見出し画像

食い意地+シェアハピ=食品ロス削減??

もったいない料理人 みっきーです。

普段は食品ロス削減の為に色々してます。
詳しくはまとめてもらった記事でも読んで欲しいっす。

クックパッド様にまとめてもらった
日本食糧新聞にまとめてもらった


今日はなぜ俺が食品ロス削減の活動をしてるのかについて。

Twitterでは
これ以上食品ロスが増えると、俺の大好きな料理ができなくなるから食品ロス削減運動を·····

これを掘り下げていったら
食い意地シェアハピになったんで、文にしてみました。

・食い意地

食べたいっていう感情の事。

・園児になる前の頃、夕方6時になるとスプーンとフォークを持ってテーブルに座るような子。

・このパン屋のカンパーニュ食べたい!って感情で片道7時間かけて向かったり。

・イノシシ肉のベーコン作る為に往復160キロをチャリンコ漕いだり。

・美味しいなら!とジビエはもちろん、カラス、蛇、亀、虫、などなども。

・寿司食べたい!で金沢、和食食べたい!で京都、、、

上げるとキリがないほど、食い意地を張ってます。
食べる為に生きてます



・シェアハピ

ポッキーのCM?で浸透してる言葉
Share Happy
HAPPY(幸せ)を共有(Share)する。

いい言葉ですよね。
俺はシェアハピ精神がすごい強めでして。

美味しいものが目の前にあったら、人にシェアしたくなる。
その相手は家族、友達、仲間、恋人(いねーけど)などから始まり
その精神が高まった結果、料理人という道に進んだ。

俺にとってHappyは色々あるけど、その大部分を食が占めてるんです。


俺にとってのHappyな人生は

死ぬまで料理

これの内訳は

**料理を(する/食べる/食べてもらう) **

なんです。

その幸せの為には料理を続けられる世界を作らないといけない。

今年はシラスウナギが豊漁だとかニュースになってたけど、去年に比べてなだけで
数年、数十年前と比べたら全然少ない。

鰻だけじゃなくて、環境問題とかで、何年か後には食べれなくなる物も多い。

料理人として、これまで慣れ親しんできた食材
俺個人として、食べるのが大好きな食材

それが無くなると、食い意地もシェアハピもHappyも無くなる訳でして。。。。

それを止める為には色々なやり方があるんですけど、まずは、食品ロスを無くそうかなと思います。

余分に買うの、余分に捨てるの、ロス食材の再活用、そこら辺をどーにかしたいな。



慈善活動、ボランティアで食品ロス削減をやる方、尊敬してます。
でも俺はそんなに慈善的な人間じゃないんで、食い意地の為に、シェアハピの為に食品ロスを減らします。


食い意地を張る方、料理の楽しさや喜びを後世に残したい方、食品ロス削減していきませんか?


私利私欲の為の食品ロス削減。
賛否両論あるとは思うけど、
料理が好きって理由でもいいでしょ?


いつもありがとうございます。 書くの大好きだけどやっぱ大変だから、サポートして貰えると持続性が増します。