マガジンのカバー画像

占星術

284
人間って複雑な存在だから、正統派な読み方では解き明かせないと考えて、かなりマニアックな視点で占星術について書いてます。
運営しているクリエイター

#月星座

月と太陽の関係性

月が抱えている「私は〇〇のはずなのに」は、過去世から現世の過程の中で作られた思い込み。 …

やっぱり過去世を知ることは大切だと思う。

リーディングをメニュー化しようといろいろ考えています。 以前は過去世と月のリーディングを…

月星座・水瓶座

月星座が水瓶座の人って、常に自分は特別だと思う傾向があり この特別は常に 自分は人と違う …

12Hと月星座のリーディング 補足と解説 2

私はチャートを読むときにタイトなアスペクトをとっている小惑星は重視します。(1度か2度くら…

12Hと月星座のリーディング・補足と解説

このリーディングの補足と解説。 Aさんの12Hのカスプのルーラーと火星が160度をとってい…

12Hと月星座のリーディング

Aさんの12Hと月星座を読ませていただきました。 ご本人の了承を得て、内容をアップさせてい…

12Hと月星座が見せる幻想

12Hと月星座が見せる自分は幻想だ、と知るチャンスを持たない人が本当に多く その結果、人生の大半を 「私は~~のはずなのに、どうして?」 「私は~~じゃないことが周囲にバレてはならない」と冷や汗をかきながら生きている人ばかり。 時には自分は「~~なのに、周囲が~~として扱ってくれない!!」と腹を立てながら生きている人も。 この「~~のはず」がどれだけ人生に悪影響を及ぼしているか。 そして「~~のはず」を生き続けた結果、今生の人生が全く始まらないまま、この人生を終えるという人

月を読む

って事を考えてるけど、月については私はかなり独特な捉え方をしています。 月のは4Hや蟹座…

月星座と思い込み 2

月星座って自分が生きて行く中で、最も被害者意識を感じやすい思い込みを示すという意味もある…

月と思い込み

月星座については、読み手によって全然違う捉え方をするので ご自身の感覚にあった情報を選ば…

進化占星学的観点での「月」

進化占星学は「魂の進化」が軸にあります。 魂の軌跡の中で得た知識や技術を使い、魂の目的を…

月を丁寧に読んでみる

どの天体のエネルギーも理解するのは難しいけれど 特に月の解釈は本当に人それぞれで、つかみ…

魂とはエネルギー

魂とはエネルギー そのエネルギーを純化させていくために必要なのが意識の進化だと私は思いま…

月は進化させるもの

天体の象意、読み方は占星術の流派によっても違います。 太陽 進化占星術 目的 インド占星術 魂 心理占星術 自我 月 進化占星術 エゴ インド占星術 心 心理占星術 幼少期に出来た条件付け みたいな感じです。 流派によって何を目的にチャートを読み、そのチャートをどう活用するかが違うからでしょう。 *      * 進化占星術で月はエゴを表します。 私はエゴとは輪廻転生の中で魂の願いを実現させようとチャレンジしたけど、うまくいかず「失敗した」という挫折がそのままだっ