マガジンのカバー画像

SFショート

113
黄瀬が書いた、空想科学のショートストーリー
運営しているクリエイター

#ショートショート

鑑賞者

「ごらんください。あちらがブラックホールに飲み込まれる恒星です」  クラーク15号の展望デッキにひとびとが集まってくる。  みな豪壮ないでたちをし、肩をそびやかしている。  船体から飛び出た、試験管のような細いデッキは、  またたく間に群衆にひしめいた。  わずか数光時かなたに、  今まさに、吸収が始まった恒星が見える。  青白い光が、細く引き延ばされ、  漆黒の球の中へと引きずり込まれている。 「ほう、なかなかの奇勝であるな」 「悠遠をめざす旅で、久方ぶ

電脳哲学

 忘れるな、帰る場所があることを。  深追いするな、  ホシも、思考も。  皆がこの言葉を励行し続けられるのならば、  警察学校の至る所に張り出されないし、  教官も口を酸っぱくしない。 *  ノイズの多いネオン街を抜けて、  ギークの村に這入り込んだ。  ある場所に、ぽっかりとノイズがなくなり、  データ密度が急激に増加するポイントがある。  わたし達はデータ密度を計測できるソフトを使い、  その場所を目指した。 「こっちに配属されて何日だっけ?」

サイダー

 眠り続けて18年。起き抜けはサイダーと決めていた。  小さいころは、舌が痺れて味がよくわからなかったサイダー。  後味だけが甘くて、余計に喉が渇いて、それでまたちびちび飲んだ。  あの刺激が大人っぽくて、格好つけられるとなんとなく思っていた。  そして、いつか、これの本当のうまさがわかるようになると思ってコツコツ飲んでいた。  大人がうまそうにぐいっと飲み干すビールを見て、わたしもあんな風にサイダーを飲みたいと憧れた。  強烈な炭酸刺激のせいで、少しずつしか口に

ピタゴラ

 白紙のノート。  しばらく叩いていないキーボード。  買ったまま放ったらかした万年筆を転がす。  固まったインクが憎くて、ノートを破ってしまった。  勢いよく飛び出た右手がコップに当たる。  倒れたコップから水が躍り出る。  水は机を濡らしていく……。  天板の角で美しく反射する、表面張力が弾けた。  糸のように真っ直ぐに落下して、寝ていた犬にかかる。  寝耳に水で飛び起きた犬が花瓶を倒す。  土が派手にこぼれて、木が床に叩きつけられる。  木の枝は、

かるふわ

たくさん。 降ってくるのは、いんせき。 これが明晰夢なのは理解。 隕石夢。 落ちる。 わたしの目の前に、ひとつ、ふたつ。 みっつめ。 足許は塩湖、のような鏡面。 ぼちゃ。 と隕石衝突。 同時、 重なった塩の層、もりあがる。 こじんまりクレーター。 イマジン。 奏でられるコード。 イマジネーション。 メモリー。 細かな隕石を想う。 雨のように隕石。 わたしの髪が、 憧れだったふわふわヘアにはやがわり。 髪に絡む、隕石。 髪、石、髪、

リアル

 新しくヘッドフォンを買った。  64,800円した。  世界初の機能が搭載されているから、高い。  売り文句は、  ありとあらゆるものにリアリティを!  初めは音楽を聴いた。  耳が飛んでいきそうなくらいの、  大音量で聴いた。  目をつむればそこは、  レコーディングスタジオだった。  ライブハウスにいるような臨場感を味わえると思っていたから、  拍子抜けだった。しかし。  推しのドラムがミスをした時の、  十代の少年にぴったりの可愛い笑い顔!

星番

 2000年目にもなると、もう何もすることがなくなってしまう。  人の一生の20倍だ。  わたしは、100年毎に、  性格や趣向を、アトランダムにシャッフルできる機械に入る。  前のループまでは、なんとかそれでやり過ごせたが、  もうそろそろ限界を感じた。  初めは――  すなわち、わたしが、母の体から産み落とされた時、  仮に、オリジナル、と云おう。  その100年間は、社交的な性格だった。  趣味は、何かを鑑賞することだった。  観たもの聴いたもの感

約束

 わたしは禁忌をおかした。 †  死んでから、5年。  人の一生は、思っていたよりも長かった。  待つことは覚悟していたし、約束していたから、  今日も、永い待ちぼうけを過ごす。  わたしたちの寿命は長くて20年。  わたしの寿命は18年。  妖精は、死してからが永い。  蝉の逆。  肉を失ってから、  地中、岩の向こうに降りて働く。  ヒトが征き着く場所とは異なる、  ヴェールに欺かれた、魔術の界。  天国でも地獄でもない、この世の理のすぐとなり

お彼岸

 そびえたつ入道雲。  祖先の霊の集合体。  彼岸に流れる川は、まるで海のように遠い。  ゆきつくべき場所に、  ゆけるよう敷かれた線路。  まだ列車の通る気配もない。  歩こう。  焼けた後、水に浸かって冷えた、  鉄の道の上を。  まくら木の近くを、  小魚が群れて横切る。  波がはせてきては、  線路の内側に白いあぶくを残す。  残暑、さいごの入道雲。  ああ、風が涼しいな。  暑さは彼岸を越えられぬ。  列車がくる音が聞こえる。 *

幻想へ

 記憶の中の花をかいでみる。  麗しい髪が風にながれている。  君の背だけが、はっきりと夕焼けに浮かび上がる。  あぁ、そのままで、振り向かないで欲しい。 †  夢の中のあやふやさは、  たゆたいのように不均一でいい。  可能性に溢れた領域こそが、  わたしには美しいと思える。  おぼろげなシルエットに、  夕焼けがまわり込んだオレンジの輪郭。  溶けてゆく夏のうだる暑さに、  蜃気楼、君を幻想に奪ってゆく。  時間は流れるままに流れてゆく。  記

ひとりたび

 きみを追いかけて旅に出よう。  ひとり、バイクをぶっ飛ばす。  路端の標識はみんな一方通行。  ただ時空の飛躍的な旅を感じる。  川がどこまでも続いている。  どっちが上下かも知らぬまま。  路は堤防の上まっすぐ伸びる。  そらは薄青のまま染みている。  ときおり足を停める。  そこは、君も降り立った地点。  見る景色、香る風も、君と同一。  青草が誰にも知られずゆらいでいる。  君に追いつく旅に出よう。  ゆき先どこやら、知らぬまま。  路端の

少女

 少女の霊がでる。  黒猫と共にでる。  軒先に腰を下ろし、  通りを眺めている。 †  陽がよく照った冬の日に、決まってでる。  彼女の半径五メートル、  冬枯れた樹木が緑をたたえ、  木漏れ日を投げかける。  そこは春。  そしてわたしは、ぶ厚い冬の装い。  時空間がゆがんでいる。  彼女はミッドセンチュリーの子ども服。  赤毛の三つ編み、おさげは二本。  肩の動きに合わせて揺れる。  ゆがんだ時空間から、  あたたかい春の風が吹いてくる。

くされ煙

 ふわり、ふわり、漂ひたる。  紫だちたる雲の細くたなびきたる。 †  うすく伸びるタバコの香り。  君が吸うから好きだけど、  実はあんまり好きじゃないな。  だって、  服に香りがつくんだもの。 「ちょっとだけ、量、減らせないかな」  君の愉しみを、邪魔したくはないから、  控えめに云う。 「ダメだよ。これを減らせばあたし、  命が続かないんだよ」  あまりに真面目にそう云う君。  それでやはり、わたしはいつも、  くゆる紫煙の中、つい許して

秘事

 きみと笑い合う時間。  日没前30分。  眼下の入江には、もう深い影が落ちていて、  波はよく見えない。  風を浴びて高台のコンクリ壁に座るわたしたちの背に、  暖かい夕陽がさしている。  きみの制服のスカートがぱたぱた鳴いて、  セーラーが風を孕んでいる。 †  夏の夕暮れである。  ふたりは図書クラブに在籍している。  風通しが悪く、かび臭い図書室でやっているクラブが終わると、  すぐに抜け出してこのコンクリ壁に来る。  コンクリ壁は、  小