #毎日note #育児 #パパ #ママ #おっぱい #高配当 #NISA #本屋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?