見出し画像

✳︎樹がきになり海苔にのり〜魔女の考察-昨日menu✳︎

う〜む

お昼ご飯も
夜ご飯も

海苔トッピングになって
しまって
写真2枚とも
海苔色


昨日のごはん


お昼は焼きうどん
鰹節と
バラ海苔をトッピング

やっぱ焼きうどんには
トッピングしたかったよね


夜は親子丼
やっぱり
海苔
のせたいでしょう〜?


バラバラの海苔

磯海苔とか
岩海苔とか
青海苔とか

いろいろあるね

伊豆お土産の定番で
あちこちでよく見かけるのは

磯海苔

うちの子
写真の子も
それ

磯海苔

岩海苔は岩についてる
天然物の事らしい。。。

青海苔と言われるのは
そういう種類だって

川口あたりに冬か春かに
発生するのも
青海苔って言う

たまにもらったりする
川の海苔、青海苔


。。。あれ
洗うの大変なんだ
異物を取り除くの

夜に大量にもらったりすると
泣きそうになる

すごく美味しいんだけど
めんどくさいんだ
時間かかる
残業になる 深夜まで


でも
すごく美味しいんだ

アオサのことも
青海苔っていうこともある
ところによって。。

伊豆に来て
磯海苔に出会った

知人宅で
ご馳走になった朝食の時に
初めての出会い

美味しい!
めっちゃ好み!
って思ったなぁ

忘れられない

   🔸
   
   🔸

紆余曲折あって

そこが今では
婚家なんだけど。。。

あの時
磯海苔がなかったら
違ってたかもしれない

伊豆に住んでなかった
かも知れない



磯海苔と結婚したんかい



否定はしない

    


ま、その前に
伊豆を訪れるきっかけになった
樹木があるんだけどね〜

この樹に会いにきたんだ

ビャクシン

古のメロディーを奏でているようなビャクシン



樹が気になって
海苔にのった人生


   🕊


ヨキカナ


。。。。。。。。。。


✳︎昨日のMENU✳︎

◇お昼は焼きうどん

・焼きうどん
〜米油、ニンニク、キャベツ、椎茸、酒、塩キノコ(椎茸、黒舞茸を塩オイル炒めして保存している)、豚肉、ガーリックソルト、胡椒、野菜コンソメスープの素、白だし醤油、野沢菜、ネギ、トッピングに鰹節、バラ海苔

・レモンソーダ
〜レモン、炭酸水


    🍋


◇夜は親子丼

・親子丼
〜炊き立て白ご飯(水、塩、ゆめぴりか)、玉ねぎ、酒、味醂、甜菜糖、鶏胸肉(塩麹に漬けて)、白だし醤油、玉子、明日葉、トッピングにバラ海苔、食卓で七味

・大根ゆかり和え
〜大根、塩、ゆかり(ふりかけ)

・おすまし
〜水、昆布、椎茸、白だし醤油、塩、絹さや

・青菜炒め
〜米油、ニンニク、生姜、小松菜、塩、酒

    🥬

。。。。。。。。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日も
美味しく
健やかに

〜〜〜〜〜ご飯の呪文

#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #伊豆 #海苔 #磯海苔 #焼きうどん #親子丼 #ビャクシン  

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,439件

ありがとうございます ( ^-^) ∠ ※.。:*・°`☆、。・*・°`