マガジンのカバー画像

映像の記事

13
運営しているクリエイター

#アニメーター

構図/レイアウト/コンテ用語が伝わらない問題

構図/レイアウト/コンテ用語が伝わらない問題

こんにちは、3Dアニメーターらいはん です。

早速ですが、
仕事では絵コンテや字コンテなどで、構図/レイアウト(カメラワークを含む)が伝わらない問題が毎回起こっています。

過去に上記がしょっちゅうあったので、3つの問題点から、対応策を載せます。

基本的には、コミュニケーションで改善しますが、そもそも【ズレている】という想定が頭にないと、互いに浪費してしまいます。

相手側に知識量や危機管理能

もっとみる
アニメ制作スケジュールの理想と現実

アニメ制作スケジュールの理想と現実

こちらの図をご覧ください。(左から右へ時間が流れています)

アニメは流れ作業です。

コンテが終わってからレイアウト作業。レイアウトが終わってから原画作業。原画が終わってから動画作業……と前の作業が終わらないと、次の作業には入れません。
そうして絵作りがすっかり終わってから、編集と音響をやるのが理想です。

しかし、現実はどんどん編集とアフレコが前倒しされてきています。
いや、正確には絵作りがど

もっとみる
カメラマンを意識する

カメラマンを意識する

アニメーションは絵なので、映像を作るのにカメラマンは必要ありません。

しかし実写ではないアニメーション制作においても、レイアウト作業時にカメラマンを意識して作業するのはとても大事です。カメラマンを意識することでどのような画面の収まりにしたらよいか迷いにくくなるからです。

肉眼に近いレイアウトは画面端にゆるく縦パースがつきます。結構難しい絵になるのであまりアニメーションでは見かけません。

映像

もっとみる
レイアウト⑧ 背景原図2

レイアウト⑧ 背景原図2

■前回の背景原図1から続けてアニメーターが背景に伝えるべき必要な情報について学んでいこう。

背景別紙■キャラクターでレイアウトの背景が大きく隠れる場合、背景は別紙が好ましい。例えば学校廊下で奥から手前に来るレイアウト内容で見てみよう。

・背景、キャラ、アイレベルが分かりやすい。
では次にキャラで背景が隠れていたらどうか?

背景の奥がどうなっているのかまったくわからない。
これでは美術さんが描

もっとみる