見出し画像

【3分で読める】『ウェルビーイング』の時代~幸せに繋がる5つのポイント~

well-beingという言葉は聞いたことありますか?ウェルビーイングとは『幸福で肉体的、精神的、社会的すべてにおいて満たされた状態』ということで近年すごく注目されているワードです。

SDGs、ESGの次に主流になるとも言われており、GDP(国内総生産)ならぬ、GDW(国内総充実)という指標やウェルビーイング経営という言葉もでき、今後、心・体・社会的な豊かさ=幸福を追求する時代になると言われています。

■~2000年代
 GDP(国内総生産)の時代
■~2030年
 SDGs(持続可能な開発)の時代
■2030年~
 GDW(国内総充実)
 成熟経済の中で生きる時代

じゃあ幸せって何だ?というと答えのないものですが、ポジティブ心理学という統計的・脳科学的な研究に5つの幸せの柱というものがあり、そちらのご紹介です。

『PERMA』幸せの5つのポイント

P:Positive emotion「ポジティブ感情」

「喜び」「感謝」「安らぎ」「愉快」「愛」「希望」
のポジティブな感情をもつこと

E:Engagement「エンゲージメント」

没頭、没入できる体験をすること

R:Relationship「人間関係」

特に家族などの親密な人たちとの関係を大切にすること

M:Meaning「人生における意味や意義ある活動」

人生に意味や意義、目的を見出して行動すること

A:Achievement「達成、完遂、マスター」

達成したいこと、向上させたいこと、挑戦したいこと

これらがバランスよく満たされている=幸福感が高い、という状態だと言われています。
金沢大学のHPでPERMAがざっくり測定できます。
https://wwwr.kanazawa-it.ac.jp/wwwr/lab/lps/perma_profiler/perma_profiler_link.html
ちなみに私はAが飛び抜けて高かったです。

社会人の方は生活の中で「働く」ことに多くの時間を過ごしているので、これらの5つもぜひ、「働く」の中につくっていけると良いと思います。

働く中で『PERMA』を探す

P:「ポジティブ感情」
→普段使っている言葉、思考、感情を多用しているか

E:「エンゲージメント」没頭
→没頭に必要なことは「専念と集中」
雑務を最小化し、本来やるべき業務に集中できているか

R:「人間関係」
→困った時に助けてくれる、協力してくれる人はいるか

M:「人生における意味や意義ある活動」
→目的を持って仕事ができているか
人生におけるMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)があるか

A:「達成、完遂、マスター」
→短期、中期で成し遂げたいことがあるか
日々、達成・実現できているか

マネジメントにおいても、今後より重要になるであろう持続的な幸福に向けた考え方ですが、人から言われるより、これらは主体的に自分で描くことが大事。

年収1000万で幸せだと思う人と、そうでない人がいるように。同じ仕事でも、楽しむ人とそうでない人がいるように。何が与えられるかより、何を考え・想って生きるかが人生の豊かさを決めます。

私もまだまだ足りていない部分も多いですが、まずは言語化してもらいながら伸ばせることは、伸ばしていきましょう。

Twitterやっています!よろしければフォローお願いします。
https://twitter.com/33king_co

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?