涙の連休4日目

雨模様は、母が泣いている…。



本日より、雨が降る予報となっていた。
珍しく、天気予報が当たっていた。

雨が降る前〜降っている間、何故湿度が上がるのだろう?
暑さと湿気に弱いわたしは、既に身体が怠くなっている。

天気予報だから、ということは分かっている。
けれど、雨が降る時は、空にいる母が泣いているのかもしれないとも思うのだ。

わたしの中に、母の魂は存在していると思っている。
わたしが泣けない時、泣いてどうしようもない時は雨が降ったり天気が悪いことが高い。

なので、母も空から心配しているのだろうか?泣いているのだろうか?などと思う。

昨日、ようやくわたしのこころの深い傷を外在化させた。
まず、一歩進めて行動できた安心感もあるのだろうか。

ほんの少しだけ心が楽になった途端、また辛くなって泣いた。
けれど、まだ第一段階が終わったまでのこと。

今日は、その続きを行っていく。
事前準備を整えないと、加害者に負けてしまう。
(まあ、どれだけ準備したってわたしが加害者扱いにされるだけだけれど…自分の決めたことを実行できた満足感はあるので良しとしよう。笑)


それ以外にも、GWにやりたいことリストの一部ができて少しだけスッキリした。
本格的にやりたいことは、ここからやっていく。

さあ、不器用なわたしがどれだけネットとかを参考にしながらうまくできるのか?
一度着手すると、ついつい過集中して時間を忘れがち。

時間配分と、睡眠時間だけはしっかり確保しながらやっていこうと思う。
この連休で見直してみたこともあるので(なかなか続かないけれど)、その辺りのことも自戒などを含めてここに綴ってみようかな。




GWもあっという間。
けれど、やりたいことリストを着実に実行できていることが嬉しい。
ここで少しずつ、生活リズムを立て直していくことが働き続けることへの土台にもなるだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?