チーズFPcheese

愛知県在住 チーズのソムリエで海外バイヤーを目指す。 知識に飢えた前進思考で頑張ります!

チーズFPcheese

愛知県在住 チーズのソムリエで海外バイヤーを目指す。 知識に飢えた前進思考で頑張ります!

記事一覧

低温殺菌法

1860年にワインの腐敗を防止するためにフランスの ルイ.パストゥールらによって考えられた 低温殺菌法というのがあります。 牛乳🥛を殺菌するのにも有効で、リステリア…

【チーズの語源】

チーズの語源はアジアで持ち運びに便利な乾燥したチーズをクルットと呼んで、それがカードの語源になったと言われてるみたいです。 カードとはチーズを作る工程で凝乳した…

1

チーズの起源

チーズの起源て知ってますか? 有名どころはフランス🇫🇷、スイス🇨🇭、イタリア🇮🇹 でも、起源はメソポタミア文明が発達した現イラク辺りと言われてます。そこから、広…

低温殺菌法

低温殺菌法

1860年にワインの腐敗を防止するためにフランスの

ルイ.パストゥールらによって考えられた

低温殺菌法というのがあります。

牛乳🥛を殺菌するのにも有効で、リステリア.モノサイトゲネスという動物性の食品にいる箘にも有効との事。

日本のほとんどの牛乳には
UHT法という、熱を120~150℃で1~3秒当てる方法が採用されてます。
他には
LTLT法という、熱を63℃で30分当てる方法。
HT

もっとみる
【チーズの語源】

【チーズの語源】

チーズの語源はアジアで持ち運びに便利な乾燥したチーズをクルットと呼んで、それがカードの語源になったと言われてるみたいです。

カードとはチーズを作る工程で凝乳したチーズをカットしたり熱を加えたりしてホエイを分離した時に出来た塊をいいます。

世界に広がるにつれて呼び名が変わっていったんですね。

フランス🇫🇷フロマージュ
イタリア🇮🇹フォルマッジォ
 英語🇺🇸 チーズ
 ドイツ🇩🇪

もっとみる
チーズの起源

チーズの起源

チーズの起源て知ってますか?

有名どころはフランス🇫🇷、スイス🇨🇭、イタリア🇮🇹

でも、起源はメソポタミア文明が発達した現イラク辺りと言われてます。そこから、広がっていきました。

フランス🇫🇷はチーズ作りに適した環境が揃っていたから有名になったんだと思います。

中東から西へ伝わる途中ヒッタイト文化の酵素凝固技術が融合したと推測されてるそうです。それがフランス🇫🇷へ伝わっ

もっとみる