マガジンのカバー画像

音楽に寄せて

4
音楽作品や作曲家に対する思いやインスピレーション、現在につながる接点など徒然なるままに書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

新しい場所で

新しい場所で

マスタークラス(講習会)のピアニストが急遽来れなくなったので、日曜日夜から代役で来て欲しい、という連絡があったのが金曜日の午後。

夜帰宅してから提出されていた課題曲を見ると、すぐに弾ける定番協奏曲、知ってはいても多少は練習時間が必要なピアノの比重の大きいソナタに加え、知らない曲も数曲あって、先ずは限られた準備時間の配分に頭を巡らす。

ここのマスタークラスは特別なクラスで、事前選考を経て奨学金を

もっとみる
フランツ・リスト ソナタロ短調

フランツ・リスト ソナタロ短調

リスト自身を反映したかのような、この特別な作品を知れば知るほど、その内側に秘められた、さまざまな側面と次元に驚かされます。

オーストリア=ハンガリーの作曲家、ピアニスト、指揮者、劇場監督、音楽教師、作家であるフランツ・リスト(1811-1886)は、50年以上にわたる探求の中で、自分自身と音楽を常に発展させた人でした。

この作品が作曲された、ワイマール期(1848~61年)のはじめ、リストはピ

もっとみる
信仰:バッハ〜ブゾーニ

信仰:バッハ〜ブゾーニ

ブゾーニ ヴァイオリンソナタ第2番 

偉大なピアニストが作曲した曲はどれも素晴らしいけれど、宗教観や宇宙観はバッハやブゾーニの圧倒的な世界は他に比べるものがない。

宗教観…彼らは作られた宗教の枠を超えたもっともっと大きな信仰の力を知っていたのだろう。

美しく輝ける世界、希望と憧れ、混沌とした闇…吹き荒ぶ不安の嵐、荒涼とした原野を行く沈鬱…。どの様な風景であってもそこには人智では計り知れない秩

もっとみる
近況:ベートーヴェン

近況:ベートーヴェン

6月に予定していた便が欠航になったと航空会社から連絡がありました😢

公演の延期など、既に決まっているもの、これから対応するものありますが、順次お知らせします。

今進めているスタジオの引越しと調律が済んだら、動画など発信していきたいと思っています。

今は地球上のどこに居ようと関係なく、刻々と変化する状況を冷静に判断し、対処する事、出来るだけ自己免疫を高める生活と心もちで、穏やかに過ごす事が大

もっとみる