ポポ

創作漫画を描きます。 コミティア大好きです。漫画家を目指しています!

ポポ

創作漫画を描きます。 コミティア大好きです。漫画家を目指しています!

マガジン

  • 304号室

    創作漫画を描いています。漫画制作中の心境とか、漫画を描いて気づいたことなどを書いていきます。

  • 連載漫画『ドクターとロボットの花』

    永遠に憧れる少年”ドクター”と、全身が錆びる病におかされたロボットが、緑の星を目指すお話です。 4P×8回の予定です。毎週木曜日更新予定です。

  • 読み切り漫画『枯葉と蜘蛛』

    蜘蛛が枯葉に恋をするお話。

記事一覧

固定された記事

漫画描きポポの普通の自己紹介。

初めまして、ポポと申します。 こんな記事まで見て下さってありがとうございます! ここでは簡単な自己紹介をしたいと思います。 私は仕事をしながら漫画を描いている、ち…

ポポ
2年前
17

ツイッター自主連載漫画は、良い。

『ドクターとロボットの花』連載終了してみての感想は 自主連載漫画、やってよかった!! です。 (連載漫画やって良かった理由たち) 漫画を連載という形で発表するこ…

ポポ
1年前
49
+2

『ドクターとロボットの花』⑧最終話

ポポ
1年前
4

コミティア140、サークル参加レポート

2022年5月5日に開催されたコミティア140にサークル参加してきました。 コミティアは、私が漫画を描く理由の一つです。毎回楽しみで仕方ないです。 新刊について 今回…

ポポ
2年前
37
+7

ドクターとロボットの花⑦

ポポ
2年前
7
+5

ドクターとロボットの花⑥

ポポ
2年前
8

ツイッター連載漫画、前半部分を修正したくなる問題。

現在Twitterで連載している『ドクターとロボットの花』、今回は3話と4話の漫画裏話を描きたいと思います。 (裏話というか、今の自分を記録しておくための日記みたいになっ…

ポポ
2年前
10
+8

ドクターとロボットの花⑤

ポポ
2年前
5
+5

ドクターとロボットの花 ④

ポポ
2年前
11
+3

ドクターとロボットの花 ③

ポポ
2年前
15

早すぎ!!連載2話目にして苦しくなる。

こんにちは。 今回は連載漫画『ドクターとロボットの花』2話目の裏話です。 1話目の裏話はこちら↓ 次何描こう。 1話目はこの物語の世界観や登場人物の関係性を伝えるこ…

ポポ
2年前
18

漫画『枯葉と蜘蛛』後編

蜘蛛が枯葉に恋するお話。 後編 おわり。 前編はこちら。

ポポ
2年前
15

漫画『枯葉と蜘蛛』前編

蜘蛛が枯葉に恋するお話。 前編 後編に続く

ポポ
2年前
12

自主連載漫画を開始して 「マンガ、楽しみにしてもらえてるのかも」 と思えた

ついに2022年1月13日からツイッターで、自主連載漫画『ドクターとロボットの花』を開始しました。 全部で4ページ×8回予定の連載です。 ○連載漫画の更新をいつにする…

ポポ
2年前
47
+4

ドクターとロボットの花②

ポポ
2年前
15
+3

ドクターとロボットの花 ①

ポポ
2年前
13
漫画描きポポの普通の自己紹介。

漫画描きポポの普通の自己紹介。

初めまして、ポポと申します。
こんな記事まで見て下さってありがとうございます!
ここでは簡単な自己紹介をしたいと思います。

私は仕事をしながら漫画を描いている、ちょっと疲れた人間です。
2020年9月ごろから、コミティアに出たくて創作漫画を描き始めました。
コミティアというのは、オリジナル限定の同人誌即売会です。
とてもすばらしいイベントなので、ぜひおすすめです。

全く漫画が描けずに悩んでいた

もっとみる
ツイッター自主連載漫画は、良い。

ツイッター自主連載漫画は、良い。

『ドクターとロボットの花』連載終了してみての感想は

自主連載漫画、やってよかった!!

です。

(連載漫画やって良かった理由たち)
漫画を連載という形で発表することで、Twitterのフォロワーさんが増えました。
こまめに発表できるので、モチベーションが保てます。
いいね、リツイート、コメントしてもらえるとさらに上がります。
楽しみにしてもらえているという感覚があって、本当に励みになりました。

もっとみる
コミティア140、サークル参加レポート

コミティア140、サークル参加レポート

2022年5月5日に開催されたコミティア140にサークル参加してきました。
コミティアは、私が漫画を描く理由の一つです。毎回楽しみで仕方ないです。

新刊について

今回半年ぶりに新刊を出しました。
Twitterで1月から3月まで連載していた『ドクターとロボットの花』を紙面用に調整して、描き下ろし漫画も加えて新刊にしました。

サークル参加するからには1冊でも良いので本を誰かにお迎えしてほしいと

もっとみる
ツイッター連載漫画、前半部分を修正したくなる問題。

ツイッター連載漫画、前半部分を修正したくなる問題。

現在Twitterで連載している『ドクターとロボットの花』、今回は3話と4話の漫画裏話を描きたいと思います。
(裏話というか、今の自分を記録しておくための日記みたいになっています)

毎週更新できたのは3話まで

3話まででした……!!!
4話目はネームに少し悩んだのと、6ページあったので期限に間に合わず、さらに毎週更新が自分の時間的に厳しくなってきたので1週間お休みしました。
1週休みがあるだけ

もっとみる
早すぎ!!連載2話目にして苦しくなる。

早すぎ!!連載2話目にして苦しくなる。

こんにちは。
今回は連載漫画『ドクターとロボットの花』2話目の裏話です。

1話目の裏話はこちら↓

次何描こう。

1話目はこの物語の世界観や登場人物の関係性を伝えることに重点をおいて描きました。
2話目はコレドナ感(これどうなっちゃうの)を描く回です。

『ドクターとロボットの花』はコルクラボマンガ専科という漫画学校の卒業課題として描いています。そこで1〜8話毎に、物語のどの部分を描けば良いか

もっとみる
漫画『枯葉と蜘蛛』後編

漫画『枯葉と蜘蛛』後編

蜘蛛が枯葉に恋するお話。

後編

おわり。

前編はこちら。

自主連載漫画を開始して 「マンガ、楽しみにしてもらえてるのかも」 と思えた

自主連載漫画を開始して 「マンガ、楽しみにしてもらえてるのかも」 と思えた

ついに2022年1月13日からツイッターで、自主連載漫画『ドクターとロボットの花』を開始しました。
全部で4ページ×8回予定の連載です。

○連載漫画の更新をいつにするか?

事前に予告漫画で13日(木)の19時から始めます!と宣言していました。
なぜ木曜日19時更新にしたかというと、それまで毎日、日記漫画をツイートしていたのですが、金、土曜、日曜日はインプレッションが伸びにくいな〜、平日の朝もし

もっとみる