起業するって。

hello, beautiful people.


ずーーーーーっと会社に勤める、と信じて疑っていない人生でした。

アルバイト、派遣、正社員、どれかで働くと思っていた。


でも、おもしろいよね。

そんな風にはならなかった。


さて。

「会社の設立日」って、個人で言えば「生年月日」と思っていて。


20代の頃から、自分の人生の節目には占ってもらいました。

当然!!! こんな重要なこと「設立日」も占ってもらいました。


おひとのご縁って、本当にありがたい。

年末のご多用中のところに、見ていただけたのは本当にありがたいことでした。


このあとは、そのおかたからのアドバイスを書きます。
連絡先やお名前は書きません。


そのおかたのアドバイスと、そこで起きたシンクロが本当にすごかったーー。


「設立日」として「吉日」を欲しがっていたわたくし。

それに対してのアドバイスは「ご自分で決めること」でした。^ー^


12月3日に彼女に会ったのです。


その後、カレンダーをにらめっこして。

わたくしは「13の月の暦」実践者。

どの日にするのか、すっごく考えましたし、感じました。



結果的に。

1月23日 青い鷲の日を選びました。


「青い鷲」のキーワードには

ビジョン があります。


そして、数字の 1、2、3 の連続。


シンクロ、気がつきました?

12月3日 と 1月23日。


あとから仰天しました。


「自分で決める」

それって大事だったな、というお話です。


気に入っていただけたら、ご購入くださいませ。

有料部分には、☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆だけしか、書いていません。


もっとわたくしの話を読みたいお方、アメブロをどうぞ。

3日間で30記事チャレンジ中。

まだ5個もかけていませんー笑



今日も読んでくださってどうもありがとう。

今日も素敵な1日を。

ごきげんよう。




ここから先は

21字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,230件

サポートいただけたら・・・むちゃくちゃ嬉しい!書き続ける気持ちが100倍になります!