見出し画像

『初めてのおつかい』と『初めての接客』

家業、自営業の良いところ、どんなところだと思いますか?

実際、自宅で家業として働いてみて思うのは、

子どもに働く姿を見せられること。

これが一番だと思います。


我が家の二人の子供も、土曜日は必ずお店にやってきて何か手伝おうとしてくれます。

そんな時は、たとえすぐに飽きてしまおうとも、少しでもやらせてあげたいと思っています。。。お掃除とか、物の移動とか。


実際には、なかなかそうもいかないこともあるのですが、
少しでも『仕事した!』という気持ちになれれば、それで良いみたいですw


今日は、初めてのレジ接客!
相手は、近所のお友達、一つ年下の女の子です。

そう!つまり、タイトル通りのシチュエーション、

『初めてのおつかい』の人と、『初めてのレジ接客』の人。

そして、やり取りするものが、

『米こうじ』って!!


もう、最高じゃないですか😂💕💕!?渋すぎる!


こんな姿を間近で見れる時、家で仕事していてよかったー!と一番思います。



因みに、夕方。

お友達が、今度はお母さんと来てくれたときに聞いたんですが、

『大きくなったら、あのお店で働きたい』と言ってくれたそうです😳😆


これは!飛び上がるほど嬉しい反面、気持ちが引き締まります!

こんなに近くに、しっかり見てくれるお客さんがいるのだと思うと、下手なことは出来ませんよね。


子供の気持ちがとっても嬉しくて、自分の子供にも、よその子にも、楽しく働く大人の姿というものを見せられるようにしたいなと改めて思います。


子供に、『大人って楽しい?』と聞かれた時、『楽しいよ〜!』と即答できる働き方、していきたいですね!











気に入ったものがあれば、お勧めしていただけると嬉しいです! 頂いたサポートは、他の方へのサポートとして循環させていただきます♪