見出し画像

【発達障害】社会に向いていないワイ、仕事を続けられる理由とは!?


少しお久しぶりになってしまいました。
(いやそうでもないか笑) 


遂に夏休みシーズン到来!!

感染症に加え、普通の夏風邪も流行っているようですが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか??

先日、クラウドファンディングへご支援頂いた方への、リターンメールの送付が完了いたしました。
(届いてないない方いらっしゃいましたら、お手数ですがコメントなどで教えてください🙇‍♀️)


引き続き、こちらにも近況報告させて頂きますので、
宜しくお願いいたします。


本日はタイトルの通り、

スーパーぽんこつなADHD &ASDの私が、

まじめに仕事を続けられている理由についてお話します。


(いや…まじめ…か…???笑)


まじめかどうかはさておき、本気で仕事ができ、しかも続けられているのは事実です。


いや普通に考えて、
社会人としてそれは当たり前のことなんですけどね笑


なんせ私、

学校もほぼ毎日遅刻、


部活も習い事も続かない、


集団行動ができない、


人の言う事を聞けない、


学生時代は数々のバイトをしましたが、続いたバイトは一つだけです(最低)www


こんな、まさに社会のゴミのような私が
個人事業主として普通に仕事できているのですから、

ご安心ください(????????)


私が一般企業就職を断念した話、
特性に合わなすぎたバイト・実習の話などは
過去の記事をご参照ください…。


そう、私は集団行動が苦手・集団での活動に適応できないため、個人で働くという選択をしました。


学校では、高学年あたりから遅刻が目立つようになり、
高校の頃なんて、たぶん遅刻しなかった日1年に2ぐらいです(大学行けたの奇跡www)

決して早起きが苦手なわけでなく、
むしろ4時台5時台に起きることが多く、
朝も動けるタイプです。


なのになぜ!!!ww


遅刻の背景には、

・逆算が苦手

(あと何分計算ができないので、○○にこれぐらい時間がかかるから準備は△時にはじめよう!みたいな計画を考えられない)


・過集中やこだわり

(少し気になる寝癖があったら、完璧に綺麗になるまで時間を忘れて治す。どれだけ時間が無くても、化粧の工程や支度の順序は変えられず、端折ることもできないなど。)


・興味の対象が次から次へと移る

(朝の準備中に、家にあった本が気になって読んでしまったり、乱れた棚が気になって片付けはじめてしまったり…)

・注意欠陥

(忘れ物をして家に戻ったり、電車や道を間違える)


などがあります。。。


学校への提出物などもほぼ期限内に出せた事が無く、
朝練や当番を忘れてすっぽかしたり、
毎日必要なものを忘れたりと散々。。


また、人と協力する事が苦手なので、

部活も全員ソロプレイヤーの美術部
(という名のほぼ帰宅部)
を選択。

高校時代は部活もバイトも続かずでした。


(子どもの頃の習い事も、座っていられないか固まるかの2択で、色々やったけど続いたのはピアノのみ!w)


もともと保育士を目指していたので、
ボランティアや実習にも行きましたが、
散々な思いをして断念に至った話は、過去のnoteにも書きました。


そりゃ、集団行動できない人が、
大量の園児に集団行動させるなんて不可能!w

また、同時進行が苦手で、一度に覚えられるものは2.3個が限界なほど不器用な私。

もし保育士になっていても、目の前の子どもにいっぱいいっぱいで、保護者対応や事務的な仕事まで満足に出来なそう。。
保育では無くとも企業に就職したら、たくさんのタスクを処理できなかったし、難しい要求に応えられなかったし、忘れ物やミスも絶えなかったと思います。


でも!!!

仕事には遅刻しません!!!

バックれないで
ちゃんと続けています!!!!


いや!!
これ普通なんですけど!!!www


普通が困難な私にとってこれは奇跡に近く、
昔の私を知る人からは、
「えっ、ちゃんと働いてるんだ!?すごいじゃん!」
と言われます。


まってレベル低wwwwwwwww



でも、社会人3年目にしてようやく、それぞれの特性への対策が出来てきました。

たとえば…


●遅刻への対策

電車をよく間違えるので、2回乗り間違えても良い時間に出発するようにしています。
今は乗換案内のアプリで、「どこに〇〇時到着」と設定するだけで細かな案内が見られるので、
苦手な計算が不要!!!
いつも到着したい時間より2本早い電車に乗ります。

文明の進化には頼るべきですね。。


あとは、
電車内でスマホに集中しすぎて乗り過ごしたり、寄り道して遅刻するパターンが多いので、

(社会人になってからも、工事現場を観察していて遅刻しかけた事が何度もあります。学生時代は水たまりやアリの行列を見ていて、よく遅刻しましたw)

見やすい腕時計を付ける・アラームを鳴らすようにしています。


●忘れ物への対策


これは正直防ぎようがないです()
社会人になってからも、何度も必要なものを忘れたり、失くしたり、落としたりしています。


たくさん荷物を持つとどこかに置き忘れるので、
荷物は2個までコインロッカーも活用してます。
(ロッカーからの回収を忘れて延滞料金払うこともよくあるので、これは試行錯誤…)


あとはある程度あきらめる事ですwwww

いちいち落ち込んでも病むだけなので、たとえばメモ帳やボールペン、ポケットティッシュは毎日のように買っていますが、安いものを使うなど。。
また現地調達が難しいもの(印鑑や保険証、常備薬など)は、かばんに入れっぱなしで持ち歩いています


失くしものも数々してきましたが、
とりあえず、
スマホ・財布・鍵は失くさないように意識!!!

スマホは首にぶら下げる!!
(たまごっち的な)

とことんキャッシュにして、
PASMO
もスマホにイン!!!!

これでスマホ、カード、財布を失くすことはほぼ無くなりました。



●感覚過敏への対策

私はここで何度も書いている通り、
感覚過敏は圧倒的に聴覚が強いです。

ノイズキャンセリングのヘッドホン、イヤホン、聴覚保護具(福祉用具の耳栓)など、色々常備して使っています。
使いすぎても、外した時に余計騒がしく感じてしまって
逆効果なパターンもあるので難しいのですが…。

目立たない耳栓などは、人といる時や仕事中もこっそり着けている時があります(人の声は聞こえるタイプ)。

あとは投薬ぐらいですかね…。

エンタメ系の仕事をしている以上、職場が静かな事はほぼありません。子どもが大声で泣いたり騒いだりするのも当たり前なので、肯定的に仕事に向き合えるよう、こちらで対策をします。


そもそも!!

続けられているのは、

仕事が好きだから!!!

親切な方々に出会えたから!!!

です。


思えば、学校も部活もバイトも習い事も、自分の強い意志で始めたわけではなく(学費払ってくれた両親ごめんなさい)、仕方なくやっていたもの。


でも仕事は自分で選んで、やりたい事ができています。



ADHD、ASD共に、
0100思考だという話はよく聞きますが、
まさにその通り!!!!


例えば人に関しても、
大好きな人には100尽くしたいし、
それ以外は0。つまり無関心。


(それなので、逆に嫌いな人とかも居ないです。大好きな人以外にはあまり興味がないというか…)

で、
仕事で大変お世話になっている方々は100なので、
遅刻やミスでこの方々に迷惑かけたくない!!
という強い思いがあるのも、仕事ができている理由だなと思います。 


ミス・不注意が絶えないのは、本当に困っているので、
対策おしえてください誰か、、、、、、


まあある程度は妥協も大事なのと、
スマホやキャッシュレスサービスなど、
文明の進化にも頼ることですかね!!!

(結論www)


人に頼るのはあまり良くないですが、
ありがたいことに、助けてくれる人もたくさんいて、
恵まれているなぁと思うばかり。。。

感謝だけは忘れずに生きていきたいですね
(良い事言った風www)


------
大人になって特性への対策がやっとわかってきました。
パニックや過呼吸が減った話はこちら↓


平和な環境に感謝です、、、、、


この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?