マガジンのカバー画像

長距離トレーニングのあれこれ

13
このマガジンは長距離走のための様々なトレーニング方法や理論、考え方について紹介した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

レース前日をどう過ごすか(長距離走)

レース前日をどう過ごすか(長距離走)

明日は5000mのトラックレースに出場します。
これまで何度も試合は経験してきましたが、レース前日の過ごし方は毎回どうしようかと少し悩みます。どう過ごすか、どんなものを食べるか、何時に寝るか、など。

食べ物は炭水化物やビタミンを含むものを口にすることや、食物繊維や脂っこいものをとりすぎると胃の負担が大きくなるので避けることなどは気をつけています。

僕は普段から脂っこいものを食べると胃もたれしや

もっとみる
「走」を作る - フォームドリルのススメ -

「走」を作る - フォームドリルのススメ -

 僕は毎日のワークアウトでフォームドリルをしっかり行うようにしています。フォームドリルとは、走りに近い様々な動作をその場で、もしくは歩いたり軽いジョギングをしながら行うトレーニングです。

フォームドリルの重要性 目的はランニングフォームの基礎構築や走行動作に必要な筋肉トレーニングなどです。フォームドリルを行うことで正しいランニング動作を体に覚えこませることができます。またランニング動作で使う筋肉

もっとみる
Training - Mile repeats -

Training - Mile repeats -

 今回はMile repeats(マイルリピート)という練習について紹介します。聞きなれないかもしれませんが、海外でよく行われる練習です。そこまで特殊な練習というわけではないですが、こういう呼び名でこういう練習をしているということをご紹介し、今後の練習に活かせることがあれば幸いです。

1マイルのインターバル走マイルとは距離の単位で、1マイルは1.6kmです。これはアメリカなど英語圏でよく使われる

もっとみる