小林和明

ラジオ&テレビの構成作家。雑学好き。 記事へのスキOR記事のシェアで追加の雑学が読め…

小林和明

ラジオ&テレビの構成作家。雑学好き。 記事へのスキOR記事のシェアで追加の雑学が読めます〜! (おいしい料理の写真付き) ●お仕事等々⇒ dobu6games@gmail.com

マガジン

  • エトセトラ

    他のマガジンに入ってない記事詰め合わせ

  • 雑学ことてん・動物

    雑学ことてんの動物関連をまとめたマガジン。

  • 雑学ことてん・植物

    雑学ことてんの植物関連をまとめたマガジン。

  • 雑学ことてん・基本情報

    雑学ことてんについての基本情報を書きました。

最近の記事

  • 固定された記事

雑学ことてん

雑学が好きなのです。 昔から雑学をルーズリーフに書き溜めていたのですが、 2015年からはPages(Apple版のWord)に知った雑学をどんどん書き溜めて行くようになりました。 そんなこんなで8年近くずっと1人で集めていたのですが、ページ数は18000ページ、雑学数は約18万を越え、そろそろ人に見せても大丈夫かな〜って感じになってきたので、ちょっとずつ公開していきます。 基本ルールですが、 ●敬称略。 ●信憑性が怪しい雑学も注意入りで掲載。 ●読みやすさ重視のため、別

    • 『踊るさんま御殿』の「今週のヒット賞」で貰える何かとは何か?

      所属とかは当時。 日付は放送日。 抜けているものなどあればコメント欄で教えて下さい! 2001/1/2?2004/12/21?【3回出演で3回貰っているみたいなのでもう一回の日付がわかれば特定できる】 岡本依子 「?」→「犬のしつけの本」 https://ameblo.jp/yoriko-okamoto/entry-12155332528.html 「?」→「金メダル」 https://ameblo.jp/yoriko-okamoto/entry-12155332528.

      • 雑学ことてん #0031.3:コウモリ【3】

        「コウモリ」に関する雑学、51〜75+α。 間違いが無いように気をつけてはいますが、 間違いを発見した場合、優しい言葉遣いでコメントして頂けると嬉しいです。 51.2017年、オーストラリアは猛暑となり、コウモリが熱中症で2000頭以上死んでしまった。 ※最高気温は47.6度 52.世界一大きいコウモリ「ジャワオオコウモリ」は羽を広げたら2mになることもある。 53.2mの「ジャワオオコウモリ」は果物しか食べない。 54.反対に世界最小のコウモリ「キティブタバナコウ

        • 雑学ことてん #0031.3:コウモリ【2】

          「コウモリ」に関する雑学、26〜50。 間違いが無いように気をつけてはいますが、 間違いを発見した場合、優しい言葉遣いでコメントして頂けると嬉しいです。 26.コウモリ撃退にはハッカ成分入りのスプレーが有効。 27.コウモリの糞にはリン酸が含まれるため、高級な肥料になる。 28.シジュウカラの好物はコウモリ。コウモリの頭蓋骨にクチバシで穴を開け、脳と内蔵をすすって残りは捨てる。 29.中国ではコウモリは幸運のシンボル。「蝙蝠」 (biānfú) の音が「福が偏り来る

        • 固定された記事

        雑学ことてん

        マガジン

        • エトセトラ
          1本
        • 雑学ことてん・動物
          3本
        • 雑学ことてん・植物
          5本
        • 雑学ことてん・基本情報
          1本

        記事

          雑学ことてん #0031.3:コウモリ【1】

          「コウモリ」に関する雑学、1〜25。 間違いが無いように気をつけてはいますが、 間違いを発見した場合、優しい言葉遣いでコメントして頂けると嬉しいです。 1.コウモリの名前の由来は蚊をよく食べるから「蚊屠り(かほふり)」 ※別説は川の食物を守るから「川守り(かわもり)」 2.コウモリは蚊を好んで食べるため「蚊食鳥(かくいどり)」という別名もある。 3.かつては100年生きたネズミがコウモリになるという伝説があった。 4.コウモリの別名は天鼠(てんそ)、飛鼠(ひそ)。

          雑学ことてん #0031.3:コウモリ【1】

          雑学ことてん #0002:リンゴ【5】

          「リンゴ」に関する雑学、101〜125+α。 間違いが無いように気をつけてはいますが、 間違いを発見した場合、優しい言葉遣いでコメントして頂けると嬉しいです。 101.フランス語でジャガイモは「大地のリンゴ」。 102.秋田県の男鹿半島などでは、ジャガイモを「あんぷら」と呼ぶ。この語源はリンゴのオランダ語の「アンプール」から。 103.カモミールはギリシャ語で「大地のリンゴ」という意味の名前。その名の通りリンゴのような甘い香りを持つ。 104.トマトはドイツでは「天

          雑学ことてん #0002:リンゴ【5】

          雑学ことてん #0002:リンゴ【4】

          「リンゴ」に関する雑学、76〜100。 間違いが無いように気をつけてはいますが、 間違いを発見した場合、優しい言葉遣いでコメントして頂けると嬉しいです。 76.クリスマスツリーの球体の飾りは、元々はリンゴを意味したもの。 ※中世の教会ではクリスマスイヴにアダムとイブの劇を上演する習慣があったため、舞台装置として木にリンゴを飾っていた。 ※次第に一般家庭でも木とリンゴを飾るようになり、見栄えがよく腐らない玉飾りに変化していった。 77.中国ではクリスマスにリンゴを贈るのが

          雑学ことてん #0002:リンゴ【4】

          雑学ことてん #0002:リンゴ【3】

          「リンゴ」に関する雑学、51〜75。 間違いが無いように気をつけてはいますが、 間違いを発見した場合、優しい言葉遣いでコメントして頂けると嬉しいです。 51.リンゴ「世界一」は重さ1キログラム以上になることもある大玉リンゴ。 52.リンゴ「こうみつ」は実の大部分が蜜になる品種。 53.福島県喜多方市では「毒りんごサブレー」が売られている。 54.英語で「as American as apple pie」は「典型的なアメリカの」といった意味になる。 55.アップルパ

          雑学ことてん #0002:リンゴ【3】

          雑学ことてん #0002:リンゴ【2】

          「リンゴ」に関する雑学、26〜50。 間違いが無いように気をつけてはいますが、 間違いを発見した場合、優しい言葉遣いでコメントして頂けると嬉しいです。 26.表面がボコボコしたリンゴは年数を経た木から出来たリンゴで甘い。 27.リンゴの蜜は甘い訳ではない。むしろ他の部分より糖度が低い。 ※蜜が甘いわけではないが、蜜が入っているリンゴは実に十分な糖がある証拠になる。 28.リンゴで一番甘いのは真ん中の皮に近い部分。 ※特に日当たりの良かった部分がより甘い。 29.千疋

          雑学ことてん #0002:リンゴ【2】

          雑学ことてん #0002:リンゴ【1】

          「リンゴ」に関する雑学、1〜25。 間違いが無いように気をつけてはいますが、 間違いを発見した場合、優しい言葉遣いでコメントして頂けると嬉しいです。 1.平安時代、リンゴは「利宇古宇(りうこう)」と表記されていた。 2.「林檎(リンゴ)」は元々中国語だが、現在の中国では「林檎」と書かず「苹果」と書く。読み方も「へいか」。 ※繁体字だと「蘋果」。 ※中国では中国原産のものが「林檎」、西洋から来たものを「苹果」と使い分けていたが、現在はどちらも「苹果」が使われる。 3.1

          雑学ことてん #0002:リンゴ【1】