2021年上半期好きな曲まとめ

・僕が個人的に好きでよく読んでいる全然知らない人のブログで似たようなことをやっていたので完全にパクりました。
・昨年末もギリカウントで2021.06.30までの曲の中から、1アルバム/シングルにつき1曲までの縛りです。
全部聴け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ーーーー



#20  生絲 / 神山羊


 この曲に限らず神山羊のキャッチーなメロが大好き。頭に残るしすぐ覚えられる。
 全然関係ないんですけど、神山羊って写真ごとに毎回顔違うように見えてびびるんですよね。ライブもインスタもインタビューもそれぞれ別人に見える。

#19  正六面惑星パンドラ / 森中花咲


 めちゃくちゃ良い。特にサビ。アルバムの他の曲だと「下剋上」「此処に咲いて」が好き。
 森枝とか(勿忘良き)2期生コラボくらいしか追ってなくてそんなに詳しくもないし音楽系のイメージもなかったので発売前はそこまでこのアルバムに興味もなかったんですけど、いざ聞いてみたらめちゃくちゃ良かった。Vtuber系の音楽で一番聞きやすいまである。

 Vtuberのオリジナル曲、特に企業所属系はどうしてもキャラクター性が強い曲、キャラソンになってしまう傾向が強くて、「ファン心理を加味すると好き」みたいな場合が多いんですけど、このアルバムはその感じが薄くて聞きやすいし、この曲に関しては全く感じないので良い。たぶんファンが聞けばあるんだろうけど、あんまり知らないから逆にそういう情報がノイズにならない。

 あとアルバム全体通して歌詞に安易なバーチャル要素がないのもいい。同じにじさんじのRain Dropsとかも1stアルバムは割とバーチャル要素を押し出した歌詞が多くて(VOLTAGEとか)あんまりハマれなかったけど2ndでそういうのが減った上に制作陣がめちゃくちゃ良くて(じん、柊キライなど)ハマったので結構その違いは大きいなーと思う。逆に月ノ美兎のデビューシングルとかはキャラソン感強すぎるけどめちゃくちゃ最高なので、やりようによると言ってしまえばそうですが、、、。

 ところでもはや関係ないんですけど月ノ美兎の1stアルバムの提供陣見ました????やばいですよね。特に長谷川白紙の提供曲が楽しみです。どうなっちゃうんだ。あと私は月ノ美兎のOs-宇宙人を聞いたあの日からずっと月ノ美兎×神聖かまってちゃんを待ち望んでいるので、めちゃくちゃ気が早いけど2ndアルバムで提供曲入んね~~かな、と思っています。

#18  アイミル / 中村佳穂

 まさかの細田守最新作の主演声優に抜擢された中村佳穂の1年9ヶ月ぶり新曲。めっちゃくちゃ良いですよね。前回の3曲くらい立て続けに配信してたやつからもうそんな経つのがびっくり。

 サビのメロディーがLINDYのセルフオマージュ?で、私はLINDYが一番好きなので最高。その上でめちゃくちゃ良くて繰り返し聞ける。上記の映画の主題歌はmillennium parade×中村佳穂らしいのでそれも楽しみ。
 あと中村佳穂のGUMって曲めちゃくちゃ好きなのでそちらも、、、

#17  春泥棒 / ヨルシカ


 CMあるある:放送からリリースまでが長すぎて出る頃には熱冷めがち、を体現するように放送から約10ヶ月間待たされたヨルシカの新海誠CMタイアップ曲。
 まあ、最近は待ち続けるのが嫌でタイアップ曲は発売前に熱心に聞かないようにしていたので割と新鮮に聴けた。
 それはさておき曲はヨルシカの新たな代表曲みたいな感じだし、MVも含めたら単曲としての究極形。毎リード曲がこれくらいの規模感だったら最高だけどそうもいかんのだろうな。
 ヨルシカの、というかn-bunaの良いところって良い意味で根本が変わらないところですよね。もちろん毎回新しい感じもあるんだけど、好きになった時の好きな要素、一番美味しいところも変わらず出し続けている。好き。

#16  カフカ / ぽんぽこ


 良すぎる。前述の森中花咲でも書いたけどVtuberのオリジナル曲はどうしてもVtuber自身の文脈が強い側面があって、ファン心理では好きになれるけどその補正が無い状態だったら好きだったかどうかはっきりと頷けるものが少ないと感じているんですが、このカフカは完全に曲としても独立していて、MVもぽんぽこはラストシーンで一瞬写るだけ。それでいながらファンが聞くと歌詞の奥行きが深まる。これが一番の理想の形だと思う。
 ファン目線で言うと言の葉の庭、はなとなりに続いての3曲目でどうしても上がってしまうハードルも越え、しかも作曲者もMV製作陣もVtuber界隈ではない人に依頼して作っているところも気合いを感じる。
 あとあれこれ抜きにしてこういう曲がめちゃくちゃ好き。

#15  シーサイド / 菅原 圭


 この人の曲めちゃくちゃ好き。声も詞も曲も好き。サビが2段構造みたいになってるんですけど、開放から緊張みたいな流れが良いですよね、、、。

#14  ポップソング / Guiano


 Guianoの2ndアルバム収録曲。このアルバムは全曲リード曲みたいなアルバムで全曲好きなんですけど、この曲は特に好き。
 この曲以外だと「アイスクリーム feat.花譜」「晴れるなら」「優しい大人になりたい」辺りが大好き。
 この辺のボカロP、n-bunaとamazarashiの影響をめちゃくちゃ受けがちなのでだいたい曲が良い。
 とはいってもGuianoはがっつりバンドアレンジというよりは打ち込み多めなので、聞く感じは全然違くて、その奥に感じるそれらっぽさではなくGuiano自体が好きだな、となる。

#13  不器用な男 / カンザキイオリ


 「命に嫌われている。」しか知らなかったんですけど、めちゃくちゃ良い。結構好きだな~~みたいな感じで聞いてたけど最後の叫びでめちゃくちゃ好きになった。

 叫びって声質とかいろいろ善し悪しあると思うんですけど様になっていて違和感ないしそれでいて初見時のインパクトがすごい位置でしっかり機能している。

 割と長めの曲なので最後まで聞いてよかったし繰り返し聞こう、となる。こういう一箇所好きな部分があるとそれがフックになってそれ目当てで聞いたりするので好きになりがち。

#12  Unreal Life (feat. 市松寿ゞ謡) / ピーナッツくん


 Tele倶楽部やばかったですよね。いよいよ「好きなYouTuberの音楽活動」から「YouTubeもやってる好きなラッパー」に逆転しそうなくらいの地力を感じる。というか前作フォルメモからもう一年経つんですね。
 笑うぴーなっつくん、SuperChat辺りのピーナッツくんの攻撃性は根本にこういう精神があるからこそピーナッツくんの活動ってめちゃくちゃ応援できるよなと思うし、こうやってピーナッツくんの活動の中の悔しさや怒りを音楽に消化するの本当にかっこいい。個人的にレオブタ含めてこういう系の曲が一番好き。

 Peanuts in Wonderlandは冒頭から世界観強めで最高、Unreal Lifeと並んでアルバムで一番好き。そんでzakkyobuildingのチャンチョかっこよすぎる。School Boy、風呂フェッショナルやぼくは人気者辺りのメロのキャッチーさは中毒性が高いし、ラッパーMarukidoとの曲messed up!とかピーナッツくんのMarukidoリスペクトを感じるバースから全てを持っていくMarukidoのリリックとか、めちゃくちゃ甘酸っぱい名取さな客演のペパーミントラブとか色々最高。

 そしてアルバム最後のUnreal LifeはホラーゲームGO HOMEの制作や音楽活動など多岐に渡って活動している天才個人Vtuberの市松寿ゞ謡を客演に迎えていて、その時点でヤバいんですけど、肝心の曲も純粋にかっこよくて最高。

 あとこの曲とかはトラックが提供曲だけどそれらを除いて今回もtype beatのチョイスが良い。このアルバム、こんだけ女性Vtuber呼んどいてその人達がもともと持つVとしての世界観やキャラクター性をあまり重視せず、しかし軽視する訳でもない良いラインの塩梅であくまでも楽曲の世界観一点のみにフォーカスを合わせて、更にそのアルバムにTele倶楽部と付けても許されるのは世界で恐らくピーナッツくんだけ。そういう地の愛されが随所にあるからぽこピーは良いんですよね。

#11  3分29秒 / ヒトリエ


 ニューシングルでありながら2月に発売された新体制初アルバム「REAMP」の前に作られた、つまり3人体制初制作楽曲で、カップリングは「REAMP」制作以降に作られた新曲「Milk Tablet」と時系列がかなりややこしいんですけど、その辺も加味して聴くと良いです。
 あと2曲のインストも入ってるのが最高。off vocal聞くの好きなので、、、

#10  死神 / 米津玄師


 STRAY SHEEP以来10ヶ月ぶり新譜「Pale Blue」の3曲目。てかSTRAY SHEEPが10ヶ月前なの時間軸バグってる。

 dioramaからYANKEE辺りの感じって言われがちな曲だけど、米津玄師ファンは全員YANKEEの頃の幻影を追い求め続けているので(偏見)ちょっとでもこっちに振り向いてくれる曲が出ると好きになるし共通点を見出しがち。

 同じ曲を聞き続けるのが苦手なんですけど、米津玄師の曲はなんだかんだ無限に聞ける強度と中毒性がある。好きじゃない曲がないし毎回最高を出してくる。

 Pale Blueとか、Cメロで3拍子になってそのままめちゃくちゃ儚く曲が終わるの最高だし、割と短く感じる割に曲自体は5分近くあってびっくりする。(そういやPale Blueから急にYouTubeのタイトルの付け方変わったのなんなんだ)

#09  又三郎 / ヨルシカ


 ヨルシカの王道ド直球みたいな曲。
 最初ワンコーラスだけ出た時に聞いた時はAメロのレプリカント感がすごくてあんまり入って来なかったけど、フルになるとCメロからラスサビにかけての特にボーカルが良すぎて最高ってなった。
 なんだかんだこういうギターがうるさくて早い曲が一番好き。最近のヨルシカで一番好きかもしれない。
 最近ナブナ、ヨルシカの影響を強く感じるバントやミュージシャンがめちゃくちゃいて、この記事でもいくつか取り上げているけど、結局フォーマットを作った当人が一番強いですよね。

#08  三行半 / cadode


 未聴感と普遍性が両立している一番良いタイプの曲。メロも良くてこれが今世間で一番売れている曲だと言われても違和感ない。あとMVがすごい

#07  嘘つき犬が吠える / ぼっちぼろまる


 厳密には昨年末リリースだけど今年出たアルバムの先行配信曲的な感じだったのでセーフ。一時期こればっか聞いていた。全部好き。イントロの裏でちっちゃく鳴ってるシンセも好き。なんだかんだでこういう曲が一番好きだしずっと聞ける。
 ぼっちぼろまるはずっと「ハナサカステップ」が好きで、今後もそれは変わらないんだろうな~~と思ってたんですけどここに来てそれに並ぶくらい好きな曲が出たので最高って感じです。リリースから半年経った今もよく聞きたくなる中毒性。

#06  YOSORO / 春瀬れつ


 最高。ハチ「砂の惑星」のアンサーソングじゃねえかみたいな考察もあるくらい、それを彷彿とさせる曲とMVで、編曲とか明らかに意識的にされたものだと思うんですけど、それでいて更に今売れているものをめちゃくちゃ研究した上でちゃんと今の人々へ届くように工夫したみたいな感じがする。
 母音がひとつずれてる時から好き。最近初めて地上波出演してたので録画したんですが10分で録画不良になってて録れてませんでした。泣き。

#05  surf green girl / the rebel age


 めちゃくちゃ好き。良すぎる。私が好きなタイプの夏のエモ。
 Bメロとか最高。サビの「歌ってた」の「た」の部分とか好き。歌詞も情景が見えてストーリーが想像できて良い。詞曲ボーカルのshiieのソロも良き。

#04  視界 / TOOBOE


 この曲ヤバすぎないですか?大好き。歌詞も曲も編曲も100%私が好きな感じ。再生した瞬間に聞いたことない音がずっと鳴っててその上に乗るボーカルのコーラスとその加工具合とかとにかく全部聴き心地最高。嫌いな要素がひとつもない。
 もともと前作「憂鬱」を入れるつもりでこの記事を書いていたんですけど(この曲も最高)、というかTOOBOE名義で出してる曲全部最高。「毒」とかも最高だし。john名義も良き。ヒガンのセルフカバー好き。

#03  涙のある街 / アザミ


 2ndアルバム「メディカル・ロックンロール」収録曲。めちゃくちゃ好き。好きすぎて他のことしている時も聴きたくて仕方なくなる瞬間がある。すげえ言い方悪いけど世の中がこんなミュージシャンだらけになったらおれは幸せだろうなと思う。
 このアルバムは他にも大好きな曲がたくさんあってこの曲以外だとMV曲「モノクロデルタ」「ロックンロールは人知れず」が好きすぎる。完璧。1曲目めちゃくちゃ喋ってるアルバムは名盤説を唱えているんですけど、まさにこのアルバムもそれ。
 他にもMV出てる「ビジンハクメイ」「遣ラズノ雨」「ディア・プティング」とか全部ヤバいんですけど、アルバム曲の「スキャンダル、改変」「不老有限完全体」とかも最高。最高しか言ってない。
 たまにやってる弾き語り配信もめちゃくちゃ良いのでおすすめです。

#02  tat / ヒトリエ

(YouTubeになかったのでSpotifyリンクで)
 Vo,Gt, wowakaの死後、Gt,シノダがボーカルを引き継いでから初めての音源リリースで、かつてのヒトリエをなぞる訳ではなく、wowakaの模倣でない形でメンバーの3人がそれぞれ自然体で曲を作る、というアルバムに収録されている曲(作詞は全曲シノダ)
 今作は一貫してバンドの置かれた状況や悲しみ、嘆きのようなニュアンスを含んでいるんですけど、この曲はwowakaへの思いを歌っているわけではない、バンドのことでもない、アルバムでも変わった存在感を放つ曲で、でっち上げた男女の話、とシノダ本人が語る通りフィクションの曲なんですけど、これが曲も詞も本当に良くて、どこをとっても完璧。構成も歌詞の流れも全部好き。特にサビの三連符と韻が気持ちいい。
歌詞だけ見ても綺麗でストーリーがちゃんとあって、一見意味がわからないタイトル「tat」も聞いているうちにそういう事か!とわかるし、それに気付くと比喩的な歌詞の意味も読み取れる。本当によくできた曲。
 他の曲はどうしてもバンドの文脈が絡んできてしまうけれど、この曲はその文脈の外側でシノダのソングライターとしての地力を感じるし、新体制でもヒトリエは大丈夫なんだと一番安心できる曲だと思う。今後こういう曲がヒトリエというバンドの名を広め、それと同時にwowakaの曲が更に強く広がり続ける、そんな未来を想起させてくれる大名曲です!!!!!!!!!!大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!

#01  僕の戦争 / 神聖かまってちゃん


 最高。万歳。進撃の巨人Final SeasonのOP。2期ED以来の起用。1話放送にて解禁ながら一週間前には謎のリークで情報が流出していて、半信半疑でソワソワしながら1話を待ったのがもはや懐かしい。
 神聖かまってちゃんといえば、という要素であるボコーダーボイチェンを多用した上に聖歌隊多数の演奏陣などが入ってきて、いつもの延長線上でありながら、お金掛けてるだけあってやっぱり音が全然違う
 るるちゃんのMVといい、神聖かまってちゃんの曲は予算が出ればめちゃくちゃ海外で受けるのでどんどんお金掛けてほしい。
 放送から半年以上たってもMVが出なくて機会損失がすごいこと以外完璧。(さっさと出してりゃ億再生行ってた)
 なんといってもサビの演奏+ボコーダー+聖歌隊の3層構造からサビの後半で印象的なバイオリンも入ってきて、ラスサビではその上からボイチェンの日本語ボーカルが入る。こんなに濃密な曲なかなかない。
 んで最初はなにがなんだかわからんけど聞いていくとちゃんと聞き分けられるようになる。あと常時鳴ってるぽかぽかした音が気持ちいい。
 の子がニコニコ動画でやってる会員限定の有料チャンネルでデモバージョンが配信されているんですけど、それと聴き比べるのも面白くておすすめです。
 関係ないけど未発表の聖域デモで「悪魔」が一番好きなので、次のアルバムとかに入ってほしい。

ーーーー

おまけ #40  ~ #21

ーーーー

#40  Beetle Found a Mate / ISA


ぽんぽこ24で知った。好き。

#39  胎児に月はキスをしない / 理芽


タイトルの時点で勝ってる。好き。

#38  brutal / Olivia Rodrigo


最近どこかしこで流れてるやたら推されてるアー写が蓮コラみたいな人。でかめのショッピングモールとか行くとかかってる。洋楽ようわからんからあんま聞かんけどこれは推されてるだけあってめちゃくちゃ頭に残る。

#37  Cinnamon / キタニタツヤ


すげーかっこいい。好き。 

#36  瞬間最大me feat.の子(神聖かまってちゃん) / 大森靖子


こういう音にの子の地声ボーカルが乗るのかなり新鮮で良い。絶叫最高。というか楽曲提供曲のセルフカバーで原曲に特別関係あるわけでもないfeat.呼ぶのかなり珍しいですよね。他にあるんかな。

#35  ネバーグリーン / 帰りの会


純粋に良い。好き。

#34  泡 / King Gnu


映画の延期を経て一年越しの配信。King Gnuのこういう系の曲めちゃくちゃ良いですよね。

#33  とっても大好きっ! / P丸様。

神聖かまってちゃん提供曲。割といつも通りのかまってちゃんだけどここまで可愛めの曲はないから新鮮。の子の提供曲はほんと外れがなくて好き。この曲と僕の戦争が同じ作曲者なのが改めて考えても面白すぎる。

#32  One Last Kiss / 宇多田ヒカル


映画館で聞くこの曲最高だった。そこからのBeautiful World再録の1サビ後の激ヤバベース最高。

#31  バレる! / Creepy Nuts


最近のCreepy Nutsで一番好き。サビの2回目のバレる!のコーラスが気持ちよすぎる。こないだ出たLazy Boyもすげー良かったですよね。好き。

#30  おまつり / 斎藤ちはる


TOOBOE提供曲。歌ってるのは元乃木坂の人らしい。

#29  メメント / 須田景凪

アルバム「Billow」収録曲。既発曲を除いたら一番好き。既発曲ではMUGが一番好きです。

#28  絶対最大瞬間風速 / SLEE


ヒトリエの現ボーカルであるシノダの提供曲。にじさんじのいちから(現えにから)が立ち上げたアイドルグループのオリジナル曲。今や別会社化+メンバー2人卒業したらしい。この曲めちゃくちゃ良いですよね。

#27  Yodaka / Tohji, Loota, Brodinski


私はあんまりHIP-HOPに詳しくなくて、詳しくないながらもTohjiは最近のラッパーで一番好き。このアルバム全体がずっとすごくて、聞いたことのないものがずっと繰り広げられてる感じ。特に「Aegu」「Yodaka」「Oni」が好き。

#26  Fireworks and Flying Sparks / millennium parade


King Gnu含めて常田曲はこんな感じのが一番好き。ボコーダー大好き人間なので最高。聞きすぎて逆にイントロ聴くとウッとなるようになってしまった。King Gnuの改名前、Srv.Vinci時代の「Diving to you」のリメイクだからか、サビでKing Gnuの井口も参加している。

#25  SYUUU / Base Ball Bear


名前しか知らなかったけどたまたま聞いたこの曲がめちゃくちゃ好きですげー聞いた。
ラスサビで転調していっこ下がるのすごいですよね。一回下がってから上がるのかと思いきやそのまま行く。それがまた曲の切なさを助長させる感じで好き。

#24  晴るる / あたらよ

めちゃくちゃ冒頭喋る曲でお馴染みのバンドことあたらよの2作目。あたらよすげー良いですよね。新曲の「8.8」も良かった。好き。

#23  咲かない / WON


謎の新人登場みたいな売り出し方をされていたのを見て知ったんですけど、それだけあって普通に曲も声も良い。

#22  君になりたいから / 緑仙


ぼっちぼろまる提供曲。割とシンプルな邦ロック名曲然とした曲。ぼっちぼろまるの曲は本当に良い。

#21  春は溶けて / Radio Bootsy


川谷絵音曲。こういうシンプルにA→B→サビと盛り上がっていく曲はわかりやすくて好きだし、サビに近づくにつれ上がっていくハードルをしっかり越えるメロの強さは川谷絵音の曲って感じで良い。正直ここ2,3年くらいの川谷絵音曲は「曲は良いけど歌詞が適当すぎる」みたいなのが多すぎて、タイトルも奇をてらいすぎて(ダイエッター典子、フランチャイズおばあちゃん等)全然聞いてなかったんですけど、この曲はそれが無くて久々にハマれた。純粋に良い曲。

ーーーー

おわり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?