見出し画像

落ち込むことのメリット

私はうんと若い頃、すごく傷つきやすい娘だった。
何かあれば傷つき
塞ぎ込んだ。


ちょっとしたことで罪悪感を感じ
落ち込み
私はダメだと塞ぎ込む。


いつの間にかそれがなくなって
私は落ち込むということが
ほぼなくなったと、ある時ふっと自覚した。



あれ?なんか全然落ち込まないな。
なんでだ?



年齢のせいで図太くなったか?
いや、そんなはずはない。
年齢などという抽象的で
よくわからないものでくくれるはずがない。
実際歳をとった人でも
落ち込む人はかなりいる。



ちょっと興味が湧いたため
振り返ってみることにした。



そしてタイミングよく
私の目の前にすごく落ち込む子が現れたので
合わせて観察もすることにした。



落ち込むことで私は何を守っていたのか?
落ち込むメリットは何なんだろう?


そういう観点から見て行った時に
面白いことがわかった。



落ち込むことで


・それ以上の情報を自分に入れなくて良い
・周りから責められずに済む
・成長しなくていい
・前に進まなくていい
・周りから優しくしてもらえる


落ち込んで塞ぎ込むことで
余計な情報をシャットアウトできるし
何より逃げることができる。


うむ。


つまり私は落ち込むという方法で
自分を守っていたのだ。
すごくよくない守り方。



しかし、子供の頃から
その方法でしか自分を守れなかったのなら仕方がない。


しかし今は守り方が違う。


何も起きないように
怖いことに遭遇しないようにと
家に閉じこもって
ただ時間が過ぎることを待っていたのが
昔だとしたら


今は
もっと自分が成長して
知恵をつけて、
挑戦と失敗を繰り返して
経験値を上げていき
何が起きても対処できる自分を
作り上げようとしてるから
落ち込む必要がないのだなと腹落ちした。



これって・・・
ドラクエやん。



レベル上げずにいても
一向にゲームは進展しない。
瀕死になりながらも
やられながらも
何度も回復して経験値増やして
レベルを上げることで
遊び人だって賢者になれる。



うん。。。
そうか、落ち込むメリットが
今の私にはなくなったから
落ち込まなくなったんだな。



そう思ったらものすごく理解できた。



今私の目の前にいる
すぐ落ち込むこの子も
落ち込むことで自分を守ってるだけなんだな。

何から守ってるのかは知らんけど。



頭ではめちゃんこ不都合な現実を選んでいるとしても
潜在意識でそれを何らかの
メリットと捉えているのなら
不都合な現実を引き寄せるに決まっている。


落ち込むのが嫌だ。
と思っていても
落ち込むことが何かしら自分の役に立っているのなら
落ち込むことはやめられない。


それに変わる代替案が必要になる。



ほんと落ち込まなくなったわ。私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?