マガジンのカバー画像

【25卒】ES &面接&テスト基礎

23
運営しているクリエイター

#面接

【30部】あまり知らないES&面接で意識すること

【30部】あまり知らないES&面接で意識すること

こんにちは。Zooと申します。
10月総合商社のインターンも始まりましたね。
私もできる限りお力添えしたい一心で、多くの方(⇒10月に入り20名以上の方)のES添削や模擬面接を受けてきました。

そこで感じた以外とこの意識が足りないなってポイントを綴りました。
すぐに実践できるような簡単な内容にはなっていませんので、
それでも読んでみたいと思った方だけ是非ご購読してみて下さい!

ESで意識したこ

もっとみる
【100部】2.7万字+α総合商社完全攻略

【100部】2.7万字+α総合商社完全攻略

現在9,000円

いつも見て頂けている方限定で!絶対後悔はしません。
総合商社に内定したい方は是非検討してみて下さい!
24卒では連絡を頂いた方のみで総合商社内定者25名以上います。

購読に迷っている方はこの投稿の引用RTやリプライ欄&下記の総合商社内定者の感想(10名以上)をみて下さい!
特典も先行利益があるようにしています

こんにちは!就活支援を4名でおこなっています!
最近は特に、総合

もっとみる
【約3万字】総合商社複数内定者が教える個人面接完全攻略

【約3万字】総合商社複数内定者が教える個人面接完全攻略

こんにちは!就活支援を4名で行っています!
8月に入ったということで、面接を一度は経験した方も多いのではないでしょうか?
前回、Twitterにて現在就活への不安な点を伺った際に、面接と回答する方が50%以上いたので、今回は個人面接完全攻略というこれまでのnoteの面接関連が一纏めになったものを作成することを決めました。

私たちのnoteは皆さんのご購読のおかげで現在500名以上の方にフォローし

もっとみる
【25卒】サマーインターン対策 パーソナル質問 PART1

【25卒】サマーインターン対策 パーソナル質問 PART1

一旦こちらは無視してください!

こんにちは!就活支援を4名でしています!
今回は私たちが考えるパーソナル質問に対しての意図・回答例・解説・Tipsになります。私たちが就活時代を振り返ってみて、実践して効果的だったものをできる限り詳細に分かりやすく紹介していきます。

MBB・GAFA・IB・総合商社・総合デべ等の難関企業からご縁を頂けたのは、
頻出質問にコンスタントにキレのある回答ができたことが

もっとみる
Zoo 就活
割引あり
【面接対策】感情表現の訴求(具体例)

【面接対策】感情表現の訴求(具体例)

こんにちは!就活支援を4名でしています!
今回は私たちが考える面接における感情表現の訴求に関してになります。
私たちが就活時代を振り返ってみて、実践して効果的だったものをできる限り詳細に分かりやすく紹介していきます。

それでは早速どうぞ!

もっとみる
【2700字over】面接の心構え&具体的な伝え方

【2700字over】面接の心構え&具体的な伝え方

こんにちは!就活支援を4名で行っています!いよいよ3月の下旬になり本選考が本格化してきますね。今回は皆さんが今後増えてくるであろう面接における心構えに関して綴っていきます。あくまで私たちの考えにはなりますが、この面接における心構え大切にしながら就職活動に取り組んだことで、4人共、納得内定をすることができました。ぜひ面接対策の前に読んでいただけると幸いです!

それでは早速どうぞ!

【限られた時間

もっとみる
【具体例付き】面接通過するためのガクチカの伝え方

【具体例付き】面接通過するためのガクチカの伝え方

こんにちは!就活支援を4名で行っています!今回は就職活動の1つの関門である個人面接におけるガクチカの伝え方について綴りました。よく後輩からも「最初のガクチカの話でどこまで伝えたらいいか分からない!」等の苦労している旨の連絡を頂くので、それと似た状態である(≒似た状態になりそうな)方へのメッセージになれば幸いです。私たちの見解にはなりますが、ぜひ参考にしてみてください!

もっとみる
【170部】面接攻略法

【170部】面接攻略法

こんにちは!就活支援を4名で行っています!
さて、勝負の命運を分けるとされる面接対策についてこのnoteをぜひ参考にしていただければと思います!
大変、ありがたいお話にはなるのですが、高価格帯の有料noteであるにも関わらず、150以上のいいね!頂いており、高い評価を頂いております。
また、以下にコメントも頂きありがとうございます。
現在【5000円】です

これまでに約70名ほどの23卒24卒就

もっとみる
【100部】デべ商社内定者の一貫性

【100部】デべ商社内定者の一貫性

こんにちは!就活支援を4名でしています。
今回はインターンや本選考の中でも特に差が生まれやすい面接対策になります。一貫性や面接の展開の仕方を具体例を交えながら解説していきます。
かなり参考になると思いますので、ぜひ最後まで閲覧ください!

私たち4名が面接ですべて実践し、面接官に自身のPRがより伝わりやすくなったと感じるものをピックアップして紹介しています。
そしてこの方法を活用し、総合デべ・総合

もっとみる