見出し画像

のど自慢ごっこ【昭和のあの頃】

こんにちはヒコーキ雲です。
いつも見て頂いてありがとうございます。

今日も私たち兄弟3人の、ごっこ遊びの、思い出話をしたいと思います。
雨が降ると、外では遊べないので、そんな日は家の中で大人しく遊ぶ。
残念ながら、私たち兄弟は、そんな大人しい兄弟ではありませんでした。

家の中で、遊べるあそび。
と言うことで、「のど自慢ごっこ」をして、遊ぶこともありました。
上手に歌えると鐘がいっぱいなる。
そんな遊びです。
それを3人で、ただ繰り返すだけなのです。
でも、何故か揉めます。
いつも同じ理由で。
ですが、また「のど自慢ごっこ」をして遊びます。
また揉めます。
でも「のど自慢」が好きで、歌うことが好きだったので、凝りづにまた、
「のど自慢ごっこ」です。
今日の思い出話は「のど自慢ごっこ」です。

みんな謡いたい!のど自慢ごっこ

以前、仮面ライダー。でお話したように、私たち兄弟はテレビで好きなアニメを見ながら、一緒に歌ったりすることが、好きでした。
歌番組の「のど自慢」もよく見ていたので、これも直ぐに真似をして遊んでいました。
雨の日なんかは、家の中でしか遊べないので、遊びも限られてきます。
だから、楽しそうだな!
そう思ったら、直ぐに真似をしていました。

まず、人数分の座布団を敷きます。
次は座布団から少し離れた所に、おもちゃ箱を置きます。
その、おもちゃ箱の中に「ホウキ」を立てて入れます。
これがマイク代わりです。
マイク(ホウキですけどね)が倒れないように、おもちゃでしっかり支えます。

これで準備は完了です。
私たちは兄弟3人ですが、ここで猫のタマにも、お客さんになって参加してもらいます。
ただ、このお客さん気ままですから、ふらっといなくなるし、気が向いたらまた、帰って来ます。

いよいよ、のど自慢スタートです。
順番に、マイクの前に行き一礼して、名前と曲名を言って歌います。
以前、仮面ライダー。の思い出話で書いたように、私はいしだあゆみさんとか、水前寺清子さんの曲が好きで、よく歌っていました。
姉は黛ジュンさんとか、山本リンダさんの曲を歌っていて、弟はアニメソングを歌っていました。

最初は張り切って歌います。
振りつきで、ノリノリです。
自己流の振りです。
ある程度の所で、後の2人が「カンカンカンカン、、、」
と、お馴染みの合格の鐘の代わりに声と拍手です。
「カン!」なんかで終わろうものなら大変です。
だから、誰が何を歌っても「カンカンカンカン、、、」と拍手喝采です。
そうすると、歌った本人はご満悦で座布団の所に戻り、次の人の歌を聞きます。

その内、これを繰り返して行くと、3人とも飽きてくるのです。

たのしい歌合戦が大揉めに!

それぞれが好きな曲、2、3曲を繰り返して歌うのです。
弟は、いつも仮面ライダー、ばかり歌っていて、そりゃあ聞く方も飽きてきます。

ただ、勝手なもので、3人とも自分は歌いたいのです。
人のを聞くのが飽きてくるのです。
そうなると、最初のころは歌のさびの所ぐらいまで聞いていたのが、徐々に短くなります。
最初は1人が歌っている時は、座布団の上にちゃんと座って、聞いていたのですが、それが飽きてきたものですから、タマが帰ってくると、直ぐにタマを抱っこして、タマと遊んだりします。
このあたりから、大体グダグダです。
ついには、マイクの前で一礼して名前と曲名を言って、歌いだしたら、秒で「カン」です。
いつものことですが、こうなると揉めます。
誰が、ああだ、こうだと、ぎゃあぎゃあ言いだします。
こうなると、のど自慢ごっこは続行不可能です。

何より、祖父母にしたら迷惑な話しです。
雨で畑仕事ができないので、家でゆっくり休んでいるのに、散々へたな歌を聞かされて、あげくの果てに、ぎゃあぎゃあ揉め始めるのです。

ですが、揉めだしても、祖父も祖母もすぐには、何も言いませんでした。
落ち着いた頃、お昼ご飯だったり、おやつをみんなで一緒に食べていました。
祖父母は、本当に穏やかな人で、声をあげたり、あーしなさい。こーしなさい。と言う人ではありませんでした。

祖父母のなかでは、怪我のないように遊ぶなら、少々の兄弟げんかはあるだろう。そう思って見ていてくれたのだと思います。
昼間は、両親が仕事で家に居ないので、いつも祖父母と猫のたまが一緒でした。
みんなで食べて、お腹いっぱいになったら
また、引き続きのど自慢ごっこを始めるのです。
今、「あれだけ揉めたよねぇ?」
なのですが、何もなかったかのように、始まります。



#笑顔 #思い出話 #昭和レトロ #昭和時代 #仮面ライダー #いしだあゆみ #水前寺清子 #黛ジュン   #山本リンダ   #兄弟   #猫 #アニメソング #のど自慢 #兄弟げんか #いしだあゆみ #水前寺清子 #ブルーライトヨコハマ #365歩のマーチ #テレビ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?