マガジンのカバー画像

宇宙のへそとエッセイ

394
自分が宇宙の中心、つまりへそ。そこから発信するエッセイ。 日々の何気ない出来事や、通り過ぎてしまいがちなことをガッツリつかんで あれやこれやと思考を巡らせる脳内劇場を文字にしてい…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ポンコツという名の知恵・状況の選択がもたらす自己変革

最近気づいたのだが、 私は自分をポンコツだと設定することで さまざまなことを学んだり 吸収…

8

できないのと知らないのは違う

書きたいことを下書きに溜め込んで、 気づいたら数日空いていたが 気にしないでおくことにする…

15

リアリティがない文章って...

noteをランダムに読ませていただいていると いろんなことを書かれててそれはそれは面白い。 …

14

朝のルーティン中に話しかけてしまうとどうなるのか?

私はルーティンというものは持ってない。 持ってないというか、 大体の時間割は決まっているが…

23

大きなため息は毒霧と一緒

先日、落ち込むことについて 考察した。 私の周囲には相も変わらず 人目をはばからず落ち込む…

13

落ち込むことのメリット

私はうんと若い頃、すごく傷つきやすい娘だった。 何かあれば傷つき 塞ぎ込んだ。 ちょっとし…

13

酒の席での、こんな女性は嫌だ

酒の席には、誰しも居合わせたことがあるだろうが 一人でもー列に楽しくなって お酔にあそばされてる女性に 遭遇したことはないだろうか? 全員が同じテンションならまだいいが 一人だけ、さっさとトランス状態に入ってしまわれると もう周りはどうしようもない というか私はどんどん冷めていく。 誤解のないように伝えておくが 楽しいお酒の席は問題ない ただ一人で 別世界に行ってしまう状態が いかがなものか?と思っている。 私は幼い頃から 泥酔する女性に嫌悪感しか持たない。 なぜなら

見透かされそうで怖い

時々言われるこの言葉。 なんだろう、といつも思う。 褒め言葉なんだろうか? なんかせしぼ…

22

気づかず他人を利用する人

我が家には犬が4匹いた。 最初のわんこは3年前に大往生で安らかにお空に帰った。 2匹目は今…

9

私は夢女子とやらの要素があるらしく

ニュースなどでしか耳にしたことがなかった いろんなサブカルチャーの世界の話。 そこまで詳…

16

夫を無視している理由

今朝は起きてから昼過ぎまでずっと夫を無視した。 腹が立って仕方がない。 とはいえ、おはよ…

10

言葉にお気をつけなさい!

ある女性をみて「やっぱりきれいですね」 と褒めている子がいた。 違和感しか感じない。 言…

7

それ「つまみ」になる?

私は実家に戻ると食事を作る。 大体の家庭は「母の味」みたいなものを 楽しむのが実家の醍醐味…

7

お金の潜在意識的ブロックを外す

〇〇のブロック。という言葉を聞いたのは ずいぶん昔のような気がする。 潜在意識と顕在意識という ないこともあることも証明できない 人に備わっているであろうという 意識部分。 自分がいくらこうなりたい!と 願望成就を願ったとしても 意識の9割以上を潜在意識で そう思ってないのならどんなに願っても叶わないよ。 っていう話。 お金が欲しい! と思っていても 潜在的にお金を引き寄せない理由を持っている場合は 絶対にお金を引き寄せることはない。 多くの人の潜在意識に ・お金は