見出し画像

自分を愛するということは。。。♡



出会いや環境によっては


違うのだろうけれど


改めて
自分を愛することって



学校や社会では


勉強やビジネスに関係する


学びやノウハウしか

教わる機会がなかったので


「自分を愛することが大事だな」と


気づいてからは💫✨


どうしたら

自分で自分を
心から愛せるのかを


自分で模索してた


愛のメーターもないし


目には見えないので


どこまでが
自分を愛せているか?
なんて分からない


良く自分の好きなところに
フォーカスして紙に書くといいと
言うやり方は


その一時だけは
分かるけれど

心からの実感など
持続性がなかったので、、

個人的に私には合わなく

自分を愛してるという実感が
なかなか湧かなかったので


ボツ、


行動の場合だと

自分に何かを

ご褒美に購入したり

好きな場所へ行ったり

自分を好きなところへ

自らが連れていく♡

好きなことをする♡などなど♪


これは
気分も上がるし♪

個人的には

時々

お世話になっている🌈✨


がー、しかーし!



やはり心の底から

クリアにしたい✨

愛したい♡って♪


なわけで〜♪


色々模索した結果🌟


私はマイナス面と
真正面から
向き合ってみたんだよー♡

エゴの声とかってやつ?を

無視しちゃいかんのですよ〜

そうそう‼︎

立ち向かい‼︎


バトル‼︎


とかじゃなくって、笑



勝手に思考に

何度も繰り返し

お邪魔し
割り込んでくるものだからね


これは見事に✨
自分を受け入れる
チャンスだー‼︎って♪

渋々だけどね〜🤭

本当

考えても嫌なところは

あるある


嫌なことには
フォーカスしないで

って良く言うけど


本当に自分を愛して

無条件に

自分自身を

受け入れて

愛したければ


プラスは当たり前ながらも

マイナスの部分こそ


こそ‼︎


確かに

確実に‼︎

目をそらさず🫣
認めてあげることって


めっちゃ大事だなーって


それはまるで

ゴミのような

臭いものは

密閉しフタをしても


早く捨てたいから

何故か

ゴミの収集日が🚮✨

待ち遠しいみたいな、、笑


要らないものを

分別し

捨てて

処理するまで


気が気じゃなくなるような


そんな感覚。


なので


私の嫌な部分はゴミと

勘違いして

放置又は、

心の中に不法投棄をしてしまいがち

又は無かったように

無視、

放って置かれてしまい


自分の中の

大事な一部は

いつまでも

どこまでも


受け入れてもらえず

悲しくなり

いじけたり

自分自身に対しても

素直じゃなくなるわけでさー


実はゴミでもなく


要らないものじゃなくて


どの私も私♡って♪


どんな自分も♡

こんな自分も♡


そうだね♪

そうだよね♪


そうだったよね♪


「いい♡いいよ♡」

って


どういった自分も

どのような自分も



ぜーーーーんぶ‼︎

ぜぇーーーんぶ‼︎


否定せずに

受け入れてあげる♡


どの私も♪
「すきだー♡」って♪

思えるくらいに


自分を愛することって


条件付きの私でなくって


✨条件無しで
私を好きでいられているかどうか✨

なんだ♡


心のなかの語り


心のなかの思い


心のなかの考え

心のなかの感情


自分自身である


一部一部分の全てを


愛で満たして


愛すること♡



どんなときも
愛せていること♡


愛していくこと♡



自分自身を
肯定的な思考で保ってあげて

(自分が心で聴いていて
いつも輝けるような言葉がけ♪)



自分に自信がつくような♡


自分に勇気が持てるような♡


自分を認められるような♡


自分に優しくなれるような♡


自分が明るくなれるような♡


自分を好きになるような♡


自分を心から愛せるような♡


さらには
自分に心から感謝できるような♡



そんな言葉を意識して

心のなかの語りを無視せず



否定せず


無言ではなくて

独り言でもいい♪


いつだって拾って


一つ一つを受け入れて


心の対話で投げかけてあげる♡



今までの習慣に


少しずつでも


意識して✨


心と向き合うと


たった今


何を思い考えて


その浮かび上がった

ことについてを

否定せず

ただ
ひたすら

気持ちに寄り添い



ときに親友のように

ときに教師のように

時に裁判官のように

ときに厳しかった自分に


唯一の
相棒である自分の

味方になって📣✨


今まで厳しかった分

責めて否定していた分


過去も現在も全て

時空を超えた全てに対しても


全肯定してあげて✨

「いいよ♡」

「それでもいいんだよ♡」って♪


あま〜く♡

やさ〜しく♡

自分自身に労いと
思いやりを
持って接していく♡


それだけで

今までの自分を許せて

どんな

自分も心から愛していけるんだー♡

♡╰(*´︶`*)╯♡




もちろん♪

自分を心から愛することができたら

自分に関する周りの出来事さえも

自然と愛せるようになるから🍃





おまけ♪

♡効果的なアファメーション♡


自分に
言葉を投げかけて
しっくりくるような
感覚があればOK♡

声に出しても
心の中でもOK🌈✨


美味しいものを
食べるときのように♪
言葉をじっくり
咀嚼するように
体に広がり
浸透させるイメージで♡

違和感があれば
それはNO!と言う証拠

自己流でも🙆‍♀️
抵抗がない
受け入れられる
自分に合った
言葉を選んでみてね♪


私の場合は♪瞑想の🧘‍♀️ときや

眠る前などに


聴き流しながら眠りにつくよ〜💤



どんなときも♡私は私♡


♡私は私で良かった♡


♡私は私で生まれて良かった♡


♡私は私が大好き♡



♡私は私を心から愛しているよ♡


なんて♪


最初は
照れ臭いような

違和感もあったけれど

慣れてくると

自然に心地良さと
嬉しさを♪
感じられるようになるよー🍃


毎日じゃなくても

気が向いたときや

出来るときに

少しずつでもやってみると

自分に投げかけた言葉が

愛なんだ♡なぁ♡って♪

実感が湧いてくるから⛲️✨


興味があったら✨
ぜひ♪楽しんでやってみてね👋💕













♡誰もが自分を好きで♡
自分を許し愛せたら
全てを許し愛せて世界は平和になるよー♡
♡╰(*´︶`*)╯♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?